日本初。SNSで友達を作れない?"リア友"との地図付自分記録エンジン「iMARK」を開始
「SNSで知らない人からメッセージがきて怖い」
「携帯画像があるから古い携帯電話を捨てられない」
「日記が続かない」
自分記録エンジンiMARKで楽勝で解消!
「写メを送る」→「位置情報メールをクリック」でアルバム完成。
パソコンからプリントするだけでA4サイズの日記が出てきます。
保存した写メ日記は自分だけのもの。誰にも公開されません。
自分記録エンジンiMARK(http://imark.jp)
「携帯画像があるから古い携帯電話を捨てられない」
「日記が続かない」
自分記録エンジンiMARKで楽勝で解消!
「写メを送る」→「位置情報メールをクリック」でアルバム完成。
パソコンからプリントするだけでA4サイズの日記が出てきます。
保存した写メ日記は自分だけのもの。誰にも公開されません。
自分記録エンジンiMARK(http://imark.jp)
株式会社ウィズナイン(東京都渋谷区/代表取締役社長 小島 健一)は、 2008年9月9日より、自分記録エンジン「iMARK(アイマーク、http://imark.jp)、以下iMARK」をサービス開始する。 iMARKは、写メールにより自身の行動を「位置情報付」で記録できるモバイル主体のサービスで、自身で記録した情報を閲覧・編集することができる。この情報を他のiMARKユーザーに公開することも可能だ。ただし、情報の提供ユーザーへのリンクは無く、その情報を起点にiMARK上から他のユーザーと知り合うことは不可能だ。 そのため、スパムメッセージやネット詐欺等の犯罪にも巻き込まれにくく、その他ユーザー間の思わぬトラブルに巻き込まれる可能性も少ない。 iMARK上の「友だち」は、事前にメールアドレスを知っている「知人」「友人」に招待メールを送ることにより登録できる。「友だち登録」すると、自身のiMARK情報を「友だちのiMARK」として公開し、グルメ情報や遊戯ポイント、待ち合わせ場所等、地図情報があると便利な情報を共有できる。 また、iMARKに携帯画像を登録することにより、使用しなくなった携帯電話を、撮影した写真のアルバム用として保存する必要もない。さらに、iMARKを利用することにより「位置情報(地図)」「日時」とともに撮影画像を保存され、パソコン画面からA4サイズにてまとめてプリントアウトすることができる。 プリントアウトされた画像をそのままファイリングすれば、地図付きの写メ日記が即完成する。 ※将来的には製本サービスの展開を予定。 <サービス内容> ・写メを地図情報付きで保存 ・保存した情報をPCで一覧、そのままプリントアウトOK ・伝えたい情報だけ友だち登録のメンバーに公開できる <iMARKは貴方だけの記録帳です> ・iMARKは知らないメンバーから話しかけられません。 ・自分以外のiMARK会員を検索できません。 <使い方いろいろ> ・写メ日記 ・グルメスポット登録 ・営業日誌がわりに活用 ・ソーシャルスポット公開(でも、誰が登録したかは公開しません) iMARKは、ネット上のコミュニティとしてではなく、ツールとしての利用を強化していく意向だ。 以上 ■株式会社ウィスナインとは 1998年、バンドメンバー募集「with9.com」をオープン。 2001年創業。 現在、バンドメンバー募集サイトとして約28万2千会員(約100名増/日)を中心に、ミュージシャンを支援する「日本最大の音楽コミュニティ」を展開しております。 音楽コミュニティ「with9」http://www.with9.com/ 地図付検索エンジン「hellobeauty」http://www.hellobeauty.jp/ <連絡先> 株式会社ウィズナイン 代表取締役:小島 健一 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-7-13 ネオメット青山3F E-mail info@with9.com
すべての画像