『除去力向上委員会』発足 Supported by FANCL アンチエイジングの新常識は、 老化物質を体の外に捨てる 「除去力」

株式会社ファンケル

main image
 株式会社ファンケルは、アンチエイジングの新しい考え方である「除去力」の向上を啓発する『除去力向上委員会』のサポートを致します。

『除去力向上委員会』は、40代以降の女性に向け、「除去力」向上を通じて“いつまでも健康で若々しく美しい体作り(=老けない体)”を提案するため、アンチエイジング分野における有識者の方々によって2012年8月9日(木)に発足されました。公式サイト(http://www.jokyoryoku.jp


■「アンチエイジング」に関する正しい情報提供と、理解促進を主とした取り組み

女性の社会進出や寿命の伸長などを背景に、健康で美しく年齢を重ねたいという「アンチエイジング」への関心も年々高まり、最近では20~30代向けの媒体でも「アンチエイジング」という言葉を多く目にします。一方で、情報が溢れ過ぎている今、老化に関する正しい理解と知識に乏しく、自分にとって最適なエイジング対策の方法が分からず、効果効能に十分な満足を感じられない人も多いのが現状です。
『除去力向上委員会』は、「除去力」の向上を通じて、老化に負けないライフスタイルを実現して日々健康で美しく元気に過ごせる生活者が1人でも増えることを願い、公式サイト(http://www.jokyoryoku.jp)より「アンチエイジング」に関する正しい情報を提供し、理解を深めていきます。

■アンチエイジングの新常識

大切なのは、老化物質を体の外に捨てる=「除去力」

近年、代表的なエイジング対策として「抗酸化」が挙げられますが、「抗酸化」はあくまでも体の酸化を
“予防すること”にすぎません。また、年齢を重ねることで体が本来持っている抗酸化機能が落ち、知らず知らずのうちに老化原因の1つでもある老化物質 が体内に蓄積してしまいます。老化物質は、加齢や様々な生活習慣により蓄積し、生体の機能低下に直結します。老化物質は女性にとって大きな関心事である、しわ、たるみ、くすみといった肌の老化に関わること、また種々の疾病にも関わることが知られています。
「除去力」の低下は、老化(=老け)につながる重要な要因の一つでありながらも、エイジング対策としては見落とされがちでした。「除去力」を高めていくことは、エイジング対策の根本的なケアの一つであり、溜まってしまった老化物質を“捨てる”ことが、美容・健康の両面において大変重要であると考えます。
そこで、『除去力向上委員会』では、アンチエイジングの新常識と考える老化物質を体の外に捨てる=「除去力」の大切さを発信します。
ここでいう老化物質とは活性酸素により酸化された生体の主要な構成成分(たんぱく質、脂質、DNA等)が分解・修復・除去されずに生体に蓄積したものを指しています。

■構成メンバー
同志社大学大学院生命医科学研究科 アンチエイジングリサーチセンター 教授 米井 嘉一 先生

ファンケル総合研究所 副所長
横浜市立大学 客員教授/金城学院大学 薬学部 客員教授
農学博士 獣医師
山口 宏二 先生

有限会社 スタジオ食(くう)代表/管理栄養士/料理研究家
牧野 直子 先生


■情報発信サイト: 『除去力向上委員会 ~老化物質を捨てて、一生老けないからだへ~』
<サイトコンテンツ>
●老けないからだの新常識 「老化物質」と「除去力」
老化とはどういうことなのか、「除去力」向上という老けないからだの新常識について解説。
●除去力アップの方法 大豆サポニンBのパワー
「老化物質」の中でも“たんぱく質の老化”に注目!
「除去力」を高める大豆サポニンの力を解説。
●アンチエイジング大調査  
現代女性の意識・実態の最新データを掲載。
●除去力が向上する生活(予定)
●除去力チェック(予定)



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ファンケル

2フォロワー

RSS
URL
http://www.fancl.jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
神奈川県横浜市中区山下町89-1
電話番号
-
代表者名
成松 義文
上場
東証1部
資本金
-
設立
-