プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ワンチャー
会社概要

【世界に1本のドリームウォッチ】20年後もあなたをワクワクさせ続ける腕時計

2021年4月8日(木) マクアケにてクラウドファンディング開始!

株式会社ワンチャー

伝統文化をプロダクトにのせて日本文化を発信していくワンチャーの腕時計第一弾

 


2021年4月8日(木) 17時からマクアケにて受付開始予定となっております。

https://www.makuake.com/project/wancher_dreamwatch

数に限りがございますが、各種早割もご用意しております。

 


私たちWANCHERは、世界に存在する素晴らしい伝統工芸家たちが守り続けてきたもの、
彼らが生み出すものを世界に紹介し、そのアートを多くの人の生活の中に取り込んでもらい
生活に喜びを増やしてほしいと考えています。

継承し、作り続けている人たちの生活がより豊かになることを望み、
未来にもその伝統技術を残してもらうことができるように取り組んでいます。

弊社では今まで万年筆を中心に、伝統文化の漆塗りを施したモデルを紹介してきました。
Kickstarterで話題となった「ドリームペン(夢万年筆)」では、
この取り組みについて、多くの方々にご賛同いただきました。

今回は伝統文化をより身近に感じてもらい、身に着ける愉しみや喜びを体感していただきたいという
観点から弊社が長年、設計・開発を行って参りました腕時計に着目。
万年筆で培った技術を腕時計への応用に取り組み、作り上げられたのがこの「ドリームウォッチ」です。

(輪島塗)

(越前塗)


 

(左から、白檀、朱、輪島螺鈿、黒)


ドリームウォッチは日々流れていく「時」をテーマに「時」を感じることのできる時計を目指しました。
万年筆で培った技術を腕時計に応用し、精度の高い機械と工芸技術とアートが融合した独自開発の腕時計です。

伝統継承されてきた日本の「漆塗り」から「輪島漆」「越前漆」を施しています。
昔からワンチャー万年筆に魂・想像力・愛をこめて塗を施してきた「輪島」。
数々の日本の漆塗りの中でもいち早く時計の文字盤の塗りの技術開発に取り組んでいた「越前」。
田谷漆器店様、サンユー様の匠の卓越した伝統技術により、小さな文字盤というキャンパスに
「限りなく深い宇宙・光り輝き続ける太陽の様々な表情」を表現しました。
 


いつまでも時を刻み続けるため、日本製機械式「MIYOTA 28800振動 ハイビートムーブメント」
を採用。細部まで精度高く作成されており、機械式時計の技術者であればメンテナンス可能となっています。

また、摩耗しにくい引き出し式リューズ、加工が高度なドーム型サファイアガラス風防、
上質な本革ベルトなど、随所に拘りを感じることが出来る腕時計です。
 


漆の色を引き立てる時計ケース

ステンレスケース光の反射についてステンレス発色のオールインワンテクノロジー従来、
ステンレス表面加工技術にはステンレス電解研磨が広く活躍されています。
ところが、この技術では銀白色での金属感が強く、冷たさなどがあり、
周囲の色調と合わないなどデザイン性に乏しくなってしまっていました。

 

私たちは、漆文字盤にあった色を無限の色彩から選び出すことで、
漆の魅力をより引き出すことができるのではないかと考えました。
そこで私たちは塗料によって色を塗装するのではなく、

ステンレス被膜を変えることによって色を変化させる技術に目を付けました。
オロル株式会社様の協力のもと1年以上多くのテストを繰り替えし、
ついにデザイン性と耐久性に優れた独特の色彩を持つケースを作り上げることに成功しました。
この色彩技術を活用することで漆の文字盤を引き立たせる独特の色合いを作り出しています。
見る角度、太陽や蛍光灯などの光の種類によって虹のように様々な表情(色彩)を見せてくれます。
 


<詳細>

ムーブメント:機械式自動巻きハイビート(MIYOTA製 28800振動)
文字盤:輪島(螺鈿)・越前漆(白檀・朱・黒)の4種

 

ケース色:色替え・シルバー の2色
防水性能:5ATM
ハック機能
引き出し式竜頭
ねじ込み式ケースバック

サイズ ケース直径:41mm
ケース厚:約12mm
ベルトラグ幅:20mm
腕周り:22cm
本体重量:70g

ケース材質:ステンレススチール
風防 :ドーム型サファイアガラス
ベルト:本革特注ベルト(牛革製)型押し黒・茶/スムーズ黒・茶 の4種

付属品 専用ケース・説明書・保証書
保証期間:1年間
製造国:日本(MADE IN JAPAN)
 

昭和の町(大分県豊後高田市)にて、時計師が1本1本丁寧に組み立てを行っております。



着用イメージ




WANCHER

WANCHERは2010年にブランドとして独立。従業員の8割が外国人でグローバルな会社です。
2019年には「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選ばれました。

私たちは、世界中のあらゆる芸術を大切にし、異なる文化・芸術の優れた技術を組み合わせた
独自の製品で世界を驚かせていきたいと考えています。科学技術の発展した現代において廃れ、
消えゆこうとする伝統技術をワンチャーの製品によって再現し、広めていきたいと思っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
EC・通販
位置情報
大分県豊後高田市本社・支社
関連リンク
https://www.wancher.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社ワンチャーのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ワンチャー

0フォロワー

RSS
URL
https://www.wancher.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
豊後高田市高田2848-11
電話番号
0978-24-0608
代表者名
岡垣 太造
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード