プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社つなぐ
会社概要

【新元号発表記念】平成最初で最後の「つなぐ入社式」

株式会社つなぐ

6期目にしてついに新卒社員が入社した「株式会社つなぐ」新元号が発表された記念すべき2019年4月1日に平成最初で最後の入社式を行います。


学生と社会を密につなぎ、3年以内のミスマッチをなくすための就職活動支援サービス(URL: https://tsunaguhd.co.jp/)を提供する株式会社つなぐ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:生田真崇、以下「弊社」)は、設立から6期目を迎えた2019年、「平成」最初で最後の入社式を4月1日に行います。

将来有望な意欲あふれる新卒社員6名の加入により、弊社は「学生ファースト」なサービスをさらに推し進めていくことになります。

新卒だからこそ新卒ビジネスの即戦力になれることを2019年入社メンバーにも実感してもらいながら、今後も学生へのイベントアプローチの幅を広げることで、企業経営者様や人事担当者様にとっても、ミスマッチのない人材のご紹介や学生との良質な出会いの場の提供を実現すべく、全国的なネットワークの構築を目指してまいります。
■入社式開催の背景

弊社代表の生田は2児の父でもあり、子育てに意欲的な人物です。

PTA会長も努めていることもあり、3月に地域の小学校、中学校の卒業式に足を運ぶ機会に恵まれた中で、式の大切さを実感し、「入社式をしたい!」と考えるに至りました。

新卒メンバーはもちろんのこと4月からマネジメント層の中途採用メンバーも加入するところで、改めて「つなぐ」という弊社の理念を共有し、同じ目標に向けて歩みを進めるためのきっかけの入社式となります。
■入社式の内容

4月1日付にて新卒6名中途2名が入社し、代表と既存社員を含めると11名の組織となります。

入社式では、個々の役割をより深く認識してもらうために、入社証書の授与と代表・生田からの新卒サービスへの熱いメッセージを届ける内容となっております。

会場は池袋メトロポリタンプラザ14FのWeWork内会議室となります。


■株式会社つなぐ(https://tsunaguhd.co.jp/

【会社名】      株式会社つなぐ

【代表取締役】      生田 真崇

【設立】        2013年12月

【事業内容】   採用コンサルティング、就職活動支援

■株式会社つなぐ(https://tsunaguhd.co.jp/)について

弊社の最終的な目標は、学生と社会をもっと密につなぎ、ミスマッチをなくしていくことです。

現在、3年以内離職率は全体の約3割にもなります。弊社はこれを2割、1割、最後には0にしていきます。こうすることでいわゆる第二新卒が早々に生まれるということはなくなり、それぞれが満足のいく働き方を送ることができるようになります。

意識の高い学生のみでなく、すべての学生が今後やりたいことを徹底的に妥協せずに就活できる環境やサービスを展開し、「学生ファースト」なサービスを提供することで、採用側である企業にとっても採用コストの削減や人的負担の減少などに貢献することができるものと考えます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都豊島区本社・支社
関連リンク
https://tsunaguhd.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社つなぐ

0フォロワー

RSS
URL
https://tsunaguhd.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル14階
電話番号
03-4500-7275
代表者名
生田真崇
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2013年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード