プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社WORC
会社概要

コーヒーのスタートアップが福利厚生に参戦!株式会社WORCが3000万円の資金調達を実施し、オフィス向けコーヒーサービス「WORC」本格スタート

株式会社WORC

スペシャルティコーヒー専門店 LIGHT UP COFFEEの代表取締役 川野優馬が新会社「株式会社WORC」を設立。この度、3000万円の資金調達を実施し、オフィスに淹れたてのコーヒーを日替わりで毎日お届けする福利厚生サービス「WORC」を本格始動しました。


スペシャルティコーヒー専門店 LIGHT UP COFFEEを吉祥寺、下北沢、京都で運営する株式会社ライトアップコーヒーの代表取締役 川野優馬が、2019年10月1日(火)コーヒーの日に新会社「株式会社WORC」を設立しました。株式会社WORCではオフィスに淹れたてのコーヒーを日替わりで毎日お届けする福利厚生サービス「WORC」を運営します。

また、株式会社WORCは、ANRI4号投資事業有限責任組合(本社:東京都渋谷区、代表:佐俣アンリ)を引受先とした第三者割当増資を実施いたしました。これにより、コーヒーをお届けするサービスWORC を本格始動しましたことをお知らせします。


WORCは、毎日オフィスに淹れたてのコーヒーをポットに入れて、すぐ飲める状態でお届け。コーヒーは農園ごとの個性豊かなシングルオリジンコーヒーを毎日日替わり。プランに応じて、従業員さまは無料もしくは1杯100円でお楽しみいただけます。


会社設立・資金調達実施に関しまして、以下、代表 川野優馬 からのメッセージ形式でお送りさせていただきます。


株式会社WORC 設立の背景
こんにちは、この度株式会社WORCを設立いたしました、川野優馬と申します。

働く人にこそ、美味しいコーヒーを気軽に楽しんでほしい。
美味しいコーヒーで、働く時間をもっと楽しく過ごしてほしい。そんな思いでWORCをはじめました。

これまで僕はLIGHT UP COFFEEというコーヒーショップを5年半経営してきました。とにかく美味しいコーヒーをたくさんの方に伝えたい一心でした。農園ごとのシングルオリジンコーヒーを仕入れ、たくさんの方にコーヒー体験を楽しんでもらえるようになりましたが、お店を構えて待っているだけでは、忙しく働く人たちにはまだまだコーヒーの魅力を伝えきれていないことに気づきました。

働く時間と好きなことをする時間。日本で働いている多くの方は週の5/7と2/7で、日々を過ごす感情が大きく違っているのではないでしょうか。仕事の5日間をしのいで、週末の2日間を楽しむ。そんな状態から、働く5日間も人生の大切な時間として楽しめる状態へ。僕たちは美味しいコーヒーで働く時間を楽しくしようと思っています。

コーヒーは美味しい方がいいに決まってる。

特に外出が少なくオフィスで働くエンジニアやデザイナーといったITワーカーの方に「このコーヒーがあるから楽しく働ける」「会社にいるのがなんだか楽しくなる」と思ってもらえるようなオフィスでのコーヒー体験を、「WORC」を通してお届けします。


サービスの概要
毎日淹れたてのコーヒーをポットでオフィスにお届けします。会社からは月額利用費を頂戴し、プランに応じて、従業員は100円もしくは無料でコーヒーを飲むことができます。

コーヒーは、LIGHT UP COFFEEがセレクト、焙煎した産地ごとの個性豊かな「シングルオリジンコーヒー」を使用。バリスタが毎日レシピを細かく調整しながら集中的に抽出し、専門店の味、店頭では500円で提供している品質で、新鮮なままオフィスにお届けしています。

「WORC」のCについて
「働く」を意味する「WORK」のKを「Coffee」のCに変えて。働く×コーヒーを意味しています。
同時に「Connect」のC、「Community」のC。
美味しいコーヒーに人が集まり、会話が生まれ、人がつながる。
そして、働く人がオフィスにいる時間が豊かに感じる。オフィスがワクワクする居場所になっていく。そういった思いを込めて、「WORC」と名付けました。


資金調達のねらいとWORCのこれから
オフィスへのコーヒー配送体制を整え、美味しいコーヒーを飲み働く「オフィスのコーヒーカルチャー」を創出、濃く広く伝搬してまいります。

美味しいコーヒーでより多くの働く場所を楽しくできるよう、ANRIさんをパートナーに迎え、コーヒー消費の新しい文化、シングルオリジンコーヒー流通の新しい突破口を開きます。



出資者からのコメント
ーANRI 代表 佐俣アンリ 氏

5年。

LIGHT UP COFFEEというクリエーターに愛されるカフェを5年間経営した川野さんの出した結論がWORCで日本中のクリエーターに美味しいコーヒーを届けることでした。

連絡を貰った当日に会い、コーヒーを飲んで、川野さんと挑戦したいと感じ投資させて頂きました。
僕たちの新しいファンドのスタートを川野さんと切れることを嬉しく思っています。
ぜひ飲んでみてください。愛とコーヒーを持って川野さんと伺います!



 

左:ANRI 代表 佐俣アンリ 氏、右:株式会社WORC 代表 川野優馬左:ANRI 代表 佐俣アンリ 氏、右:株式会社WORC 代表 川野優馬


株式会社WORCについて
美味しいコーヒーを通して「働く」を楽しくするコーヒースタートアップ。
働く人同士をつなぎ、働く場所がワクワクする居場所になるよう、「オフィスのコーヒーカルチャー」を創出、伝搬していきます。
公式サイト:https://lightupcoffee.com/worc/
本社所在地:東京都世田谷区代田2-29-12 2F
代表取締役:川野優馬


代表 川野優馬プロフィール


川野優馬|Yuma Kawano
1990年東京都生まれ。慶應義塾大学在学中にコーヒーの魅力に取り憑かれ、2012年ラテアート全国大会で優勝。その後シングルオリジンコーヒーと出会い、美味しいコーヒーで世界を明るくする「LIGHT UP COFFEE」を吉祥寺にオープン。店舗を経営する傍ら、株式会社リクルートホールディングスに就職しUXデザイナーとして1年半勤務した後、株式会社ライトアップコーヒーを設立し、京都店、下北沢店をオープン。経営者兼バリスタして働く。
日本の働く場所をもっと豊かに楽しくしたい、との思いで、この度2019年10月に株式会社WORCを設立し、オフィスで働く人に美味しいコーヒーを届ける福利厚生サービス WORC を開始。






お問い合わせ
サービスに関するお問い合わせ:support@worc.jp
取材・記事に関するお問い合わせ:pr@worc.jp(担当:榊花乃)
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社WORC

6フォロワー

RSS
URL
https://worc.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都世田谷区代田2-29-12 2F
電話番号
-
代表者名
川野優馬
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード