プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社TKF
会社概要

「たむけん×メロンケーキ職人」が強力タッグ!笑顔とマミレる「NYチーズケーキ」がリニューアル!!

食べた人の笑顔とマミレるあのチーズケーキが、パティシエ加藤幸樹氏によりさらに美味しく!

株式会社TKF

たむらけんじがオーナーを務めた人気カフェの看板スウィーツ「恋するNYチーズケーキ」を、世界初のメロンケーキ職人・加藤幸樹氏がレシピリニューアル。お店では体験できない特製スウィーツを8/8〜販売します。

mamire オンラインストア:https://mamire.shop

 

はじまりは、お笑い芸人・たむらけんじがニューヨークで出会った小さなチーズケーキ屋さんの「チーズケーキ」。シンプルなチーズケーキが多い中、フルーツが散りばめられた姿に衝撃!食べて感動!!その見た目、味に惚れ込み、日本でカフェのメニューとして出すこととなりました。お店を畳んだ後も、食べたお客様たちの笑顔が忘れられず、当時のスタッフとともに完成させたのが〈mamire(マミレ)〉のチーズケーキです。

 



・恋するNYチーズケーキが新たなステージへ!

とあるテレビ番組で、パティシエ・加藤幸樹氏と出会ったたむらけんじ。ふたりはあっという間に意気投合。「焼肉屋でスウィーツを出してみたらどう?」と加藤氏の提案で生まれたのが加藤氏監修 マンゴープリン。そんな縁から、今回のレシピリニューアルが実現しました。


・全国の皆様へ!おいしいものにマミレる幸せよ届け!!

「うまいもん+うまいもん=めちゃくちゃうまいもん!」という考えから、みんなが大好きなものをマミレさせ生まれた恋するNYチーズケーキ。今回加藤氏がリニューアルの際にこだわったのは、マミレ本来の良さ、らしさをいかしつつ、さらに“おいしさ”を追求。色々な具材にマミレたチーズケーキを一緒に召しあがっていただく時に、一番おいしくなるバランスを考え、試行錯誤を繰り返したそう。
 


土台となるチーズケーキは、湯煎につけじっくりと長時間低温で焼きあげたしっとりミディアムタイプ。まわりにマミレた具材たちとの相性を考え、甘さの調整から底に敷いたクッキー生地の食感まであらゆるバランスを計算。「チーズケーキ自体は決して主張しないけれど、どっしりといろんな具材を受け止められる」そんな理想のチーズケーキとこだわり素材をマミレさせた、完全手づくりの特製スウィーツが完成しました。




・[商品名]マミベリー

まるで宝石のよう!数種類のミックスベリーにマミレた「マミベリー」。

口溶けのよいチーズケーキに、甘酸っぱく弾けるミックスベリー、さらに底に敷いたクッキーのサクサク食感がプラス!3層それぞれが引き立ち合うバランスにこだわりました。

 

マミベリー(4号 直径14cm ):3,240円(税込)マミベリー(4号 直径14cm ):3,240円(税込)

 



・[商品名]マミンチ

サクッパリッ、しっとり、サクサク!豊かな食感にマミレた「マミンチ」。

チーズケーキ×チョコレート。実は珍しい組み合わせ。チーズケーキにチョコレートをコーティング、その上に甘すぎないサクサクのクランチチョコレートを上品にマミレさせたシックな大人味のチーズケーキです。
 

マミンチ(4号 直径12cm ):2,808円(税込)マミンチ(4号 直径12cm ):2,808円(税込)




・[商品名]マミッチャ

パクリ、口にしたとたん濃厚な抹茶の香りにマミレる「マミッチャ」。

薄いクレープ状の抹茶生地フィユティーヌに、チョコレートをコーティング。一枚一枚チーズケーキにマミレさせました。フィユティーヌのサクサク感とともに広がる香りについつい手が出るおいしさです。
 

マミッチャ(4号 直径12cm ):3,240円(税込)マミッチャ(4号 直径12cm ):3,240円(税込)



[監修 パティシエ 加藤幸樹氏 プロフィール]
 

1986年、広島県生まれ。高校を卒業後、広島の「三良坂パン工房麦麦」にてキャリアをスタート。地元の老舗和菓子屋を経て、リーガロイヤルホテル広島に勤務。社内コンクールで、パティシエとしては異例の「料理」部門で特別賞を受賞し、ロイヤルホテル大阪へ転勤とともに活動の拠点を大阪へ。その後「ラ タルティーヌ」でシェフを務めたのち、28歳でフードコンサルタントとして独立。2017年に大阪北新地の有名寿司店「寿し門司」のスイーツ監修を請け負い「メロンケーキ」を開発。フルーツをカットすると中にスイーツが詰まっているという斬新なスイーツは瞬く間に話題に。「世界初のメロンケーキ職人」として様々なメディアで紹介される。現在はsweetsブランド「Atelier Kato」をスタート、「体験」と「感動」をテーマとした様々なスイーツを発信。




お店では食べられない 持って行きたくなる“プライベート スイーツ”

mamire オンラインストア:https://mamire.shop

mamire HP:https://mamire.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子EC・通販
位置情報
大阪府大阪市本社・支社大阪府城東区本社・支社大阪府北区チーム本拠地大阪府八尾市生産・収穫エリア
関連リンク
https://mamire.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TKF

0フォロワー

RSS
URL
https://www.yakiniku-tamura.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪市城東区今福西3丁目4−22
電話番号
06-6932-8339
代表者名
田村憲司
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード