ー伝統工芸の技術を未来へ繋ぐー京扇子の技術を活用した新商品「扇ルームフレグランスかざ」のクラウドファンディングを開始しました

株式会社大西常商店

株式会社大西常商店(本社:京都市下京区、代表取締役:大西久雄、以下「当社」)は2018年7月25日に、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて、「扇子の技術を活用したルームフレグランスで持続可能な産地を作る」というプロジェクトを開始いたしました。
【クラウドファンディングサイトURL】https://camp-fire.jp/projects/view/65931


サイト開設後、7日間で目標金額の50万円を達成し、8月9日現在の目標達成率は176%、のべ110名以上の方にご支援をいただいております。
 

京扇子を扇ぐとふわりと漂う、ほのかな香り。扇子用に薄く加工された竹は、毛細管現象によって長く香りを保ち続けるという性質があります。当社では、この特性を活かし、扇ルームフレグランス「かざ」を開発して参りました。

扇骨職人扇骨職人


経産省が指定する伝統的工芸品「京扇子」の生産額はバブル期と比較すると約半減しており、売上の低下とともに、職人の高齢化や後継者不足が課題とされています。当社では、そのような現状を打開するために、扇子の技を活用した新たな商品開発に取り組んでまいりました。扇子の技術を使った商品の需要拡大に取り組むことで、職人の雇用を支え、百年先の未来へと京扇子の手わざと技術を繋いでいく事こそが使命だと考えております。

 < 扇ルームフレグランスかざ について >

この商品は、付属の香料を容器に入れたのちに、扇子用に薄く加工された竹(以下、扇骨)を挿入すると、竹の毛細管現象が発生し、室内に香りが広がります。香りを保つ力が高い扇骨の特性と、京扇子の加工技術を活かした、あたらしい「ルームフレグランス」です。
 

一般的なルームフレグランス一般的なルームフレグランス


一般的なルームフレグランスはラタン製の棒状スティックが香料を吸い上げます。

 

左から扇ルームフレグランスかざ 「素」「翠」「玄」左から扇ルームフレグランスかざ 「素」「翠」「玄」

一方、この「扇ルームフレグランス かざ」は、文様をうつした薄い竹の繊細さや、清水焼のたおやかな色合いで、お部屋を美しく飾り、香りで満たします。

 今回のクラウドファンディングでは、この商品の需要と開拓を図り、支援金を新たなつくり手の雇用や育成の資金援助に充てることを目的にしており、サイト手数料と商品原価を除いたすべての額を支援金として遣わせていただきます。

【クラウドファンディングの概要】
  URL:https://camp-fire.jp/projects/view/65931
開催期間:7月25日~9月7日
目標金額:500,000円

■クラウドファンディングでのリターン一例

【素】7000円のリターン(香料:八重桜、リードスティック:京扇子、器:清水焼)【素】7000円のリターン(香料:八重桜、リードスティック:京扇子、器:清水焼)

【翠】7000円のリターン(香料:檜、リードスティック:京扇子、器:清水焼)【翠】7000円のリターン(香料:檜、リードスティック:京扇子、器:清水焼)

【玄】7000円のリターン(香料:白檀、リードスティック:京扇子、器:清水焼)【玄】7000円のリターン(香料:白檀、リードスティック:京扇子、器:清水焼)


 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社大西常商店

0フォロワー

RSS
URL
http://www.ohnishitune.com/
業種
製造業
本社所在地
京都府京都市下京区本燈籠町23
電話番号
075-351-1156
代表者名
大西久雄
上場
未上場
資本金
500万円
設立
-