国内初*1!!ドローンを手がけるワイズ技研が農業DX事業「Y'sSmartAgri」第一弾としてドローンによるオーガニック酒米の種籾直播を徳島県小松島市で実施

ワイズ技研は農業DX事業「Y'sSmartAgri」を通じスマート農業に参入する若い人財の育成を目指します。*1:オーガニック栽培の酒米山田錦のドローンからの直播例(2021年5月12日現在当社調べ)

株式会社ワイズ技研

​・株式会社ワイズ技研は徳島県小松島市でY'sSmartAgri第一弾の活動を開始しました。
・ドローンを用いてオーガニック酒米の種籾直播作業とNDVIデータ取得を実施しました。
・「Y'sSmartAgri」は農業のDXを促進することで地域の活性化に貢献します。
株式会社ワイズ技研 ドローン事業HP http://skyfarmjapan.ysgiken.co.jp/
ドローンやIotを活用したスマート農業に関する研究・サービス開発を手がける株式会社ワイズ技研(東京都渋谷区、代表取締役:北田 諭史)は、地域住民の健康で幸せな暮らしを創造することを目的とする一般社団法人いきいきファーム立江【英語表記:Farm19】(徳島県小松島市、代表理事:吉田敦也(徳島大学名誉教授))の圃場で、ドローンを使用したオーガニックの酒米(山田錦)種籾直播を日本で初めて実施しました。

<企画背景>田植え作業に関わる負荷軽減に向けたドローンの利活用

農業に関わる従事者は、担い手の減少と高齢化の進行等により労働力不足が深刻な状況です。農業従事者数(個人経営体)は5年前に比べ▼22.4%、農業従事者数に占める65歳以上の割合は約70%*2。また、労働力不足解消に向けて外国人材の受け入れを推進してきましたが、コロナ禍に伴う入国制限により見通しが立たない状況です。
ワイズ技研では、ドローンを利活用した農業業務の効率化に向けて2018年『SkyFarmⓇ』プロジェクトを立ち上げドローンでの散布事業を開始致しました。全国各地の様々な圃場で多様な農作物への散布事業を通じ、地元農家、農業普及委員、地元農協などの現場の生の声を聞き、稲作で作業負担が大きい田植え業務をドローンで行うことで業務負荷軽減を実施させるために、ドローンで水田に種籾を直接播種する「直播」の実施検討を行い本年度より本格的に開始致しました。このドローン直播には、アグリイノベーションを推進する株式会社マイファーム(京都府京都市、代表取締役:西辻 一真)の協力を得て、種籾を鉄粉でコーティングした鉄コーティング種子を使用しています。従来ハウスで行われてきた種子からの育苗や、苗床を運ぶという重労働が不要となり、 効率化と負担の軽減が達成できます。 種籾の直播自体は、 これまでも各地で試行されてきましたが定着に至っておらず、ドローンやIoTデバイスの農業への実装が始まる中で、 改めて注目される手法となっています。Y'sSmartAgriでは、直播の課題を改めて検討しクリアしていくことで、運用を現実的なものにして参ります。
*2:農林水産省「農林業センサス」より

<Y'sSmartAgriの特長>
地元団体と連携した地方活性化プロジェクト

株式会社ワイズ技研と一般社団法人いきいきファーム立江は、テクノロジーを積極的に活用することで、立江町の古民家を拠点に農作物の栽培や場づくりを通して人とひとの輪を広げ、健康的で幸せを感じられる地域づくり、場づくりに取り組みます。

なお、今回現場入りしたドローンチームメンバーは、コロナ禍の二次被害拡大を防ぐために事前にPCR検査を行い陰性確認してから現場で作業を実行しました。

一般社団法人いきいきファーム立江についてはホームページをご参照ください。
ホームページ https://farm19.jp/

今後の展開:スマート農業「Y'sSmartAgri」による更なる業務改革へ
株式会社ワイズ技研は、ドローンでの各種散布だけでなく、様々なIotデバイスやAI並びに各種スマートテクノロジーを用いたスマート農業のサービスブランド「Y'sSmartAgri」により農業のDXに貢献します。また、播種後の収穫までの間をドローンで生育状況を撮影・解析し、データに基づき最適なタイミングで的確な作業を行うことで、データに基づいた精密かつ効率的な農作業を実現させることを目指し、若い人材が積極的に農業に携わるきっかけとなる環境作りを通じて、地域の活性化に貢献いたします。

株式会社ワイズ技研について
会社設立:1989年3月1日
事業内容:地盤調査・地盤補強工事事業、一次産業アップデート事業「Y'sSmartAgri」、テクノロジー推進事業「SkyFarmⓇ」「AquaResarch」、埼玉労働局登録教習機関「三郷トレーニングセンター」などを展開
ホームページ:http://www.ysgiken.co.jp/

株式会社ワイズ技研は、テクノロジーで「住」と「食」の基盤を支え、土を耕し、空を愉しみ、水を愛し、人を育て、地球上の命がつながる「環」を作ります。ワイズ技研は地盤調査・改良事業における実績と信頼を軸に、新たにテクノロジーを利活用した農林漁業の6次産業化、7次産業化に寄与するサービスを展開しています。

代表取締役:北田 諭史(きただ さとし)
1971年宮崎生まれ 熊本育ち 東京在住。株式会社ワイズ技研代表取締役。一般社団法人いきいきファーム立江 理事。
幼少期から阿蘇山の雄大な自然を感じられる環境で育つ。ベビーブーマー最後尾世代として激しい競争にさらされる中、競争しない生き方を模索し法律職・研究職を志すも挫折。紆余曲折の末、自ら中小事業を事業承継して経営するに至り、結果的に激しい競争に晒されている。
新規事業として建機技能教習所やドローン事業を開始。”社内と社会に幸せと愛の量を増やす”べく、エリアを問わずテクノロジーでローカルを活性化することに貢献するため奮闘中。現在の関心事は中山間地の一次産業のDX、スマート化といったアップデート。早稲田大学大学院法学研究科修了。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ワイズ技研

3フォロワー

RSS
URL
https://www.ysgiken.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
渋谷区西原3-20-3 紅谷ビルⅡ 3階A
電話番号
03-3468-7786
代表者名
北田諭史
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1989年03月