お米の贈り物をつくって、まちとつながる人たちに僕たちのお米と想いを贈りたい!

~高校生まちづくりサークルのクラウドファンディング挑戦~

NPO法人みらいの学校

秋田県羽後町(人口約14,500人。町長:安藤豊)を中心に活動している、高校生まちづくりサークル「みらいクリエイティ部(以下、「みらクリ」)」がお米の贈り物をつくって販売し、自分たちの「やりたいこと」を叶えるための活動資金とする「おむすびとプロジェクト」でクラウドファンディングに初めて挑戦します。
【ご取材のお願い】
 秋田県羽後町(人口約14,500人。町長:安藤豊)を中心に活動している、高校生まちづくりサークル「みらいクリエイティ部(以下、「みらクリ」)」がお米の贈り物をつくって販売し、自分たちの「やりたいこと」を叶えるための活動資金とする「おむすびとプロジェクト」でクラウドファンディングに初めて挑戦します。


■「みらいクリエイティ部」とは

みらクリのメンバーは現在9名。羽後高校生や羽後町在住の高校生が参加しています。慶応義塾大学やNPO法人みらいの学校が運営サポートし、昨年の夏から発足し、まち歩きやアイデア合宿、オンラインによる対話など活動を行ってきました。


そして今年度、本格稼働して、みらクリの部としての目的である「メンバーのやりたいことを地域で叶える」に
全力で挑もう、、、

という予定が、新型コロナウィルス感染症予防の観点から大きな制限がかかってしまい、活動に四苦八苦しています。

 
■それでも、僕たちは「やりたい」を叶えたい。

「自分がやりたいこと」を対話から明らかにし、実現する理想の未来から逆算して、どのようなステップがあって、いま何の取り組みが必要なのかを大学生や大人と一緒に考え、まずは「誰かのやりたいに乗っかる」ということを初めのステップにするため「おむすびとプロジェクト」へ参画することに。


■おむすびとプロジェクトとは

おむすびとプロジェクトは「地域の当り前」に価値と想いを付け足して、みらクリの「やりたい」を叶えるプロジェクトの資金源、実施するノウハウ・スキル、活動を応援してくれる方とのつながりを獲得することを目的としたプロジェクトであり、地域に住んでいなくても地域に貢献するという、新たな地域の担い手の考え方である「関係人口」の関わりドコロとしての目的も有しています。

今後も継続的にプロジェクトを実施する予定であり、今年度は「お米の贈り物」をつくり、ふるさと納税の返礼品やイベント物販での売上で得た資金・スキル・人のつながりをみらクリの活動に昇華します。

 

おむすびとプロジェクトの主催であり、みらクリの運営をサポートするNPOみらいの学校は「ワクワクする地域のみらい」を実現するために、キャリア教育や地域事業者支援を行っている団体です。

持続可能なまちづくりのためには、自分たちのまちを自分たちの責任のもと、自分たちが楽しめるようなまちづくりが必要。(当事者意識を伴った主体的なまちづくり)と考えます。

 

今回を皮切りに、高校生だけでなく、関係人口の方々など多様なプレーヤーが多分野課題の解決に向けたまちづくり活動についてクラウドファンディングを積極的に活用し、ワクワクする地域のみらいをつくってまいります。

▲羽後町の名所・特産品が散りばめられ一目で羽後町を連想できるデザインに。中を開けると町の平野部を一望できる峠からの風景が。この箱に300g(2合)のお米パックが入り、1月から販売開始予定。

 

■クラウドファンディング概要

【掲載サイト】
「FAN AKITA (ファンあきた)」
おむすびとプロジェクト
~まちとつながる人たちに、僕たちのお米と想いを贈りたい!~
URL:https://fan-akita.sakigake.jp/project/detail/728

【期間】
2020年11月19日(木)~12月18日(金)

【募集金額】
710,000円

【募集内容】
「お米の贈り物」の制作にかかる費用、報告イベントの開催費用

【御礼の品】
  1. お米の贈り物応援セット(お米の贈り物)
  2. 誰かにおすそわけセット(お米の贈り物、トートバックなど)
  3. 土鍋で炊飯する時セット(お米の贈り物、マフラータオルなど)
  4. おむすびと認定証セット(お米の贈り物、認定証など)
  5. 羽後町をアテンドされるセット(お米の贈り物、主催者が羽後町をアテンドする権など)
  6. おむすびと主催者を召喚セット(お米の贈り物、主催者を召喚できる権など)
  7. おむすびと田植えツアーセット(お米の贈り物、羽後町での田植え参加権など)
  8. おむすびと稲刈りツアーセット(お米の贈り物、羽後町での稲刈り参加権など)

▲左からお米の贈り物、おむすびとロゴ入りうちわ、マフラータオル、トートバック、認定証

 

ご取材については土日平日、昼夜の日時を問わずお受けさせていただきたいと存じます。
記事欄がちょうど埋まらない時など、ぜひともご活用いただければ幸いです。

【主催・お問合せ先】
NPO法人みらいの学校 事務局 佐藤マサカズ
〒012-1131
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字裏町71番地
TEL/FAX 0183-56-7192
(不在時、担当への自動転送)
MAIL inform@miraisch.or.jp
HP https://peraichi.com/landing_pages/view/npomiraisch

すべての画像


会社概要

NPO法人みらいの学校

2フォロワー

RSS
URL
https://peraichi.com/landing_pages/view/npomiraisch
業種
サービス業
本社所在地
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字裏町71番地
電話番号
0183-56-7192
代表者名
松浦孝行
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年06月