湘南乃風 SHOCK EYE(ショックアイ)、4年ぶりの新刊『目の前にいる人を幸せにすることから始めよう』2025年11月14日(金)発売

“歩くパワースポット”が贈る、日常をやわらかく変える幸福論。孤独を抱えていた自分を癒やしながら見つけた、「幸せの原点」とは――

株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、湘南乃風のメンバー SHOCK EYE(ショックアイ)氏による新刊『目の前にいる人を幸せにすることから始めよう』を2025年11月14日(金)に発売いたしました。

本書は、音楽活動と並行して全国の神社を巡り、年間100以上の場所を訪れてきた著者が、その中で感じた「身近な幸せ」「人とのつながり」「自分を大切にすること」の大切さを、写真とイラスト、そして心に寄り添う言葉で綴ったエッセイです。

◆“自分を大切にすること”から始まる、やさしい幸せの循環

本書のテーマは「目の前にいる人を幸せにすること」。しかし、著者が語る“目の前の人”とは、家族や友人だけではありません。
実は、それは “自分自身” をも指しています。

幼少期に孤独を抱えた経験を持つSHOCK EYEさんは、「まずは小さくて孤独だった自分を癒してあげることが、誰かを本当に幸せにできる第一歩になる」と語ります。

「完璧じゃなくていい」「素直でいていい」。そんな言葉のひとつひとつが、読む人の心をやさしく整え、毎日の小さな出来事の中に幸せを見つけるきっかけを与えてくれます。

少し視点を変えて見渡せば、自分に力を貸してくれる人がいる。自分が力を貸せる人もいる――。 イラスト/勝俣友惟

◆本書の特徴

  • 日常の小さな幸せを見つけるヒント

  • 写真・イラスト・エッセイが融合したオールカラー構成

  • 「自分を癒やす」「他者とつながる」ための実践的な言葉が満載

  • “心が整うパワースポット”の写真を多数掲載

◆本書「はじめに」より

人は、人と関わりながら生きている。
みんなそれぞれ悩みがあったり、叶えられないものがあったり、何かになりたくてもなれなかったり、思い通りにいかなかったり。
でも、名前を知らない同士でも、「わかるよ!」って、仲間みたいな気持ちになれるんだ。
満員電車に揺られるあなたを見て、
「みんな頑張ってるな。よし、自分も元気を出すぞ」
と励まされている人がいるかもしれない。

◆著者コメント

「幸せは遠くにない。自分が笑顔でいられたら、目の前の人を大事にできる。そんな気づきを、この本で分かち合えたら嬉しいです」
―― SHOCK EYE

◆著者プロフィール

湘南乃風 SHOCK EYE(しょうなんのかぜ ショックアイ)
神奈川県生まれ。RED RICE、若旦那、HAN-KUNと共に「湘南乃風」を結成し、「純恋歌」「睡蓮花」などのヒット曲で幅広い世代に支持される。ハロー!プロジェクト、WEST.、フィッシャーズなど多彩なアーティストへの楽曲提供も手がける。近年は“歩くパワースポット”として知られ、インスタグラム上で会員限定コンテンツ「Shrinegram」を運営。写真家としても阪急うめだ本店などで写真展を開催するなど精力的に活動中。

著書に『歩くパワースポットと呼ばれた僕の大切にしている小さな習慣』(講談社)、『SHOCK EYEの強運思考』(ダイヤモンド社)ほか多数。

●Instagram:@shockeye_official

●X:@SHOCK_EYE_

◆書誌情報

書名:目の前にいる人を幸せにすることから始めよう

著者:湘南乃風 SHOCK EYE

発売日:2025年11月14日(金)

定価:1,760円(本体1,600円+税)

判型:四六判

ページ数:192ページ

ISBN:978-4-04-607479-9

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ >>

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,341フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
656億円
設立
2014年10月