プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アサヒペン
会社概要

売上好調!! アサヒペン遮熱塗料 売上対比196%を獲得。

株式会社アサヒペン

暑い夏の日を「自宅で少しでも快適に過ごしたい方」「ベランダの床が暑くて歩けない」という方におすすめアサヒペン遮熱塗料
main image
株式会社アサヒペン(本社:大阪市鶴見区、代表取締役社長 田中 猛)では、「遮熱塗料」を発売してから3年が経過しましたが、年々商品の認知もUPしており売上対比196%(アサヒペン出荷売上対比 2009年と2010年6月1日~7月23日比較)とご好評いただいております。
「遮熱塗料」は、太陽光の赤外線を反射させて、温度上昇を抑えてくれる塗料で、屋根や屋上に塗ることによって、建物の室内を快適に保ち“ヒートアイランド現象”対策としても注目を集めています。

株式会社アサヒペン提供番組「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」内で「屋根用遮熱塗料」と「屋上防水遮熱塗料」のTVCMを放映しており、また、「液晶テレビ」や「ナノイー発生機」が当たる「もらって楽しいキャンペーン」を9月末日まで実施中。詳しくは、ホームセンター店頭かアサヒペンホームページ(http://www.asahipen.jp)をご覧ください。
さあ、本格的な夏を迎える前に、アサヒペンの「遮熱塗料」で、省エネ対策してみませんか?

■地球にやさしい商品
最近、問題になっている都市部での温度上昇は、太陽光を蓄熱する建物が増えたことが原因に挙げられていますが、「遮熱塗料」は太陽エネルギーを反射するので、地球環境にやさしい商品と言えます。

■扱いやすい水性塗料
水性ですので気になるニオイも少なく、初めての方でも塗りやすいのがアサヒペン「遮熱塗料」の特長です。

■用途にあった商品
瓦やトタン屋根には「水性屋根用遮熱塗料」、屋上やベランダには簡易防水機能もついた「水性屋上防水遮熱塗料」をお使いください。下塗りに専用のシーラーを使えば、さらに遮熱効果はUPします!

【商品概要】
商品名:水性屋根用遮熱塗料 
規格:5L/10L
色数:8色
用途:
スレート瓦、各種セメント瓦、コロニアルやカラーベストなどの新生瓦、トタン、カラートタン、鋼板の屋根。コンクリート・モルタルの壁や各種サイディング。一般住宅、工場、倉庫、飼料タンク・鶏舎などの飼育施設。(モニエル瓦には使用できません)

商品名:水性屋上防水遮熱塗料
規格:3L/5L/10L
色数:3色
用途:
コンクリート陸屋根やベランダも簡易防水・防塵。各種防水面(塩ビシート、アスファルトシングル、加硫ゴムシート(EPDM))ウレタン塗膜防水面。(FRP防水面には塗装できません。絶えず水がかかったり水につかる所や、いつも湿っている所には適しません)

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.asahipen.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アサヒペン

0フォロワー

RSS
URL
http://www.asahipen.jp
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市鶴見区鶴見4-1-12
電話番号
06-6930-5001
代表者名
田中猛
上場
大証2部
資本金
58億6900万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード