Web小説に対する推し活、サブスク需要が拡大! カクヨム有料サービスの支払い手段にAmazon Payを導入
クレジットカード、キャリア決済以外に「Amazon Pay」も支払い方法として選択できるようになりました。
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下KADOKAWA)は、株式会社はてな(本社所在地:京都市中京区 代表取締役社長:栗栖義臣)と共同で開発したWeb小説サイト「カクヨム」において、月額料金制サービス「カクヨムサポーターズパスポート」及び「カクヨムネクスト」の支払い方法にAmazon Payを導入しました。
Web小説で「推し活」を楽しんだり「サブスク」を利用する人が増加!
カクヨムでは2022年2月に、読者が金銭・気持ちの両面で作者をサポートする月額料金制サービス「カクヨムサポーターズパスポート」(サポパス)をスタートさせました。サポパスでは、読者が各プランへ登録すると、広告が非表示になるほか、毎月もらえる「ギフト」にメッセージを添えてカクヨムの作者へ贈ることができます。作者へのギフトは日々数百個が常に飛び交い、2025年5月現在までの送付数は40万個を突破しています。
また、2024年3月には、書店に並ぶ前の最新の書き下ろし連載が読み放題となる読書サブスクリプションサービス「カクヨムネクスト」を開始。スマホ時代の新たな読書の楽しみ方として広く受け入れられ、会員数は想定を上回るペースで右肩上がりに伸び続けています。
このように、Web小説に対する推し活やサブスクなど新しい読書スタイルが拡大する中、カクヨムでは2025年5月21日に、「カクヨムサポーターズパスポート」及び「カクヨムネクスト」の支払い方法にAmazon Payを導入しました。これにより、クレジットカード、キャリア決済、Amazon Payから選択できるようになります。
・詳細はこちら(https://kakuyomu.jp/info/entry/AmazonPay_start)
「サポパス新規入会キャンペーン」実施中!

Amazon Payの導入を記念して、2025年6月22日(日)まで、「サポパス新規入会キャンペーン」を実施しています。読者の推し活がはかどるように、作者に贈るための「ギフト」が増えるチャンスとなっています。
【キャンペーン期間】
2025年5月21日(水)正午~2025年6月22日(日)23時59分
【キャンペーン対象】
カクヨムサポーターズパスポート新規加入者(全員)
キャンペーン期間中、カクヨムサポーターズパスポートに登録したユーザー全員に「ギフト1個」(150円相当)をプレゼントします。
※登録の際の決済手段は問いません。従来のクレジットカードやキャリア決済でも、Amazon Payでも、どちらでも大丈夫です。
※キャンペーン開始の2025年5月21日正午時点でカクヨムサポーターズパスポート会員のユーザー(解約予約済のユーザーも含む)は対象になりません。また、同条件のユーザーはキャンペーン期間中に退会し再登録しても、本キャンペーンの対象にはなりません。
※2025年5月21日正午より前にカクヨムサポーターズパスポートを解約済みのユーザーの再登録は、本キャンペーンの対象となります。2025年5月21日正午時点でカクヨムサポーターズパスポート会員でないことが条件となります。
※予告なくキャンペーン期間が変更となる場合があります。予めご了承ください。
・詳細はこちら(https://kakuyomu.jp/info/entry/AmazonPay_campaign)
「カクヨム」とは
「カクヨム」は物語を愛する全ての人たちへ、誰でも自由なスタイルで物語を書ける、読める、お気に入りの物語を他の人に伝えられる、Web小説サイトです。大賞受賞者が書籍化の権利を手にできる「カクヨムWeb小説コンテスト(第10回より「カクヨムコンテスト」と改称)」をはじめとした数々のコンテストの実施や、KADOKAWA内外の人気作品について二次創作の投稿を認めるなど、様々な形での創作活動を支援しています。
関連情報
■Web小説サイト「カクヨム」
■カクヨムサポーターズパスポート
https://kakuyomu.jp/guide/supporters_passport
■カクヨムネクスト
■カクヨム Xアカウント
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像