季語・表現・流行の移り変わりが見えてくる「一大俳句アーカイブ」! 『角川 季語別俳句集成』(全5巻)が2025年9月12日(金)発売

400年間の俳句を結集! 圧巻の6万6千句余を季語ごとに配列した「新・俳句必携書」

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年9月12日(金)に『角川 季語別俳句集成』(全5巻)を発売しました。

本書は、俳人約3400名による、圧巻の6万6千句余を季語ごとに配列した、新しい試みの俳句集です。

さらに、無季俳句や自由律俳句も収載。俳句表現の多様性と広がりが一望できます。

すべての俳句愛好者の方たちに、鑑賞・作句の両面で長く活用いただける、「新・俳句必携書」です。

本書の特色と構成

  • 俳人約3400名、秀句6万6千句超を収載

  • 『新版 角川俳句大歳時記』(2022年刊)収録の季語ごとに俳句を列挙

  • 見出し季語には歴史的仮名遣いを掲出

  • 傍題も小見出しに立て、どの季語が使われているのか一目瞭然

  • 無季俳句、自由律俳句を「新年」の巻に収載

  • 芭蕉の全句を収載

  • 各巻に季語索引付き

  • 類句確認に役立ち、表現の幅を広げるヒントも見つかる

推薦の声

片山由美子(俳人協会会長)

古今の俳句のシャワーを浴びて達人になる。

高野ムツオ(現代俳句協会会長)

季語が生きて働く俳句の大森林。無季・自由律の森林も加えた画期的な五冊。

井上泰至(日本伝統俳句協会会長)

芭蕉・子規・虚子の「不易」を知る。伝統派にも推せる企画である。

岸本葉子(エッセイスト)

「俳句の角川」の本気を見た!最強の例句大全。ガチで買います。

書籍概要

『角川 季語別俳句集成 春』

編:角川書店

発売日:2025年9月12日(金)

定価:2,530円(本体2,300円+税)

仕様:四六判/並製/498ページ

ISBN:978-4-04-400799-7

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ >>

『角川 季語別俳句集成 夏』

編:角川書店

発売日:2025年9月12日(金)

定価:2,640円(本体2,400円+税)

仕様:四六判/並製/528ページ

ISBN:978-4-04-400800-0

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ >>

『角川 季語別俳句集成 秋』

編:角川書店

発売日:2025年9月12日(金)

定価:2,420円(本体2,200円+税)

仕様:四六判/並製/456ページ

ISBN:978-4-04-400802-4

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ >>

『角川 季語別俳句集成 冬』

編:角川書店

発売日:2025年9月12日(金)

定価:2,420円(本体2,200円+税)

仕様:四六判/並製/468ページ

ISBN:978-4-04-400803-1

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ >>

『角川 季語別俳句集成 新年』

編:角川書店

発売日:2025年9月12日(金)

定価:2,090円(本体1,900円+税)

仕様:四六判/並製/204ページ

ISBN:978-4-04-400804-8

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ >>

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,304フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
656億円
設立
2014年10月