「ちろぴのとまなぶ」シリーズに第2弾が登場! ゲーム実況のお話を楽しみながら「四字熟語」が学べる学習本

『ちろぴのとまなぶ!四字熟語100連発』2025年12月18日(木)発売

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2025年12月18日(木)に、YouTube登録者170万人超の大人気ゲーム実況グループ「ちろぴの」の学習参考書第2弾として『ちろぴのとまなぶ!四字熟語100連発』を刊行します。

★本書の特長

【特長1】マインクラフトの実況をもとにしたストーリーの中で、四字熟語の意味や使い方、似た意味の言葉や反対の意味の言葉まで楽しく学べる!

ゲーム実況の場面で言葉の意味がわかるので、遊び感覚で学べて実生活でもすぐ使いたくなる内容。小学生のうちに覚えておきたい100語に加えて関連語彙もセットで学習できます。

【特長2】元・筑波大学附属小学校の国語教諭、青山由紀先生が監修!

監修には、国語教育に定評のある元・筑波大学附属小学校の青山由紀先生を迎え、「がんばりどころで使える四字熟語」「ドキドキ!ピンチを乗り越える四字熟語」など、生活の中で思わず使いたくなる切り口で分類。小学生のうちに身につけたい語彙力がぐんぐん伸びます。

【特長3】ちろぴののお気に入りの四字熟語も紹介!

途中のコラムでは、お気に入りの四字熟語をちろるとぴのの会話形式で紹介。「四字熟語」を通して、「ちろぴの」の二人についてますますよく理解できる内容になっています。

★さらに! 本書の発売を記念した各ストアの限定特典版も展開

本書の発売を記念して、Amazon.co.jp、アニメイト、未来屋書店、くまざわ書店にて各ストア限定版の特典付を発売します。

【Amazon.co.jp限定版】「ちろぴの四字熟語ポストカード」つき

Amazon.co.jp本書限定特典実施詳細ページ>>

【アニメイト限定版】「ちろぴの四字熟語B6サイズビジュアルボード」つき

アニメイト本書限定特典実施詳細ページ>>

【未来屋書店限定版】「ちろぴの四字熟語スペシャルステッカー」つき

未来屋書店本書限定特典実施詳細ページ>>

【くまざわ書店限定版】「ちろぴの四字熟語スペシャルシール」つき

くまざわ書店本書限定特典実施詳細ページ>>

※いずれの特典も数量限定生産のため、なくなり次第販売終了となります。ご了承ください。

※特典に関するお問い合わせは、各店舗までお願いいたします。

まるでちろぴののゲーム実況のように楽しみながら学べて、語彙力がぐんぐん伸びるこの一冊で、一緒に四字熟語の世界の冒険に出発しましょう!

著者情報

原作:ちろぴの

ちろるとぴのによる男女2人組のゲーム実況グループ。様々なゲーム実況を展開し、人気を集める。2019年に活動を開始し、現在YouTube登録者数170万人超を達成。(2025年10月現在)
公式サイト:https://tiropino.com/
YouTube:@tiropino

X:@tiroru_pino 
Instagram:@tiroru_pino

監修:青山 由紀(あおやま ゆき)

淑徳大学教授。元筑波大学附属小学校教諭。筑波大学大学院修士課程修了。日本国語教育学会常任理事。

著書に『古典が好きになる』(光村図書)、『板書きれいで読みやすい字を書くコツ』(ナツメ社/樋口咲子共著)、『子どもを国語好きにする授業アイデア』(学事出版)など。

光村図書小学校『国語』教科書編集委員を務める。

書籍概要

『ちろぴのとまなぶ!四字熟語100連発』
原作:ちろぴの

監修:青山由紀
発売日:2025年12月18日(木)
定価:1,540円(本体1,400円+税)
ページ数:160ページ

判型:四六判
ISBN:978-4-04-607800-1
発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

既刊情報

『ちろぴのとまなぶ!ことわざ100連発』
原作:ちろぴの

監修:青山由紀

発売日:2025年4月22日(火)

定価:1,540円(本体1,400円+税)
ページ数:160ページ

判型:四六判
ISBN:978-4-04-607340-2
発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://yomeruba.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,321フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
656億円
設立
2014年10月