コアラ絵日記✖️横浜市立金沢動物園でコラボが決定!

10月25日の「コアラの日」にオリジナルステッカーを配布!

株式会社KADOKAWA

YouTubeの公式チャンネルにてアニメが配信中の『コアラ絵日記』。10月25日の『コアラの日』に、コアラが飼育されている横浜市立金沢動物園でオリジナルステッカーのプレゼントが決定しました。

横浜市立金沢動物園は『ミュージアムキャラクターアワード2025』にてマスコットキャラクターであるコアラの妖精“金沢ゆーかりん”が1位となりました。先日10月9日(木)に開催された“金沢ゆーかりん”の表彰式にて、『コアラ絵日記』著者のゆあみよりお祝い色紙を贈呈したことがきっかけで、今回のプレゼント企画の実施が決定いたしました。

コアラ絵日記×金沢動物園 コラボステッカー

10月25日(土)の『コアラの日』に金沢動物園に来園いただいた方に『コアラ絵日記』オリジナルステッカーをプレゼントいたします。また、ゆあみ先生直筆の「金沢ゆーかりん」お祝い色紙は動物園入り口の券売所に掲出されているので、合わせてご覧ください。

ゆあみ先生直筆「金沢ゆーかりん」お祝い色紙

配布日程:2025年10月25日(土) 9時30分〜16時30分

配布場所:横浜市立金沢動物園 入園口

配布物:アニメ『コアラ絵日記』×金沢動物園コラボステッカー

※配布時間は動物園の入演時間に準じます。入園時間については金沢動物園公式HPをご参照ください。

※十分な数量は用意していますが、なくなり次第配布終了となります。

横浜市立金沢動物園 公式サイト

https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/kanazawa/

横浜市立金沢動物園 公式X

https://x.com/kanazawazoo317

【アニメ『コアラ絵日記』作品概要】

《イントロダクション》

コアラさんの綴る日常は

優しくて、温かくて――。

 

失敗して落ち込んだり

上手にできた自分に喜んだり

ひとつひとつの出来事は

ほんのちっぽけなことだけど。

 

うまくいった日も、うまくいかなかった日も

特別な記念日も、何気ない日常も

すべての日々が愛おしい。

 

今日もいい日、明日もいい日。

《スタッフ》

原作:ゆあみ(「コアラ絵日記」KADOKAWA刊)

監督:加戸誉夫

キャラクターデザイン:原千遥

美術監督:辻本千晶

色彩設計:関本美津子

撮影監督:山越康司

編集:梅脇かおり

音響監督:山口貴之

音響効果:安藤由衣

音響制作:HALF H・P STUDIO

主題歌:『虹と』ぷにぷに電機 feat. Kan Sano

音楽:梅堀淳 / スワベック・コバレフスキ

音楽制作:KADOKAWA

制作:studio MOTHER

製作:KADOKAWA

《キャスト》

コアラさん:内田彩

カラスさん:内田彩

エミューさん:内田彩

ハリネズミさん:内田彩

 その他たくさん:内田彩

《公式SNS》

アニメ公式YouTube ➡ https://www.youtube.com/@anime_koalas_diary

アニメ公式サイト➡ https://koalas-diary.com

アニメ公式X ➡ https://x.com/koalasdiary_PR

アニメ公式Instagram ➡ https://www.instagram.com/anime_koalas_diary

ゆあみ(コアラ絵日記)公式X ➡ https://x.com/koalaenikki

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,321フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
656億円
設立
2014年10月