寒い季節に食べるアイスは、誰かと一緒に食べたいとする回答が61%! 約7割が回答!こたつに入って食べたいのは、やっぱり“和”スイーツ 和菓子を極めた「和みのアイス」10月30日より発売開始!

------------------------------------------------------------------
■ 和菓子がアイスになった“和スイーツ「和みのアイス」 ”新登場!
------------------------------------------------------------------
からだスマイルプロジェクトは、10月30日に、和菓子をギュっと凍らせたようなアイス、
和菓子を極めた「和みのアイス」を発売いたします。
◆商品概要
「和みのアイス 黒蜜きな粉」[写真1]
・売価:168円(税込) ・容量:115ml ・カロリー:219kcal
・特徴:きな粉アイスにきなこソースを加えることで、きな粉の香ばしい風味を表現しました。
きな粉と相性が良い黒蜜ソース・もち風味ソースを加えることで味の組み合わせも楽しめます。
「和みのアイス 抹茶あずき」[写真2]
・売価:168円(税込) ・容量:115ml ・カロリー:178kcal
・特徴:宇治抹茶の豊かな風味を引き出すために、抹茶アイスに抹茶ソースを加えました。
抹茶と相性の良いあずきを加えることで味の組み合わせも楽しめます。
※乳・卵不使用の為、種類別は「氷菓」という表記になります。
リリース内容の詳細については下記ご参照下さい
URL:http://www.itochu.co.jp/ja/news/2012/121023.html
------------------------------------------------------------------
■ 寒い季節に食べるアイスは家族やパートナーなど 誰かと一緒に食べたい人が61%!
------------------------------------------------------------------
20代から60代の男女計100名を対象に「和菓子・洋菓子に関する意識調査」を実施しました。秋冬の寒い時期に食べるアイスは誰と食べたいか質問したところ、「家族」が36%と回答がありました。次いで、「パートナー」が22%、「友人」は3%になり、寒い時期のアイスは誰かと一緒に食べたいとする回答が合計61%と6割以上にのぼった。[グラフ1]また、秋冬の季節から家庭に取り入れられる、こたつに入って食べたいスイーツは和菓子か洋菓子か質問したところ、「和菓子」が67%と約7割が回答。[グラフ2]これから寒くなる季節、和を極めた「和みのアイス」を大切な人と、ご家庭のこたつでくつろぎながら食してみてはいかがでしょうか。
[調査概要]
調査名:和菓子・洋菓子に関する意識調査
調査期間:2012年10月23日(火)~2012年10月24日(水)
調査対象:20代男女20名、30代男女20名、40代男女20名、50代男女20名、60代男女20名
調査方法:インターネット調査
■このリリースに関するお問い合わせや取材、資料ご希望の方は下記までご連絡ください■
伊藤忠商事株式会社 食品流通部門食品流通部 リテール戦略室 03-3497-7784
すべての画像