【GeoLink Japan】小型軽量の超高感度ズーム/遠近赤外線デュアルカメラ“WCAM001GL”取扱開始のお知らせ
~UAV搭載もできる暗所での人命救助、捜索、監視活動、インフラ点検等に有効~
GIS(地理情報システム)におけるソリューションおよび関連製品の販売事業を展開する株式会社ジオリンクジャパン〔以下ジオリンク〕(代表取締役社長:須田信也、本社:京都市北区)はこの度、小型で軽量の超高感度カメラと赤外線カメラを組み合わせたD-eyes社製(代表取締役:橋本健、本社:大阪府堺市)デュアルカメラ“WCAM001GL”の取扱いを開始いたしました。
光学20倍ズーム搭載の超高感度カメラ側では、SONY製207万画素の1/2”CMOSセンサーによって、ISO感度100万相当のカラー映像の撮影が可能です。また、非冷却マイクロ・ボロメーター(640×480素子)を搭載した赤外線カメラは、50mK/−30℃〜150℃、30mK/30℃の分解能を有しています。
これら両方の機能を統合することで、人命救助、捜索、監視活動、トンネルなど暗所での点検をはじめ、様々な用途での活用が見込まれます。寸法はW140mm/H120mm/D160mmで軽量約1.3kgと非常にコンパクトなデザインのため、産業用無人航空機に搭載できる他、既存のカメラに置き換えも可能です。
可視画像はHDMI(1080P/30fps)で出力可能で、3モード(モノクロ、反転モノクロ、カラー)で表示できます。また、ズーム画像の倍率調整や表示切り替え、フォーカス調整、感度調整は汎用のプロポによる制御も可能です。IP64防塵防滴対応。可視光カメラについては用途に応じたシャッタータイプ(グルーバルシャッターあるいはローリングシャッター)も選べます。
ジオリンクでは本製品を産業用無人航空機にインテグレーションして販売する他、インフラ点検、災害調査、24時間監視、交通量調査等様々な用途向けに販売していく予定です。
今後も弊社は企業理念である『より精密で統合化された地理空間プラットフォームの実現』に向け、今後深刻な人手不足が懸念される測量業界などにおいて持続的な地理情報基盤の整備と構築を目的としたソリューションの提供および関連製品の販売を事業として展開してまいります。
今回取扱う光学機器がこれまで可視化できなかった時空の障壁を取り除き、我が国の地理情報システムにおける革新的な躍進に貢献すると弊社は考えます。また同時にこれらの技術の導入が無人航空機の新たな可能性を拡大し、その他ロボット技術全般の向上にもつながることを望んでいます。
【概要】
◆可視光〜近赤外線+遠赤外線、複合カメラ・可視光〜近赤外超高感度(カラー)、高倍率大口径ズームカメラ
・遠赤外:高分解能高画素熱カメラ
◆FUTABA社プロポ(S-BUS)にて遠隔制御
◆RONIN-MXにジャストフィット
◆出力画面切り替え可能(3モード) ※フルHD(1080P/30)HDMI出力
◆IP43防塵防滴ケース
◆サイズ W140/H120/D160mm 約1.3Kg
◆電源 12V±10%消費電力約1.5A
仕様書
【可視〜近赤外超高感度ズームカメラ】
【遠赤外線サーモカメラ】
参考動画
①超高感度カメラ夜景
https://www.youtube.com/watch?v=VqKOlJa3cYk
②超高感度カメラ夜景(スマホ映像比較)
https://www.youtube.com/watch?v=ysfWnPBAiXo
③シャッタータイプ比較(高速)
https://www.youtube.com/watch?v=0dDJO_FFSL4
④シャッタータイプ比較(一般道夜景)
https://www.youtube.com/watch?v=XB-Qh2u55G8
本製品に関するお問い合わせ先
株式会社ジオリンクジャパン
本社:〒603-8053 京都市北区上賀茂岩が垣内町98-2-2F
電話 :075-706-5557
担当窓口:稲田
電話:080-9741-0057
E-mail:j.inada@geolinkjapan.com
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-1-507
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像