帝京大学スポーツ医科学センター、新センター開所を機に本格稼働。

テーマは、「うちかつ強さを」 スポーツ、医学、科学の粋を集め、日本のスポーツを強くするプロジェクトを発表。

帝京大学は、スポーツでの傷害からの競技復帰や、傷害の発生予防およびアスリートのパフォーマンス向上のために、分野横断的で多角的なサポートが必要不可欠であると考え、「メディカル」「フィジカル」 「サイエンス」「テクノロジー」の各分野の専門スタッフがチームを結成し、分野を超えた連携でアスリートを強力にサポート。スポーツ医科学の発展に貢献するために、アスリートサポートに関する実践的な研究活動も行い、知見を広く公開していく。

帝京大学スポーツ医科学センター 概観帝京大学スポーツ医科学センター 概観

​ 帝京大学スポーツ医科学センターは、2007年に設置された医療技術学部スポーツ医療学科の活動の一部を基盤とし、スポーツ医科学に関する研究の推進とアスリートサポート体制の強化のために、2011年に新組織として設置されました。スポーツでの傷害からの競技復帰や傷害の発生予防およびアスリートのパフォーマンス向上のためには、分野横断的で、多角的なサポートが必要不可欠であるという考えのもと、「メディカル」「フィジカル」 「サイエンス」「テクノロジー」の各分野の専門スタッフがチームを結成し、分野を超えた連携をしながらアスリートを強力にサポートする活動をしています。

 また、スポーツ医科学の発展に貢献するために、アスリートサポートに関する実践的な研究活動を行い、その知見を広く公開していきます。


【 帝京大学スポーツ医科学センター 概要 】
 帝京大学スポーツ医科学センターは、帝京大学強化指定クラブを中心とした帝京大学グループ運動部に所属する選手および学外のトップアスリートを対象に、広く活用いただきたいと考えております。ご利用・見学を希望される方は、事前にお問合せください。詳細はホームページもご参照ください。
https://teikyo-issm.jp/

 

 

●帝京大学スポーツ医科学センターのビジョン


帝京大学のスポーツを強くする
帝京大学グループ運動部に所属するアスリートに対して
最新のスポーツ医科学的サポートを行い、パフォーマンス向上に寄与する。
日本のスポーツを強くする
帝京大学スポーツ医科学センターのサービスを
全てのアスリートやスポーツサポート業界に提供し、日本のスポーツを強くする。
スポーツの力で日本を豊かにする
スポーツの価値・魅力を全ての人が享受することで、豊かな日本の形成に寄与する。

●概要
1.日本初の充実したアスリートトータルサポートサービス「TASK」

スポーツ傷害からの競技復帰や傷害の発生予防およびアスリートのパフォーマンス向上のためには、分野横断的で、多角的なサポートが必要不可欠であるという考えのもと、TASK(Teikyo Athlete Support Knowledge)というサービスブランドを開発しました。TASKでは各分野の専門スタッフがチームを結成し、分野を超えた連携をしながら、スポーツ傷害に悩むアスリートやさらなるパフォーマンス向上を狙うアスリートの課題を抽出し、克服に導きます。

2.アスリートのニーズに柔軟に対応するスキーム&サービスメニュー
「TASK」 にはアスリートのニーズに対応する3つの『TASKエントリーサービス』と2つの『TASKサポートプログラム』が存在し、これらを有機的なスキームでつなげています。

3.ハイクオリティな施設完備
医療機関・トレーニング&リカバリー施設・研究機関が融合した充実した施設によって、スポーツでの傷害からの競技復帰やパフォーマンス向上に必要なサポートを一括かつ一貫して提供することを可能にしています。
医療機関としては超音波(エコー)診断機器、単純X線、MRIなどの画像診断機器を備えており、適切な診断を下すことが可能です。また、スポーツ傷害の急性期治療に有効な高気圧酸素治療を、8人同時に実施できる機器をスポーツ傷害専門クリニックとしては国内で唯一設置しています。
トレーニング施設には筋力・持久力などを強化するために必要な機器があり、リカバリー施設として食堂、プールや各種物理療法機器を備えています。研究機関として、バイオメカニクスを活用した動作分析、運動生理学を活用した持久力の測定などを専門的に測定できる機器と設備を備えています。

高気圧酸素室高気圧酸素室

メディカルチェックルームメディカルチェックルーム

ウォーターリカバリー室ウォーターリカバリー室

環境制御室環境制御室

トレーニングルームトレーニングルーム

アリーナアリーナ

 

MPI TokyoMPI Tokyo

室内練習場室内練習場


●空手道 植草 歩 選手へサポート
・空手道  植草 歩 選手のコメント
帝京大学スポーツ医科学センターのスタッフに専属でサポートを受けられることに、とても感謝しています。トレーニングでは、姿勢や体重移動など科学的に分析して強化していけることや、食事、栄養面のサポートなど、専門分野の方々からのアドバイスをもらえること、またラグビーやチアリーディングなど、空手以外の種目の選手との接点も、とても刺激になっています。練習、フィジカル、栄養、リカバリー、すべてにおいて準備をすることが、勝つことへの自信につながると思っています。

空手道 植草 歩 選手空手道 植草 歩 選手

●10連覇を目指す、帝京大学ラグビー部へのサポート
・帝京大学スポーツ医科学センター  教授,ラグビー部監督 岩出 雅之のコメント
私は、教授として帝京大学スポーツ医科学センターのメンバーであり、ラグビー部の監督としても選手たちがお世話になっている立場です。ラグビー部は10連覇を目指していますが、常勝のためには、まず故障しないこと、元気なパフォーマンスを出せること、そして日々のトレーニングやコンディンションの調整が重要なポイントになると考えています。この施設ではトレーニングとケアがワンストップででき、潜在的な疾病の早期発見にも役立ちます。これは学生のみなさんにとって、いい努力ができる環境をつくることももちろん、日本のスポーツをもっと強くすることにつながることだと考えています。この施設、取り組みの重要性を広く知ってもらうために、より多くの方に利用してもらえる施設にしていきたいと考えています。

帝京大学スポーツ医科学センター  教授,ラグビー部監督 岩出 雅之帝京大学スポーツ医科学センター 教授,ラグビー部監督 岩出 雅之

●本田圭佑氏へのサポートと共同プロジェクト
日本のスポーツ発展を願う本田圭佑氏の思いに共感し、世界で活躍するトップアスリートとしての本田圭佑選手へのサポートと、監督を務めるカンボジア代表チームへのサポートを行うと同時に、帝京大学の学生の研修の場として、カンボジア各プロチームへのインターン派遣を実施いたします。

本田 圭佑 氏 (画像提供:HONDA ESTILO)本田 圭佑 氏 (画像提供:HONDA ESTILO)

本田圭佑氏からのコメント
ワールドカップを終えてから、自分自身、今後何を目指すか考えた時に、
もう一度だけ世界の舞台でやりたいということで、2020年の東京オリンピックを目指して、
そしてそこで金メダルを取ることを目指して、頑張ろうということを決意しました。
その上で自分が32歳になって、フィジカル的にもう伸びないというふうに言われがちですが、
僕はまだ諦めずに、フィジカル的に、また更に、今まで以上に
しかも小さな成長ではなく、大きな成長を目指してやっていきたいと思っています。

テーマは、「キング・オブ・ザ・アスリート」、
この世界中に存在するアスリートの中で、本当にトップを目指して、
残り二年間、死ぬ気でがんばりたいと思っておりますので、
帝京大学の持ってる全てを、僕はフル活用したいと思っています。
是非、サポートの程よろしくお願い致します。



帝京大学スポーツ医科学センター
〒192-0395 東京都八王子市大塚359番地
帝京大学 八王子キャンパス内 スポーツ医科学センター
Tel:042-690-5511
Fax:042-690-5510
https://teikyo-issm.jp/

【アクセス】
◯京王線
「聖蹟桜ヶ丘駅」、「高幡不動駅」/京王相模原線「京王多摩センター駅」/ 小田急多摩線「小田急多摩センター駅」/多摩モノレール「多摩センター駅」下車各駅よりバスをご利用いただけます。

◯多摩モノレール
「大塚・帝京大学駅」下車、徒歩約15分

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://teikyo-issm.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都八王子市大塚359 帝京大学八王子キャンパス
電話番号
-
代表者名
松下 隆
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年04月