小6の20%弱が中学受験を経験。教育水準が高い私立中高一貫校の人気が高まる今、手に取りたい受験入門書『中学受験のリアル マンガでわかる 志望校への合格マップ』が登場!!
2025年4月7日(月)発売
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年4月7日(月)に『中学受験のリアル マンガでわかる 志望校への合格マップ』(著者:矢野耕平、漫画:ぴよととなつき)を発売いたします。

中学受験をはじめる動機はこれで良い? 受験校はどう決める? など、受験勉強をはじめる前に知っておきたいことを60のポイントで徹底解説!
中学受験をはじめる時、はじめてから受験直前までに生じる疑問を、中学受験指導のベテラン講師が解説します。中学受験の開始から合格した後まで、2つの仮想家庭の中学受験をマンガで疑似体験!
本書では中学受験を過剰に持ち上げず、具体的事例を挙げたり、漫画をまじえたりしながら、その功罪についてなるべくわかりやすく説明していきます。
中学受験には選択の苦悩がつきもの
・転塾する? しない?
・親が勉強を教えられる?
・受験スケジュールの組み方は?
“お悩みあるある”の具体的なシチュエーションを想定しながら解説していきます。

壁を乗り越えながら進んでいく受験生とその家族の悩みを追体験
すごろくのコマが進むように、「志望校への合格マップ」をマンガで追っていきます。

中学受験は特殊な世界! やるからには最高の思い出で締めくくれるように
後悔のない受験生活を送っていただくためのヒントを本書に詰め込みました!

\矢野耕平先生からの一言コメント/
本書では塾講師・保護者双方の立場から、中学受験の実態や押さえておくべきポイントなどを包み隠さずに話します。
【書誌詳細】
書名:中学受験のリアル マンガでわかる 志望校への合格マップ
著者:矢野耕平
漫画:ぴよととなつき
定価:1,650円(本体1,500円+税)
発売日:2025年4月7日(月)
判型:A5判
ページ数:208ページ
ISBN:978-4-04-607056-2
発行:株式会社KADOKAWA
【プロフィール】
著者:矢野耕平(やの こうへい)
1973年東京都生まれ。中学受験指導スタジオキャンパス代表、国語専科博耕房代表。
指導担当教科は国語と社会。中学受験指導歴は2025年で31年目を迎える。 現在は社会人大学院生として博士後期課程に在籍し、言語学をベースに学齢児童の言語運用能力の研究に取り組んでいる。
著書に『わが子に「ヤバい」と言わせない 親の語彙力』(KADOKAWA)、『令和の中学受験 保護者のための参考書』(講談社)、『中学受験、どっちが受かる?』(扶桑社)、『女子御三家 桜蔭・女子学院・雙葉の秘密』(文藝春秋)など16冊。中学受験や中高一貫校、国語教育などをテーマにした連載記事を担当し、これまでにオンラインメディアの記事を350本以上執筆している。
漫画:ぴよととなつき
関西在住。イラストレーター・マンガ家。
家族の日常マンガをSNSで発信しながら、新聞・書籍・雑誌・Webメディアにて活動中。「クスッと笑えるイラスト」「共感されるマンガ」で、子育て世帯をはじめ幅広い層から支持を集める。
著書に『#ピヨトト家~うちのアホかわ男子たち~』(マガジンハウス)がある。
Instagram:@naxkiiii
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像