パパ活・整形・ホス狂い…令和版“おとぎ話”誕生!真実の愛を求める乙女たちがたどりついたのは、現代の“かぶきタウン”だった!?「現代を生きる童話少女」が2025年4月30日に発売
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO 夏野剛)は、2025年4月30日(水)に『現代を生きる童話少女』を発売しました。

現代版おとぎ話、ここに誕生。
「誰もが知るあの少女たちが、現代日本に生きていたら?」
マッチ売りの少女、白雪姫、シンデレラ…。誰もが知っている童話を題材とする、愛と嘘と欺瞞に満ちた令和版の“おとぎ話”をお送りします。
ホス狂・パパ活・整形・OD…。ネオン街で生きるプリンセスたちは、ハッピーエンドを掴み取れるのか?







『現代を生きる童話少女』 概要
夜職、売春、整形、詐欺——。
令和を生きる少女たちのリアルを描く、現代風刺コミック。
マッチングアプリで生計を立てる“マッチ売りの少女”や、貢がせたお金でホストに通う“白雪姫”、ラウンジ嬢として港区で成り上がりを目指す“シンデレラ”など…。令和のいまだからこそ生じる、時流を捉えた話題を“現代版おとぎ話”にしてお届けします。
EP1 マッチングアプリの少女
EP2 白雪姫と7人の小人(おぢ)
EP3 港区シンデレラ
EP4 整形ピノキオ
EP5 ままははとロマンス詐欺王子
EP6 きみの白馬の王子様
ホス狂・パパ活・整形・OD…。ネオン街を生き抜くプリンセスたちは、ハッピーエンドを掴み取れるのか?
「トー横童話」、ここに誕生。














帯コメント:大森靖子氏より

あの教室も、あのホテルも、あの路地裏も、
私だけで生き抜いてきた。私だけで。そのはずだ。
その物語を誰にも盗まれませんように。
プロフィール:超歌手。愛媛県出身。
美大在学中に音楽活動を開始し、2014年9月18日にavex traxからメジャーデビュー。
自身の音楽活動は元より、執筆・楽曲提供、プロデュースと活動は多岐にわたる。
また、メンバーと共にステージに上がりながらプロデュースするグループ 「ZOC」など全プロダクトにおいて精力的な活動を展開中
著者:きたしまからメッセージ

この漫画は、世界の名作童話を現代的に解釈し直した「大人のおとぎ話」です。オムニバス形式になっているので、自分のお気に入りの童話を探してみてください。ふつうは無視されたり切り捨てられたりするような存在の童話少女たちに、少しだけ寄り添ってみると…違う世界が見えてくると思います。残酷なような、どこか救いのあるような、絵本のような、実録漫画のような、不思議な読み味の一冊です。時代を映す鏡としても、ぜひ、手に取っていただけると嬉しいです!
プロフィール:ディレクター、漫画家、イラストレーター。時流を捉えた創作漫画をSNSに投稿し多くの支持を集めており、X(旧Twitter)のフォロワー数は9.5万人(2025年3月時点)。代表作に「インプレゾンビの初恋」(KADOKAWA)がある。
タイトル:『現代を生きる童話少女』
定価:1540円(本体1400円+税)
発売日/配信日:2025年4月30日(水)
発行:株式会社KADOKAWA
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像