【1月20日は「シマエナガの日」】今こそ挑戦したい!『もふもふいっぱい! シマエナガのまちがいさがし』が重版決定!
むずかしいのに癒される! シマエナガのかわいすぎるまちがいさがし
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年1月20日の「シマエナガの日」を前に、『もふもふいっぱい! シマエナガのまちがいさがし』(絵:shimizu)の重版を決定いたしました。
“雪の妖精”ともよばれる、北海道でくらすかわいい小鳥、シマエナガをモチーフとした本書。2024年12月に発売されるやご好評をいただき、この度2刷重版の運びとなりました。

▼「シマエナガの日」とは?

「シマエナガの日」は毎年大寒の日ですが、2025年は1月20日となります。
本書への写真提供・コラム執筆のほか、熱い推薦コメントも寄せてくださった「ぼく、シマエナガ。」を運営するやなぎさわごう氏の申請により、2019年に日本記念日協会によって登録・認定されました。
シマエナガたちがその羽でまん丸に膨らむのは、寒さを防ぐため。羽の間に取り込んだ空気の層の断熱効果で体温を一定に保つことができるそうです。
一年で最も寒い時期は、一年で最もシマエナガたちが羽で膨らみ、一層もふもふとかわいくなるのでは、との連想から、この日をシマエナガの日に制定したと本書で語られています。
▼1冊まるごと、まんまる、もふもふのシマエナガだらけ!

本書には初級・中級・上級の3段階で、たっぷり全28問のまちがいさがし問題を収録しています。さらにカバーの表と裏の絵にもまちがいが。集中力・観察力UPにもぴったりのまちがいさがしを、子どもから大人まで楽しめる1冊となっています。
さらに、やなぎさわごう氏による、シマエナガのことがよくわかる写真入りコラムも収録。
まちがいさがしを楽しみながら、シマエナガについて学ぶことができるのも本書のうれしいポイントです。


◆著者プロフィール
絵:shimizu(しみず)
静岡県出身。イラストレーター、絵本作家。ひとくせあるイラストで、広告のデザインやグッズ展開など多岐にわたって活動中。
写真提供・コラム執筆:やなぎさわごう
大阪府生まれ。シマエナガの魅力にどっぷりハマり、2016年から毎冬シマエナガを撮り続けている。シマエナガが好きな人。自称日本一のシマエナガグッズコレクター。各SNSでアカウント「ぼく、シマエナガ。」を運営し、シマエナガの魅力を発信している。
Instagram:@boku_shimaenaga
◆書誌情報

『もふもふいっぱい! シマエナガのまちがいさがし』
絵:shimizu
定価:1,320円(本体1,200円+税)
発売日:2024年12月11日(水)
判型:A5判
ページ数:80ページ
ISBN:978-4-04-115507-3
発行:株式会社KADOKAWA
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像