「自分のミュージアム」を創れる!? 心を癒やすファンタジーコミック『自分ミュージアムへようこそ』×フェリシモ「ミュージアム部」のコラボが実現
「オリジナルポストカード」と「ポストカード袋」がセットで当たる、プレゼントキャンペーン実施中!
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年4月11日(金)に発売した書籍『自分ミュージアムへようこそ』(著者:あきばさやか)と、ミュージアム好きが集まる株式会社フェリシモが展開する公式部活「ミュージアム部」がコラボしたプレゼントキャンペーンを2025年6月22日(日)まで実施中です。

ある日7人の男女のもとに突然届いたもの、それは「人の心を映す」という、不思議なミュージアムへの招待状だった――。
2025年4月11日に発売された書籍『自分ミュージアムへようこそ』は、コミックエッセイ作家・あきばさやか氏が描く、心を癒やすファンタジーコミックです。
定年退職を迎えた60代男性、失恋から立ち直れない20代女性、反抗期の息子に心を痛める母、コンプレックスから推しを捏造する女子高生……。
様々な悩みを抱える彼らが、展示された心から自分を見つめなおす物語で、発売後SNSでは「泣ける」「前向きになれた」「自分のミュージアムを見てみたい」「実写ドラマ化してほしい!」など、多くの反響の声をいただきました。
そこで今回、美術館や博物館、アートや文学作品などを暮らしの中で楽しむグッズの通販・コミュニティ、フェリシモ ミュージアム部の協力を得て、「自分のミュージアムを見てみたい」という夢を実現できる、期間限定プレゼントキャンペーンを実施します。
フェリシモ ミュージアム部のオリジナルグッズ「おうちミュージアム 額縁柄のきせかえポストカード袋セット」を使って、コミックに登場する展示を気軽に・手軽に楽しめるという企画。
『自分ミュージアムへようこそ』に登場する学芸員を描いた「オリジナルポストカード」と額縁柄の「ポストカード袋」をセットで20名の方へプレゼントします。

気軽に・手軽に「自分ミュージアム」を楽しめるグッズ「おうちミュージアム 額縁柄のきせかえポストカード袋セット」。

ポストカードが入るサイズ(縦160mm、横108mm)で、お気に入りのポストカードをインテリアにもできると人気のアイテムです。


プレゼントキャンペーン応募要項
「コミックエッセイ劇場」の公式X(@comicessay)をフォローのうえ、下記の1.2.3.を入れてポストしてください。
-
購入された『自分ミュージアムへようこそ』の表紙画像
※電子版の方はスクリーンショットでOK
-
ハッシュタグ「#自分ミュージアムへようこそ」「#ミュージアム部」
-
『自分ミュージアムへようこそ』のご感想をご自由に
応募期間:2025年5月16日(金)~2025年6月22日(日)23:59
当選者の方には、「コミックエッセイ劇場」公式アカウント(@comicessay)から2025年7月以降にDMにてご連絡を差し上げます。
※商品の発送は、2025年7月以降を予定しております。
※電子書籍をご購入の方は表紙画像のスクリーンショットを投稿してください。
※抽選に関するお問い合わせにはお答えできません。
『自分ミュージアムへようこそ』の著者・あきばさやか氏本人が楽しみ方を提案するフェリシモ ミュージアム部の記事と合わせて、ぜひチェックしてください。
『自分ミュージアムへようこそ』作品紹介
【目次】
1話:8792個のお弁当 展
2話:忘れられない恋 展
3話:人生の比較 展
4話:親離れ子離れ 展
5話:超!優柔不断 展
6話:推しの捏造 展
7話:パートナー 展
【誌面イメージ】



【書誌情報】

書名:自分ミュージアムへようこそ
著者:あきばさやか
発売日:2025年4月11日(金)
定価:1,595円(本体1,450円+税)
判型:A5判
ページ数:184ページ
ISBN:978-4-04-684323-4
発行:株式会社KADOKAWA
【著者プロフィール】
あきばさやか
宮城県出身・東京都在住。仙台の広告代理店で勤務後、マンガ家、イラストレーターに。独身会社員時代の体験をもとにした4コマ漫画「しくじりヤマコ」をSNS上で発信。働く女性を中心に共感を呼ぶ。現在は結婚・出産し、仕事と育児の両立に奮闘する日々をブログでも更新している。
おもな著書に『マンガでわかる Excel』『スパあんこうの胃袋』(KADOKAWA)ほか多数。
ブログ:https://akibasayaka.blog.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/sayaka.akiba/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像