【株式投資型クラウドファンディングを開始】1つのキッチンから複数の有名店の味を提供する革新的ビジネスモデルを展開する「名店館」
<有名店×フードデリバリー>で新しい店舗ビジネスの在り方を創造!
有名飲食店と飲食店舗オーナー(既存の飲食店)をマッチングさせることで、有名飲食店の味をより多くの人に届けるフードデリバリーサービスを展開する株式会社名店館 (東京都 代表取締役:木ノ内 謙)は、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」において、2021年6月12日(土)より募集による投資申込みの受付を開始することをお知らせします。※本案件は新株予約権のお取り扱いになります
【当社プロジェクトページ】
https://fundinno.com/projects/235- 当社プロジェクトについて
株式会社名店館は、有名飲食店の味とブランド力を、すでに厨房設備の整った既存飲食店に共有し、既存飲食店は簡単なオペレーションを行うだけで「Uber Eats」などの配達業者を通じてフードデリバリーサービスを展開できるようにいたしました。
この仕組みを活用することで、有名店は新しい実店舗を出店しなくても、低コストで新しいエリアでの営業を開始することができ、ブランド力のアップや食材の提供をすることができます。また、ゴーストレストランを担う既存飲食店にとっても、既存の厨房設備を活用して本業以外の新たな収益源を確保することができます。さらに、消費者にとっても、今まで直接お店に行かないと味わえなかった有名店の味を、デリバリーで頼めるようになるので、三方にとってメリットのあるビジネスモデルになります。
- クラウドファンディング実施目的について
募集期間は2021年6月12日~2021年6月14日、上限とする募集額は 39,960,000円(1口 10万、1人 5口まで)です。
名店館は、日本のフランチャイズ業界とのつながりを活用し、開業わずか半年で、国内14の有名店との業務提携に向けた商談を行ってきており、内すでに12のブランドと業務提携を締結しております。
今後は、地方の有名店の仕組みをライセンス化して販売し、外食産業の新たな事業モデルを確立させ、また自社直営店舗にてデリバリーとイートインの融合型の仕組みを目指し、アジア諸国をはじめとした海外展開にも取り組むことで企業の成長を目指します。
■会社概要
・会社名:株式会社名店館
・所在地:東京都中央区日本橋馬喰町一丁目5番4号
・代 表: 木ノ内 謙
・設 立:2019年5月
・事業内容:ゴーストレストラン事業
・URL : https://meiten-kan.net/
本プレスリリースに関する報道関係の皆様からのお問合せ先
株式会社 名店館(広報担当)
tel:03-6661-9317
E-mail:info@meiten-kan.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋中食・宅配
- ダウンロード