道内初!?一級河川を使った噴水ショー『水と光の噴水ショー』を8月31日(土)に開催
釧路川での噴水ショーの他、釧路市内の飲食店をお得に周ることができる「食フェスチケット」の販売や、全道からコスプレイヤーが集結する「ポップカルチャーフェス」も同日開催
地域・社会貢献活動等を行う一般社団法人釧路青年会議所(釧路市大町1丁目1ー1、2019年度理事長/山口 尚兵)は、くしろ地域の「夜のまちなか周遊・滞在促進事業」の一環として、一級河川である釧路川を使った『水と光の噴水ショー』を2019年8月31日(土)に釧路川岸壁(釧路市末広町2丁目周辺)にて開催をいたします。
■イベントの主旨
観光客に釧路の夜を楽しんでもらえるようなコンテンツ(噴水ショー)を創り上げることで「夜のまちなか周遊→繁華街での飲食→観光消費の向上」のように地域経済にとって好循環をもたらすきっかけになるのではないかと考え、本イベントを開催します。
釧路川の水と光を融合させ、音楽に合わせて様々な形や動きの噴水が噴き上がるエンターテイメントショー。噴水を背景に写真を撮ることができる撮影タイムがあったりと「インスタ映え」を狙う観光客や女性にも嬉しいプログラムをご用意。また、当日会場では釧路市内の飲食店をお得に周ることができる「食フェスチケット」の販売や、全道各地からコスプレイヤーが集結する「ポップカルチャーフェス」も同日開催します。
主催: 一般社団法人釧路青年会議所
協力: 釧路鉄工協会青年部
日時:2019年8月31日(土)19:00〜21:00
会場: 釧路川岸壁(ホテルパコ様向い)
参加費:観覧無料
噴水ショー時間帯:
※ 雨天の場合は翌日の2019年9月1日(日)に延期となります。
■メッセージ
釧路の未来を見据えた時、くしろ地域を観光の拠点としてもらい、観光消費による経済波及効果を今後更に高める必要があると我々は考えます。
このため、当団体では現在通過型傾向にある釧路市の観光に着目をし、新たな宿泊需要の創出や観光消費の向上を目的に「夜のまちなか周遊・滞在促進事業」を進めています。
この度、その事業の一環として『水と光の噴水ショー』を開催することとなりました。観光客が夜のまちなかを周遊する「きっかけ」となるコンテンツを地元のものづくり企業が集結し創り上げることで、釧路市の観光産業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。当日は観覧無料ですので是非ともお気軽にお越しくださいませ。ご来場をお待ちしております!
企業名:一般社団法人釧路青年会議所
担当者名:観光戦略委員会 委員長 島本 勇平
TEL:0154ー42ー1121
Email:kuhjc@marimo.or.jp
URL:https://www.kushiro-jc.com/
観光客に釧路の夜を楽しんでもらえるようなコンテンツ(噴水ショー)を創り上げることで「夜のまちなか周遊→繁華街での飲食→観光消費の向上」のように地域経済にとって好循環をもたらすきっかけになるのではないかと考え、本イベントを開催します。
噴水ショーのイメージ画像※画像はCGです
釧路川の水と光を融合させ、音楽に合わせて様々な形や動きの噴水が噴き上がるエンターテイメントショー。噴水を背景に写真を撮ることができる撮影タイムがあったりと「インスタ映え」を狙う観光客や女性にも嬉しいプログラムをご用意。また、当日会場では釧路市内の飲食店をお得に周ることができる「食フェスチケット」の販売や、全道各地からコスプレイヤーが集結する「ポップカルチャーフェス」も同日開催します。
ポップカルチャーフェスのコスプレイヤー
主催: 一般社団法人釧路青年会議所
協力: 釧路鉄工協会青年部
日時:2019年8月31日(土)19:00〜21:00
会場: 釧路川岸壁(ホテルパコ様向い)
参加費:観覧無料
噴水ショー時間帯:
- 19:00〜19:15
- 19:30〜19:45
- 20:00〜20:15
- 20:30〜20:45
※ 雨天の場合は翌日の2019年9月1日(日)に延期となります。
■メッセージ
釧路の未来を見据えた時、くしろ地域を観光の拠点としてもらい、観光消費による経済波及効果を今後更に高める必要があると我々は考えます。
このため、当団体では現在通過型傾向にある釧路市の観光に着目をし、新たな宿泊需要の創出や観光消費の向上を目的に「夜のまちなか周遊・滞在促進事業」を進めています。
この度、その事業の一環として『水と光の噴水ショー』を開催することとなりました。観光客が夜のまちなかを周遊する「きっかけ」となるコンテンツを地元のものづくり企業が集結し創り上げることで、釧路市の観光産業の発展に少しでもお役に立てれば幸いです。当日は観覧無料ですので是非ともお気軽にお越しくださいませ。ご来場をお待ちしております!
世界三大夕日として有名な釧路の夕日
企業名:一般社団法人釧路青年会議所
担当者名:観光戦略委員会 委員長 島本 勇平
TEL:0154ー42ー1121
Email:kuhjc@marimo.or.jp
URL:https://www.kushiro-jc.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 財団法人・社団法人・宗教法人
- ダウンロード