KVM2019(九州・山口ベンチャーマーケット)出展レポート

~VR避難訓練シミュレーションを実施~

FOF

建設・不動産業向けICT支援サービスを展開する株式会社FUN OF FUN(本社:宮崎県宮崎市橘通東、代表取締役:児玉 玲子 以下 FUN OF FUN)は、福岡国際会議場にて10月7日(月)に開催された「KVM2019(九州・山口ベンチャーマーケット)に出展しました。
FUN OF FUNブースではVR避難訓練シミュレーションを展示し、VRゴーグルやVRグラスでの体験、モニターでの内容説明を行いました。

VR体験ブースVR体験ブース

 

 

VR避難訓練シミュレーションは、今まで「地図で確認する避難経路」、「実際に歩いて確認する避難経路」と二つの選択しかなかった避難訓練及び避難経路の確認作業を「バーチャルリアリティーで避難経路を確認できる」という避難訓練の新しいコンテンツとして開発されました。
FUN OF FUNと共同開発を進める航空測量会社の株式会社ジーアイエス南九州(宮崎県都城市早水町、代表取締役:金丸 敏賢 以下 ジーアイエス南九州)も共に展示会場で来場者への説明やVR避難訓練シミュレーションの機能説明を行いました。

VRゴーグル・グラスVRゴーグル・グラス

 

 

 

 

 

 

 

 

臨場感あるVRが体験ができるVRゴーグル、スマホに取り付けるだけで観ることができるVRグラスと要望に応じたコンテンツ展開を準備しています。
 

VRモニターVRモニター

子供やVRが苦手な人でもモニターやタブレットで観ることができるので、学校や大人数でVR避難訓練シミュレーションを体験することが可能です。YouTubeでの閲覧も可能なので気になったときにいつでも避難経路が確認できます。


宿泊施設や大型施設・公共施設の安全対策の一環として導入が期待されます。

■ブース展示製品

 

VR避難訓練シミュレーション

・宮崎市小松台地区 避難経路シミュレーション
 

 VR避難訓練

(商標登録申請中)


 

<株式会社FUN OF FUN Webサイト>
https://funof.fun/

 

<株式会社ジーアイエス南九州 Webサイト>
http://gis-mk.com/index2.html

 

<VR避難訓練シミュレーション Web特設サイト>
http://lp.gis-mk.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
建設・土木その他
関連リンク
http://lp.gis-mk.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社FOF

3フォロワー

RSS
URL
https://funof.fun/
業種
サービス業
本社所在地
宮崎県宮崎市稗原町 63-1
電話番号
0985-77-6400
代表者名
児玉玲子
上場
未上場
資本金
50万円
設立
2018年06月