プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

かこっとん株式会社
会社概要

【Perfect Made in JAPANコットン事業が新たなステージへ】収穫後のワタの木を粉砕・資源化するサステナブルな取り組みをスタート

~福祉NPOと協力し、「農福連携」を推進~

かこっとん株式会社

「Perfect Made in JAPAN」コットン素材・製品の企画:開発・販売を行う、かこっとん株式会社(兵庫県加古川市、代表:鷲尾吉正)は、収穫後のワタの木や繊維化できなかった未熟綿を粉砕・再利用する事業を新たにスタートします。
ワタの木の幹や枝は従来、繊維化するための綿花の収穫後、廃棄するしかありませんでしたが、竹の伐採・粉砕技術を持つ認定NPO法人ぱれっと(神戸市西区、理事長:川田晋)の就労支援B型作業所の協力を得て、ワタの木の幹や枝の資源化に取り組みます。
具体的には、「農業資材化」「再生繊維化」「紙資源化」の3つの活用方法を軸に展開していきます。

かこっとん株式会社 オフィシャルページ : http://kacotton.jp

【ポイント】
1. これまで廃棄するしかなかったワタの木を再活用。

2. 「農福連携」(農業と福祉の連携)として、廃棄するしかなかった「残渣の再資源化」は、新しい福祉作業に新しい付加価値を生む・。

3. ワタの木の活用法①「農業資材化」
粉砕したチップを次のワタ栽培に備えて、土壌改良もしくは防草に活用する。

4. ワタの木の活用法②「再生繊維化」
植物性再生繊維(レーヨン)として繊維化。衣料品や糸として活用する。

5. ワタの木の活用法③「紙資源化」
紙漉きの繊維として活用し、「コットン100%」のペーパーをつくる。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
兵庫県神戸市本社・支社兵庫県加古川市本社・支社
関連リンク
http://kacotton.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

かこっとん株式会社

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
水産・農林業
本社所在地
兵庫県加古川市志方町高畑741
電話番号
-
代表者名
鷲尾吉正
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード