プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社スマテン
会社概要

9月1日は防災の日!消防点検の重要性に気づいていますか?

ちゃんとやってますか?消防点検

株式会社スマテン

今日9月1日は防災の日です。

私たちスマテンは、人々の防災への意識が持続的に高まるようにしていきたいです。
消防点検とは、みんなが安心して生活できるようにするためにはなくてはならない存在です。

スマテンは、これまで面倒であった消防設備点検の全てを、WEB上で完結できる業界初のCtoCサービスです。
スマテンで建物を一度登録すれば、点検依頼は全てweb上で完結できるので、これまで面倒だった、点検業者を探したり、電話で依頼したりする作業が一切不要になり消防点検の依頼・消防点検の管理がとても簡単になります!
サービスURL : https://sumaten.co

 

 


消防点検はあなたやあなたの身の回り大切な方の命にかかわる重大な備えです。
 

消防点検を怠ると、火災などのもしもの時に、設備が適切に作動せずに、救えるはずであった命が失われてしまうこともあります。
また、火災が発生した場合に消防点検の不備が原因となった場合は、建物オーナーもしくは管理者が損害賠償責任を負うこともあります。さらに、重大な過失と認定されると火災保険が適用されない場合もあります。

消防点検は、建物の大小にかかわらず、消防設備の設置が義務付けられているすべての建物や施設で実施しなければなりません。
消防法第17条において、消火器や火災報知器等の消防用設備等を設置することが義務付けられている建物の関係者(建物の所有者・管理会社等の管理者・ 入居者等の占有者)は、設置した消防用設備等を定期的に点検し、その結果を 消防長または消防署長に報告しなければならない旨が定められています。
なお、点検結果の報告を怠ったり、虚偽の報告を行った場合は、火災の際に保険が降りないだけでなく、30万円以下の罰金または拘留が科せられます。


 

このように消防点検は、私達の日常にとても密接しています。
しかし、消防点検の大切さが認知されていないことから起こる悲しい事故もあります。
スマテンとしては、そういった事故をなくす為に、消防点検の認知や火災への危機感の向上に貢献できればと思っています。
 

 

スマテンで【建物オーナー様、管理会社様】と【個人の消防点検資格者】を繋げ、
より安く、より素早く、より簡単に、スマートな物件管理・消防点検の依頼を実現しませんか?

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://sumaten.co
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社スマテンのプレスキットを見る

会社概要

株式会社スマテン

15フォロワー

RSS
URL
https://corp.sumaten.co/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中区栄1-16-15 伏見DOビル7F
電話番号
050-3645-8895
代表者名
都築啓一
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード