観光×ICT NTTグループが人材育成で寄附講座を実施
-NTTグループを総動員してのオムニバス形式による寄附講座は初の試み-
株式会社情報通信総合研究所(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大平 弘)は2019年2月12日〜15日の4日間、NTTグループにおける取り組みのひとつとして、琉球大学国際地域創造学部(沖縄県中頭郡西原町)において寄附講座「情報と観光振興策」を開講いたしました。Wi-Fi等のログデータを用いた動線可視化ツールを使った演習の模様など、寄附講座のレポートを弊社Webサイト(https://www.icr.co.jp/)にて公開しておりますのでご覧ください。
1.本寄附講座実施の背景
沖縄県においては観光分野に関するICT活用が始まっていますが、観光統計やビッグデータの活用はまだ十分に進んでおらず、効果的な観光政策施策実施のためにもICTの更なる活用が必要な状況です。一方、大学教育においても最新の取組を学ぶ必要性が高まっているものの、通常の授業では実践を学ぶ場がない、専任の教員がいないという問題がありました。そこでこの度、沖縄全島接続アプリ共同実証実験への参画をはじめ、沖縄市のICT利活用事業に関するコンサルティング、沖縄県のインバウンド関連情報の調査等、沖縄における観光×ICT利活用に関して長年携わった経験と実績を生かし、NTTグループ各社をはじめ、琉球大学国際地域創造学部の下地芳郎教授、NTT西日本沖縄支店の島田勝也氏との連携のもと、弊社が代表幹事として本寄附講座を実現することとなりました。
本寄附講座では、NTTブロードバンドプラットフォームの南川夏雄社長、NTTドコモ沖縄振興推進室の中嶋貴久担当部長、NTT西日本の井口法文担当部長、大部隆二担当課長、同沖縄支店 玉城重憲沖縄振興推進室長、そして弊社の三浦大典上席主任研究員、松原徳和主任研究員、鹿戸敬介主任研究員らが講師となり、
寄附講座のレポートは以下のURLにてご覧いただけます。
https://www.icr.co.jp/newsletter/event-201902-okinawa.html
3.本寄附講座の概要
NTTグループ寄附講座「情報と観光振興策」
開催期間:2019年2月12日〜15日(4日間)
開催場所:琉球大学(沖縄県中頭郡西原町)
受講対象:国際地域創造学部で観光政策論を履修している学生
講義内容:各90分、実技を含む全15講義
· 沖縄のICT現状
· ビッグデータの概要と活用
· 県内でのICT利活用事例
· 観光分野におけるモバイル活用事例
· 5G時代の観光振興
· Wi-Fiログ(履歴)分析事例紹介
· 演習(学生による分析)
· ICT先端技術(AI、IoT、ビッグデータ/導入事例) 等
◎レポート掲載URL
「観光×ICT NTTグループが琉球大学で寄附講座」
https://www.icr.co.jp/newsletter/event-201902-okinawa.html
<会社概要>
社名 株式会社情報通信総合研究所(www.icr.co.jp)
1985年6月設立。情報通信専門のシンクタンクとして、情報通信分野の専門的調査研究、コンサルティング、マーケティング、地域情報化にかかわる調査・分析などのビジネスを展開するとともに、これらに関するノウハウ・データを蓄積してきた。近年は、ICTの急激な進展に伴い、研究分野をさらに拡大することでICTが経済社会にもたらす変化を定量的に把握する手法を開発するなど、広く社会の発展に寄与する情報発信・提言を行う最先端のシンクタンクとして事業を展開している。
沖縄県においては観光分野に関するICT活用が始まっていますが、観光統計やビッグデータの活用はまだ十分に進んでおらず、効果的な観光政策施策実施のためにもICTの更なる活用が必要な状況です。一方、大学教育においても最新の取組を学ぶ必要性が高まっているものの、通常の授業では実践を学ぶ場がない、専任の教員がいないという問題がありました。そこでこの度、沖縄全島接続アプリ共同実証実験への参画をはじめ、沖縄市のICT利活用事業に関するコンサルティング、沖縄県のインバウンド関連情報の調査等、沖縄における観光×ICT利活用に関して長年携わった経験と実績を生かし、NTTグループ各社をはじめ、琉球大学国際地域創造学部の下地芳郎教授、NTT西日本沖縄支店の島田勝也氏との連携のもと、弊社が代表幹事として本寄附講座を実現することとなりました。
2.本寄附講座の達成目標
本寄附講座では、NTTブロードバンドプラットフォームの南川夏雄社長、NTTドコモ沖縄振興推進室の中嶋貴久担当部長、NTT西日本の井口法文担当部長、大部隆二担当課長、同沖縄支店 玉城重憲沖縄振興推進室長、そして弊社の三浦大典上席主任研究員、松原徳和主任研究員、鹿戸敬介主任研究員らが講師となり、
- ICT活用に関する専門知識を学ぶ
- ICTの活用事例を通した沖縄県における効果的な観光政策立案方法を学ぶ
- ビッグデータ活用事例やデータ分析を実際に行うことで問題予測、原因究明、対策考案する問題解決力を身につける
寄附講座のレポートは以下のURLにてご覧いただけます。
https://www.icr.co.jp/newsletter/event-201902-okinawa.html
3.本寄附講座の概要
NTTグループ寄附講座「情報と観光振興策」
開催期間:2019年2月12日〜15日(4日間)
開催場所:琉球大学(沖縄県中頭郡西原町)
受講対象:国際地域創造学部で観光政策論を履修している学生
講義内容:各90分、実技を含む全15講義
· 沖縄のICT現状
· ビッグデータの概要と活用
· 県内でのICT利活用事例
· 観光分野におけるモバイル活用事例
· 5G時代の観光振興
· Wi-Fiログ(履歴)分析事例紹介
· 演習(学生による分析)
· ICT先端技術(AI、IoT、ビッグデータ/導入事例) 等
◎レポート掲載URL
「観光×ICT NTTグループが琉球大学で寄附講座」
https://www.icr.co.jp/newsletter/event-201902-okinawa.html
<会社概要>
社名 株式会社情報通信総合研究所(www.icr.co.jp)
1985年6月設立。情報通信専門のシンクタンクとして、情報通信分野の専門的調査研究、コンサルティング、マーケティング、地域情報化にかかわる調査・分析などのビジネスを展開するとともに、これらに関するノウハウ・データを蓄積してきた。近年は、ICTの急激な進展に伴い、研究分野をさらに拡大することでICTが経済社会にもたらす変化を定量的に把握する手法を開発するなど、広く社会の発展に寄与する情報発信・提言を行う最先端のシンクタンクとして事業を展開している。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像