プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ANDART
会社概要

日本初、アート作品のオーナー権を少額から購入できるプラットフォーム「ARTGATE™」提供開始。これまで購入しづらかった高額アート作品もオーナー権保有が可能に

株式会社ANDART

株式会社ARTGATE(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松園詩織)​(※1)は、2019年3月6日(水)より、アート作品のオーナー権を少額から購入し、複数人で共同保有ができるプラットフォーム「ARTGATE(アートゲート)」のサービス開始をお知らせします。

 



■ARTGATEとは​(※1)
 プロ監修のもと、国内外から選定されたアート作品の価値をオーナー権(※1)として少額から購入でき、共同保有ができるプラットフォームサービスです。これまで、アート作品の保有は一人が一つの作品を購入し、特に高額なアート作品を保有するには購入資金やスペースの確保に加え、継続的な維持費も必要でした。このたびサービスを開始する「ARTGATE」を利用することで、個人所有の障壁を超え、より多くの人がアート作品のオーナー権を保有することが可能となります。 

 本サービスでは、アート業界で十分な経験と豊富な知見を持つ当社のアート分野のプロフェッショナルと、デジタル・テクノロジー分野のプロフェッショナルのもと、以下の価値をユーザーへ提供します。

 「ARTGATE」が提供するサービス
 ・将来性のあるアート作品の選定
 ・専門家による作品解説や、アート市場分析
 ・オーナー権保有者に与えられる優待(作品鑑賞の機会など)の提供
 ・アート作品の保管や展示
 ・作品管理のためのポートフォリオ機能

■日本アート市場の活性化のため、アートと人の繋がりを創出
 日本におけるアート展示会の来場者数は世界でトップクラスを誇り、アートへの認知・関心など見に行く文化はあるものの、アートを購入するというカルチャーが定着していないのが日本の現状です。2017年度の世界の美術品市場における市場規模が約7兆円あるのに対し、日本における割合はわずか2.8%の約2,003億円(※2)にとどまっています。また、世界では市場評価の高いアート作品は「ディフェンシブな資産」として保有されるのがスタンダードです。私たちはその資産性にも着目しながら「ARTGATE」を通して、これまでアートの購入・保有に対してハードルがあった方々へ、より多くの作品購入機会を提供することで、国内のアート市場活性化に向けて尽力してまいります。

■会員登録開始
 「ARTGATE」では、本日より事前登録を開始しており、初回のオーナー権販売は4月中を予定しております。本日から、2019年8月末日までに事前登録いただいた方々には、「ARTGATE」の年会費が1年間免除となります(※3)。

※1 オーナー権とは、各作品に紐づく優待を受けられる会員権です。優待内容は作品によって異なりますが、イベントでの作品鑑賞や個別での鑑賞機会などを準備予定です。
※2 UBS調べThe Art Market 2018、一般社団法人アート東京調べ日本のアート産業に関する市場レポート 2018より引用。
※3  本キャンペーン期間は事前の予告なしに変更になる可能性があります。

■株主からのコメント

株式会社サイバーエージェント 代表取締役 藤田晋氏
(新生)藤田ファンドでは若手経営者への投資と、元CyberAgent社員への投資という二軸で現在投資させて頂いております。今回の出資は松園さんを代表とする元CyberAgent社員2名での起業ですし、事業もアート市場に対し新しい概念を体現するチャレンジングな内容に魅力的を感じ、応援させて頂きました。

■顧問からのコメント

ミツイ・ファイン・アーツ代表/アート解説者/アートディーラー 三井 一弘氏
私は二十年にわたってオールドマスター、印象派、現代アートと世界中のトップクラスのアート作品を幅広く扱ってきましたが、日本のアートカルチャーの遅れについては常々危機感を覚えています。分散型オーナー権という新たな仕組みに加え、高額コストやスペースの課題、維持管理への不安を取り除きながら同時に複数の作品購入機会を得られるARTGATEは、アートシーンにとって大きな契機となるかもしれません。



■ サービス概要
サービス名 :『ARTGATE (アートゲート)』 
サービス提供開始日:2019年3月6日(水)
URL :https://and-art.jp/ (※1)
コーポレートサイト:https://and-art.co.jp/ (※2)

■「ARTGATE」運営会社
会社名 :株式会社ARTGATE​(※3)
代表者 :松園詩織
所在地 :東京都渋谷区渋谷1-8-5-102
設立 :2018年9月
資本金 :3,500万円(資本準備金含む)
事業内容:プラットフォーム運営事業、マーケティング事業
主要株主:経営陣、株式会社サイバーエージェント、 見城徹氏、石田健氏、小松周平氏、中川綾太郎氏、和田修一氏
顧問 : 五島 順氏(東急グループ創業家/アートコレクター/古経楼株式会社 代表取締役)、三井一弘氏(ミツイ・ファイン・アーツ代表/アート解説者/アートディーラー)

■運営者プロフィール
・代表取締役社長 松園詩織
大学卒業後、(株)サイバーエージェント入社。デジタルマーケティング事業や新規事業立ち上げを経験。2016年より (株)W TOKYOに参画。アートフェア東京のプロジェクトを担当したことを機にアートの世界に関心を抱くようになり、ARTGATEの構想を持ち2018年9月に株式会社ART GATEを設立。

・取締役 高木千尋
大学卒業後、(株)サイバーエージェント入社。顧客のデジタルマーケティング戦略の立案や実行を行う。その後App Annie Japan(株)、HJホールディングス (株)のマーケティング部門を経て2018年、株式会社ART GATEに参画。


(※1)(※2)(※3)2019/7/19追記
2019年7月16日より『ART GATE』は新たに『ANDART』へとサービス名を変更いたしました。
会社名:『ART GATE』→『ANDART』
コーポレートサイト:https://and-art.co.jp/
サービス名:『ARTGATE』→『AND ART』
サービスサイト:https://and-art.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社ANDARTのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ANDART

31フォロワー

RSS
URL
https://and-art.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 JPタワー29階
電話番号
03-5288-5036
代表者名
松園詩織
上場
未上場
資本金
1億4201万円
設立
2018年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード