Agorize Japan、オープンイノベーションチャレンジを失敗しないポイントについてウェビナー開催
オープンイノベーションチャレンジ虎の巻 企画時に見逃してはならない8つのポイントについてオンラインにて解説します
世界最大級のオープンイノベーションプラットフォームを運営するAgorizeの日本支社Agorize Japan株式会社(代表取締役カントリーマネジャー: 中澤亮太)は、1,000件以上のオープンイノベーションプログラム支援を通じて蓄積してきた知見をもとに、オープンイノベーションチャレンジを失敗しないための8つのポイントについて、オンラインセミナーとその後の学習セッションを通じて解説いたします。オープンイノベーション担当の方、新規事業担当の方、オープンイノベーションチャレンジにご興味ある方は必見です。
テクノロジー進化やグローバル化進展により元々進んでいたVUCA時代は、新型コロナウイルスの世界的な蔓延によってますます拍車がかかり、ビジネスモデルやイノベーション創出手法にも大きな変化が起きつつあります。
もはや1社単独でイノベーションを起こすことは技術的にも人材的にもマーケティング観点においても難しく、いかに様々なプレイヤーを巻き込みつつ時代の変化にスピーディーに対応できるか、が重要になってきました。
皆様の企業においても、最近はWith/Afterコロナ・New Normalというテーマで、新たな価値観やアイデアを求める議論や施策に取り組んでいらっしゃるのではないでしょうか?
スピーディーに多様な技術やアイデアを取り込む手法としてのオープンイノベーションチャレンジが一般的になってきているこのタイミングにおいて、250以上の企業/行政に対して1,000以上のオープンイノベーションチャレンジを支援してきたAgorizeのノウハウを共有し、皆様のイノベーション活動のお役に立てればと思います。
【こんな方におすすめです】
- 新規事業、オープンイノベーション、社内イノベーション、研究開発等に取り組まれている方
- オープンイノベーションチャレンジ/コンテストがどのような手法なのか興味がある
- 今後オープンイノベーションチャレンジ/コンテストを行いたいと思っている
- 過去経験はあるが、より洗練した取り組みにしたい※本セミナーは全オンラインでの実施となります。
【プログラム概要】
▶︎コンテンツ内容
以下の3ステップで実施します。全てオンラインなので、ご自宅・勤務先からご参加可能です。
- ウェビナーイベント: 8つのポイントの概要解説
- 学習セッション: 各ポイントの深堀り(①〜⑤で内容は毎回異なります)
- Q&Aコンテンツ: 参加者の方からの質問について回答を後日配信
▶︎イベント日程
- ウェビナーイベント:8月20日(木) 15:00~16:00
- 学習セッション:8月24日(月)~28日(金) 毎日15:00~15:45
- Q&Aコンテンツ:動画配信ツールにて後日配信
▶︎ 参加方法
下記URLのPeatixページより参加申込をお願いいたします。
https://open-innovation-challenge-8-points.peatix.com/
後日、申込者の方を対象に、ウェビナー参加URLをお送りします。
※主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みは、お断りする場合があります
▶︎費用
無料
【登壇者・主催企業について】
▶︎︎ 登壇者:吉田 錦弘
Agorize Japan株式会社 Japan COO
海外人材コンサルティング会社、 サイバーエージェント系列の海外子会社代表を経て、フレンチテックスタートアップ "Agorize"の日本支社立ち上げ含む国内事業拡大に尽力中。日本企業のクロスボーダーでのオープンイノベーション活動の支援、そして国内スタートアップや学生がグローバルに挑戦する機会を提供するために活動中。ヨーク大学政治学部卒。中国の西安出身、日/中/英のトリリンガル。
▶︎︎ 主催企業:Agorize Japan 株式会社
フランス発の世界最大級グローバル・オープンイノベーションプラットフォームするスタートアップ企業。企業・行政・組織のオープンイノベーション活動に対して、SaaS型イノベーションマネジメントプラットフォームのご提供と、世界500万人のイノベーターネットワークを活用したイノベーションチャレンジやハッカソンを世界6カ国にて支援。
例:フランス発の世界最大のオープンイノベーションの祭典「VivaTechnology」やシンガポール政府機関主催の東南アジア最大のスタートアップイベント「Slingshot」、日本企業としては第一生命様、JX金属様、森永製菓様、アステラス製薬様、等々
・URL:https://www.agorize.tokyo
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像