プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

弁護士法人えそら
会社概要

弁護士法人えそらが、300社限定で月額9,800円の法律相談し放題・着手金無料になるサブスクリプション型顧問弁護士サービスを正式発表。

〜顧問弁護士サービスの新しいスタンダードに〜

弁護士法人えそら

中小企業・個人事業者向けリーガルサービスを展開する弁護士法人えそらは、2021年9月18日、全ての中小企業・個人事業者(フリーランス)のための、革新的リーガルサービス「えそらプラン」の正式提供を開始しました。

 


【1  本質的リーガルサービスを低価格で】
えそらプランは、顧問料を低価格に抑えながら、①法律相談を無制限に行うことができ、②個別事件依頼時の着手金が無料になる、という挑戦的ともいえる2つのサービス内容を主軸として提供するこれまでにない革新的な顧問弁護士サービスです。この他にも、定型的な契約書のひな型の提供や、契約書のリーガルチェックの料金を40%割引するなどのサービスも付帯します。

【2   予防法務機能と早期対応機能】
企業法務において最も重要でありコストパフォーマンスに優れるのは予防法務です。一方で、事業継続する限りどれだけ予防しても紛争に巻き込まれるリスクは0ではありません。
そうであれば、経営者や事業者が顧問弁護士に求める本質は、「すぐに気軽に相談でき」、「いざという時の依頼への壁がない」ことにあります。

【3   今の弁護士顧問料は高すぎる?】
しかし、380万社ともいわれる中小企業や個人事業者の中で、実際に弁護士と顧問契約をしている企業の割合は少数に留まってしまっています。弁護士法人えそらは、その理由が、従来の顧問弁護士の顧問料の80%以上が月額3〜5万円と設定されている点にある(日弁連アンケート)と考えました。

【4  多くの経営者の求める顧問弁護士サービスは?】
いつでも相談したい、いざという時にはコストを抑えて依頼したいという経営者のニーズはある一方で、いつも弁護士に相談や依頼したいことがあるという経営者は多くありません。
他方で、いざという時(個別の案件を弁護士に依頼する時)に備える商品である弁護士保険には、予防法務の機能はありません。

【5  時代はサブスクリプション型の顧問弁護士契約へ】
そこで、弁護士法人えそらは、法律相談し放題で、個別事件の着手金が無料というエソラゴトとも思える顧問契約プランを開発しました。
法律相談を原則チャットツールで行い、費用の支払い方法をクレジットカード払いに限定するなどの方法でコストを削減し、中小企業や個人事業者にとって理想的な顧問弁護士サービスを実現した真のサブスクリプション型顧問弁護士サービスといえます。
しかも、契約期間の縛りはありません。1ヶ月からお気軽にお試しいただけます。

【6  えそらプランのサービス内容】
えそらプランで提供するサービス内容をまとめると以下の通りとなります。
①法律相談し放題(無制限)

えそらプランならチャットで法律相談無制限えそらプランならチャットで法律相談無制限


②個別事件の着手金完全無料

えそらプランなら着手金無料えそらプランなら着手金無料


③契約書レビュー(リーガルチェック)料金40%OFF(無制限)
④改変可能な契約書テンプレート・ひな形をいつでもダウンロード可能
⑤社内研修費用40%OFF(無制限)
⑥WEBサイト等への顧問弁護士の掲載可能(ロゴ提供)
⑦従業員向け無料法律相談会の実施(年1回まで無料)
⑧クレジットカード払いにより毎月の顧問料支払い手続負担削減
⑨契約期間の縛りなし(1ヶ月単位の自動更新)

【7  月額9,800円〜で契約期間の縛りなし】
上記の通り、大多数の中小企業・個人事業者にとっては必要十二分となるリーガルサービスを月額11,800円(税込)の顧問料でご利用いただけます。なお、えそらプランの正式なサービス提供開始を記念して、先着300社限定で月額9,800円(税込)となるキャンペーンを開催します。
契約期間の縛りはなく、いつでも無料で解約可能なので、1〜2ヶ月試して合わなければ解約することも可能です。

【8  お申込み、お問い合わせ先】
えそらプランへの申し込みや問い合わせは、以下の番号、メールアドレス、弁護士法人えそらLINE公式アカウント又は弁護士法人えそらのウェブサイトから行うことができます。お気軽にお問い合わせください。
<えそらプラン専用ダイヤル>
TEL  03-4233-0797
<えそらプラン専用メールアドレス>
common@esola-law.or.jp
<えそらLINE公式アカウント>
@esola-law
<えそらプランWebサイト>
https://xn--lzrw7fszg2z5ccsn.jp/
<弁護士法人えそら企業法務サイト>
https://business-law.sakura.ne.jp
<弁護士法人えそらコーポレートサイト>
https://esola-law.or.jp/

【9   弁護士法人えそら企業情報】
事務所名:弁護士法人えそら
所在地:東京都千代田区神田鍛冶町3-3-9 喜助新千代田ビル7階72号
代表者:馬場龍行(第一東京弁護士会所属)
設立:2020年12月1日
URL:http://business-law.sakura.ne.jp
事業内容:中小企業・個人事業者向け企業法務を中心に個人向け法務まで幅広く対応する総合法律事務所です。

代表弁護士馬場龍行(左・第一東京弁護士会所属)・同鹿野舞(右・第一東京弁護士会所属)代表弁護士馬場龍行(左・第一東京弁護士会所属)・同鹿野舞(右・第一東京弁護士会所属)

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://business-law.sakura.ne.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

弁護士法人えそら

4フォロワー

RSS
URL
https://esola-law.or.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田鍛冶町3-3-9 喜助新千代田ビル7階72
電話番号
03-4233-0796
代表者名
馬場 龍行
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード