【バービーさん推薦!】中学入試で話題の小説『透明なルール』の作者が、「ルッキズム」からの解放を描く。最新作『わたしのbe 書くたび、生まれる』2025年9月26日(金)発売

購入者限定特典のショートストーリーも配布決定。大ボリューム試し読みも公開中!

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、小説『わたしのbe 書くたび、生まれる』(著:佐藤いつ子)を2025年9月26日(金)に発売いたします。

佐藤いつ子氏の前作『透明なルール』は、社会を取り巻く「同調圧力」に疑問を投げかけ、2025年中学入試問題で20校以上に出題されました。同作は10代へ贈る新たな文学賞「第1回未来屋アオハル文学賞」にも入賞

そんな、10代から今最も共感を集める書き手の一人・佐藤いつ子氏が次なるテーマとして選んだのは「ルッキズム」

中高生の過度なダイエットや整形手術が社会問題化する時代に、多感な思春期の心に寄り添う、瑞々しい物語が生まれました。

朝日中高生新聞で2025年4月から連載開始後、「見た目に対する考え方が変わった」「もっと早くに、この本を読みたかった」「もやもやした気持ちが浄化された」と大きな話題を呼んだ物語に、ぜひご注目ください。

●推薦コメント

●中学受験のプロも推薦!

「夢中で無心な姿は、とびきり美しかった」

気になる人の一言で新しい世界に出会ったり、見た目を気にして自己嫌悪したり……。

書道部を舞台に、言葉ひとつで一喜一憂する多感な時期の「気持ち」を詰め込んだ青春の物語。

(齊藤美琴/中学受験コーチ)

●モニターの感想

●あらすじ

容姿に自信がない文香は、高校デビューを夢見つつも、自分を変えるきっかけがつかめず、消去法で書道部に所属している。そこで出会ったのは、ひときわ端整な顔立ちをした佑京だった。心惹かれる文香だが、「自分なんて」と恋心を封印してしまう。
書と真剣に向き合う佑京の姿に心を打たれた文香は、やがて書道そのものに魅せられ、「美しい字を書く」楽しさにのめり込んでいく。文化祭での書道パフォーマンスの大役を担うことになり、仲間とともに練習を重ねていたある日、佑京の秘密が明かされ、書道部は空中分解の危機に。はたして、佑京が隠していた秘密とは?
ルッキズムに悩む人、夢中になれることを探しているすべての人に贈る、熱くまばゆい物語!

●KADOKAWA文芸WEBマガジン「カドブン」で本書の“大ボリューム試し読み”公開中!

本編の一部を公開中。作品の雰囲気をぜひご覧ください。

https://kadobun.jp/trial/watashinobe/

●書評

「ダ・ヴィンチWEB」にて書評を掲載しています。

https://ddnavi.com/article/1292401/a/

●購入者限定特典(紙書籍は一部店舗限定で実施)

電子書籍を購入すると、本編をさらに楽しめるショートストーリー「墨のなかの宇宙」が読めます。
紙書籍を購入された方には、一部店舗限定で特典しおりをプレゼント。
しおりに印刷されたQRコードを読み込むと、WEB上でショートストーリーが読めます。


※WEBページ公開期限:2026年9月26日(土)まで
※特典しおりはなくなり次第終了となります。予めご了承ください。

※特典に関するお問い合わせは、各店舗までお願いいたします。

●著者略歴

佐藤いつ子(さとう いつこ)

青山学院大学文学部卒業。IT企業勤務後、創作活動開始。

『フリマでゲット!』で第30回日産童話と絵本のグランプリで優秀賞受賞。

既刊に『駅伝ランナー』全三巻(角川文庫)、『キャプテンマークと銭湯と』『ソノリティ はじまりのうた』『透明なルール』(KADOKAWA)、『変身ー消えた少女と昆虫標本ー』(文研出版)など。横浜市在住。

●書誌情報

『わたしのbe 書くたび、生まれる』

著者:佐藤いつ子

表紙イラスト:加藤宗一郎

発売日:2025年9月26日(金)

定価:1,760円(本体1,600円+税)

仕様:四六判上製/224P

ISBN:978-4-04-116533-1

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」書誌詳細ページ >>

●関連書籍

『透明なルール』

著者:佐藤いつ子

表紙イラスト:赤

発売日:2024年4月24日

定価:1,650円(本体1,500円+税)

仕様:四六変形判/224P

ISBN:978-4-04-114541-8

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」書誌詳細ページ >>

『ソノリティ はじまりのうた』

著者:佐藤いつ子

カバーイラスト:丹地陽子

発売日:2022年4月20日

定価:1,650円(本体1,500円+税)

仕様:四六判/256P

ISBN:978-4-04-112410-9

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」書誌詳細ページ >>

『キャプテンマークと銭湯と』

著者:佐藤いつ子

絵:佐藤真紀子

発売日:2019年3月14日

定価:1,430円(本体1,300円+税)

仕様:四六判/248P

ISBN:978-4-04-107705-4

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」書誌詳細ページ >>

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://yomeruba.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,309フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
656億円
設立
2014年10月