いま人間関係やビジネスの悩みに「サウナ」が効く!? 『シン・サウナ 人生は自分の“好き”でデザインできる』2025年3月26日(水)発売決定!
コクヨサウナ部部長・フィンランドサウナアンバサダー川田直樹氏の初書籍刊行。現在、予約受付中
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年3月26日(水)、コクヨサウナ部部長・フィンランドサウナアンバサダーの川田直樹氏の書籍『シン・サウナ 人生は自分の“好き”でデザインできる』を発売します。
サウナは「編集スタジオ」「キャンバス」「交響楽団」「タイムマシーン」「焚火」――。
本書は、独自の切り口でサウナを活用する、コクヨサウナ部部長・フィンランドサウナアンバサダーの川田直樹氏による「新感覚サウナビジネス書」です。
川田氏はコクヨで会社員をしながら、好きなサウナを仕事にも活かしています。
社内で立ち上げたコクヨサウナ部は部員数100名を超え、共同代表を務める企業サウナ部連合(JAPAN SAUNA-BU ALLIANCE)は、現在200社以上が加盟する規模にまで拡大している状態です。
また、サウナをライフワークとする独自の視点や一級建築士の資格も活かし、「スカイスパYOKOHAMA」のコワーキングサウナや、富山の「The Hive」のプロデュースなども手がけています。
本書では、そんな川田氏が部下とのコミュニケーションや新規事業の開発、健康経営、はては地方創生にまでサウナを活用した事など、自身のこれまでのサウナ活動・経験を数多く紹介。人間関係や仕事に活かせる新しいサウナ術を解説しています。
サウナを仕事にしたい方からサウナ施設のオーナーまで、サウナ好きならどなたでも楽しめる1冊です。
【目次】
CHAPTER1 サウナで自分の心をととのえる
「いつでも・どこでも・だれとでも」楽しめるサウナの魅力
人生を変える! 「お気に入りのサウナ施設」の出会い方
自分を大切に「労いサウナ」
勉強や会食前にも使えるサウナ活用術
CHAPTER2 サウナで人間関係をととのえる
サウナは心の扉を開いてくれる
サウナで「組織のたて・よこ・ななめ」をととのえる
サウナでは、服も肩書きも脱ぐ
3度のミーティングより1回のサウナ
CHAPTER3 サウナがビジネスソリューションになる
サウナで会社への愛着と採用率アップ
200社が加盟する異業種サウナ連合の実態
サウナで新規事業を創出
サウナで地方創生!?
CHAPTER4 これからの新時代、サウナが仕事に!
人が来てくれるサウナをつくるには
人気サウナ施設にある3つの共通点
新ビジネスのチャンス!サウナ×○○一覧
世界はサウナでつながっている
※目次は2025年2月3日時点の情報です。制作に伴い変更の可能性があります。
【書誌情報】
書名:シン・サウナ 人生は自分の“好き”でデザインできる
著者:川田直樹
定価:1,870円(本体1,700円+税)
発売日:2025年3月26日(水)
体裁:四六判並製/320P
ISBN:978-4-04-607190-3
発行:株式会社KADOKAWA
【著者略歴】
川田直樹(かわた なおき)
コクヨサウナ部部長。フィンランドサウナアンバサダー。
コクヨエンジニアリング&テクノロジー株式会社に入社。29歳で当時最年少課長となり、副部長、部長を歴任。
コクヨグループ内でサウナ部を立ち上げたことをきっかけに、他社のサウナ部も巻き込んだ団体「JAPAN SAUNA-BU ALLIANCE」を設立、共同代表も務める。
最近では独自のサウナへの利用者目線と設計者目線を併せ持つ強みを活かし、既存施設のリブランディングや新規構築からサウナ飯の開発までサウナプロデューサーとして活躍中。
X カワちゃん(サウナ部長):@Naotaro_1029
Instagram カワちゃん:@sauna.bucho
JAPAN SAUNA-BU ALLIANCE公式<https://sauna-bu-alliance.themedia.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像