Raspberry PiとCO2センサーを用い、CO2濃度を測定、クラウドに保存し、新型コロナ・感染症対策に活用できる「IoT換気モニタリングシステム」の作り方をオンライン講座にて公開
「IoT換気モニタリングシステム」は材料費2万円程度で作成でき、ランニングコストは無料です。測定したCO2濃度はGoogle Sheetsに保存され、Google Sheetsの機能でグラフ化できます
IoT換気モニタリングシステム作成講座(下記リンクは安価に購入できるクーポンリンクになっています)
https://link.fagri.co.jp/iot-vent
「IoT換気モニタリングシステム」は材料費2万円程度で、電子工作無しで、市販品を組み合わせるだけで作成できます。ランニングコストは、Google Cloudの無料利用枠内での使用となるため無料となります。測定したデータは、Google Sheetsの機能でグラフ化し、感染症対策に活用できます。
講座では、初めてRaspberry Piやプログラミングを行う方を対象に、全てのハード/ソフトウェアを解説していますので、学習コンテンツとしても活用頂くことができます。
講座の背景と目的
換気は、新型コロナウイルス感染症を始めとした感染症予防の重要な要素の一つですが、可視化された定量的な数値に基づき換気を行っている事例は多くないかと思います。
本講座では、①感染症予防に望ましいとされる換気の程度を、WHOや厚生省などの資料を参照しつつ定量的に示すとともに、②RaspberryPi、Python、CO2センサーを活用し、換気状況を測定し、Google Spreadsheetに無料で記録する方法について解説します。
講座へのリンク
講座の特徴
本講座で構築するシステムでは、一定時間ごとに換気状況(CO2濃度)をクラウドに記録することができます。
また、多くの方に使って頂くため、以下の特徴を備えています。
プログラミングの知識不要:コードを「活用できる」が目的
電子工作不要:ハンダや回路構築のワイヤー等は不要
2万円以下で構築:同様の機能を持つ市販品より安価
一方で、プログラミングやRaspberry Piの初心者が「どのようにシステムが動いているか」、「どのようにシステムを使えばよいか」について腹落ちできるよう、初見であろう用語、技術、コマンド等は全て解説を行っています。
講座をご活用頂きたい方
換気状況(CO2濃度)の可視化は感染症予防に加え、下記に挙げたその他の用途にもご活用頂けるかと思います。
ご自宅、飲食店、宿泊施設、オフィスなどで、換気状況を可視化し、感染症予防に役立てたい方
オフィスやご自宅のCO2濃度を可視化、一定値以下に抑えることで「作業効率の向上」を測りたい方
施設内のCO2濃度を測定したい農家や農業愛好家の方
弊社のコロナ禍に対する取組方針
Fagriでは、3Dプリンターで作成したフェイスシールドの歯科医院への無償提供を行うなど、自社リソースを活用したコロナ禍への貢献を行ってきました。
本講座に関しては、2019年7月に公開した「Raspberry PiとPythonでIoTはじめの一歩~IoTキッチンガーデン講座~」のノウハウを活用しています。
IoTキッチンガーデン講座
会社概要
株式会社Fagri 代表取締役 佐々木健介
代表は、東京大学卒業後、ボストンコンサルティンググループ、リクルート等を経て、「工夫により農業をもっと楽しくできるサービスを提供する」株式会社Fagri(=Fan楽しい+Agri農業)を創業。自身が働く上で最も重要と考える「利他、正直、楽しく」というValueに基づき、「直販により農産物の単価2割増にコミット~販路開拓講座~」や「4万円で農業IoTを実現する~DIY型IoT作成講座~」等のサービスを提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像