人にモノを返すとき、何に入れる?ショッパー袋に代わる新たな選択肢「わたしものふくさ」誕生。
人に本をかす。貸してもらったハンカチをかえす。小さくなった子供服をゆずる。そんな「手わたし」のシーンで、大切なものを包んでそのまま渡せる、あたらしい用途のふくさ「わたしものふくさ」の発売を開始します。

ふくさメーカーである有限会社大一創芸(大阪府八尾市)は2024年9月、新商品「わたしものふくさ」を発売開始しました。
祝儀や香典の包みとして使われる「ふくさ」を、もっと日常にも使っていただき「大切なものを包んで渡す」という、日本らしい思いやりの心の文化を、次世代へ繋いでいきたいという想いのもと、新たに開発した商品です。
公式オンラインショップほか、全国の小売店にて販売予定。
かす、かえす、ゆずる、
そんな「手わたし」のシーンにしっくりと馴染む形を目指して。
―

たとえば人に本をかす時、貸してもらったハンカチをかえす時、そのまま渡すのはなんとなく気がひけて、家にあるショッパー袋などに入れることはありませんか?
けれど、なかなかちょうどいい袋が見つからなかったり、あるいは袋を見せた瞬間に「なにかプレゼントかな?」と誤解させてしまったり、そんな経験はありませんか?
「人に渡すものだからちょっぴり丁寧に扱いたい。けれど、そんなに大袈裟にラッピングするものでもないし、どうしよう?」
そんなさりげない気遣いの気持ちに寄り添うような新しいツールとして「わたしものふくさ」は生まれました。

伝統的なふくさの形状をもとにした、
気持ちのこもる「包む」かたち。

渡すものの中身が見えるよう
透け感のある「かや織」の生地を使用。

そのまま渡しても気を使わせないような
程よくラフでザックリした質感にも
こだわりました。

文庫本にちょうどいい大きさの
Sサイズ(W200×D10×H120)
単行本にちょうどいい大きさの
Mサイズ(W270×D10×H160)
がワンセットに。

ふくさの台紙として入っているカードは
そのまま、渡す際のちょっとした一言を
添えるメッセージカードとして
お使いいただけます。
(Sサイズ・Mサイズに各一枚)
商品概要

【販売価格】1,430円(税込)
【サイズ】Mサイズ: W270×D10×H160 / Sサイズ: W200×D10×H120
【素材】綿100%(かや織り生地)/メッセージカードつき
―
「ふくさ」から「ふきん」へ。
―


●わたしものふくさ商品サイト https://hukusa.co.jp/watashimono/
●公式オンラインショップ https://shop.hukusa.co.jp/items/90880624
●八尾市 共創ものづくりプロジェクト「YAOKONTON」
このプロダクトは、モノづくりの街 大阪府八尾市が主催する、中小企業の新商品開発を支援する共創ものづくりプロジェクト「YAOKONTON 2023」の取り組みの中で生まれました。
YAOKONTONサイト https://yaokonton.jp
●発売元
有限会社 大一創芸
〒581-0815 大阪府八尾市宮町4-3-30
TEL 072-999-6414
FAX 072-997-5481
●お問い合わせ先
有限会社 大一創芸
TEL 072-999-6414
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像