美容師の労働環境を改善するアプリを開発 「Smart勤怠管理 -GPSで出退勤を自動打刻-」 11月1日(月)無料ダウンロード開始
キーワード: 労働環境 長時間労働 サービス残業 働き方改革 働き方改革関連法 美容師 休眠美容師 SDGs 働き方は変えられる
■Smart勤怠管理
-GPSで出退勤を自動打刻-
特長:
1)GPSで出退勤を自動打刻します
2)時間外労働が一目で分かります
3)未払い残業代がないか確認できます
内容:
利用者の勤務状況等をリアルタイムで集計などを行う勤怠管理システムです。利用者が提供したデータに基づき、GPS位置情報を活用して、出退勤を自動打刻します。
機能:
アプリで取得した出退勤データを、全国の「法律相談窓口」に共有することができます。
■ダウンロード方法
Smart勤怠管理 公式WEBサイト:
https://smartkintaikanri.jp/
App Store:
https://apps.apple.com/jp/app/id1534082523
Google Play:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smartkintaikanri.android
■商品概要
企業は働き方改革関連法の施行により、2019年から時間外労働を月45時間、年360時間に制限することとなりました。しかし、中小企業の多くは長時間労働の改善はおろか、法令に基づく残業代さえ未払いという、いわゆるサービス残業が続く労働環境になっています。
さらには2020年、労働基準法の改正で、未払い賃金の消滅時効がこれまでの2年から5年に延長されたことにより、今後は過去5年分遡って残業代を請求される可能性があり、その深刻さは「未払い残業代倒産」という言葉ができるほどです。
そこで、「残業に特化した勤怠管理システム」を開発することによって、企業の残業体質を見直し、長時間労働を改善、労働生産性が向上できるよう企業と労働者の働き方改革を支援します。
■自動打刻の仕組み
「Smart勤怠管理」はグローバル・ポジショニング・システム(英記::Global Positioning System、略称:GPS)を活用した、労働者の出退勤を自動打刻する勤怠管理システムです。
本システムの利用者である労働者が予め登録した勤務先住所を起点として、半径200メートルに進入した際、労働者が自身のスマホにインストールした本システムが作動して、自動で「出勤」の打刻をします。また、半径200メートルから退出した際には、「退勤」の打刻をします。
■残業時間・残業代の表示
ホーム画面では、1日、1週間、1ヵ月、1年、それぞれの期間ごとに、勤務時間、残業時間、残業代を表示します。法定時間外労働の上限(月45時間、年360時間)の管理にも役立てることもできます。
「長時間労働」や「サービス残業」とった、残業に特化した勤怠管理システムで労働者および企業それぞれ労働時間を意識することができます。
■全国の法律相談窓口
利用者と勤務先との間で勤務時間、残業時間、残業代等の争いになった場合、専門家(弁護士または特定社会保険労務士)に相談できます。全国の法律相談窓口が掲載されていますので、利用者のお住まいの地域の専門家に相談することが可能です。
労働基準法や労働安全衛生法などの法律に基づいて早期解決に役立ちます。アプリで取得した出退勤データを、全国の法律相談窓口に共有することができます。
■残業代チェッカー:
https://smartkintaikanri.jp/checker/
■社会的課題
美容業界は、長時間労働、低賃金といった劣悪な労働環境により、早期離職や美容師自体を辞める傾向にある業界となっています。厚生労働省の発表した「理容師・美容師制度の概要等について」によれば、美容師免許の登録者数は約123万8千人であるのに対し、美容師として働いている人は約48万8千人に留まり、美容師の就業率は国家資格にも関わらず約39.4%という、驚くべき低水準となっています。
2021年に新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の担い手不足として、休眠看護師の存在が注目されました。休眠看護師は、看護師資格を保有しいているにも関わらず、過酷な労働環境であることなど、何らかの理由で看護師として従事していない看護師の資格保有者のことです。
厚生労働省の発表した「看護職員の現状と推移」によれば、看護師の登録者数は約225万人であるのに対し、看護師として働いている人は約154万人で、就業率は68.4%となっています。つまり、注目された休眠看護師は看護師全体の31.6%であるのに対し、いわゆる「休眠美容師」は美容師全体の60.1%にもなっていて、約2倍の休眠率となっています。
■美容師の社会的意義
厚生労働省が発表した「介護保険事業状況報告(全国計)」によれば、令和2年度の要支援・要介護認定者の数は約668万人にもなります。平成31年1月期には全体の80%にあたる約378万人が在宅の介護を受けています。歩行困難な要介護度1以上の在宅介護者は約312万人にもなり、実質的には美容サービスを受けられない美容難民といえます。
その担い手として、国家資格を持つ美容師が挙げられるが、美容師は美容難民に対して「髪を切る」という整容のみを提供しているものではありません。また「おしゃれを楽しむ」という短絡的なものでもありません。美容とは、「容姿を美しく」することを通じて、生活の「豊かさ・心の豊かさを提供」することと考えられます。
病気や怪我、その他、何らかの理由で美容室に行けない方に出張美容サービスを提供する「訪問美容」においては、当該利用者の生活支援サービスともなっており、特に独居生活者の場合は、ケアマネージャーやヘルパーなどと同様、居宅介護支援として生活をサポートする機能として欠かせません。
これらのことから、美容師の存在価値は、厳しい技術習得の時期を経て、国民生活に必要なサービスとして社会のために貢献していることにあります。だからこそ美容師は国家資格となっています。
■ブランデッドムービー
アプリのリリースと合わせて、アプリを通じて実現したい社会をブランデッドムービーとして制作しました。
テーマ:
働き方は変えられる!
あなたらしい働き方を通して、すべての人の生き方を応援します
●続けられる理由 篇
美容室の経営者である小池。努力家で真面目な性格から従業員に無茶な働き方をさせてしまう。ある日、従業員の桃田に辞職を告げられたことをきっかけに、経営者として見落としていたもの(=従業員が活き活きと働ける職場作り)の大切さに気づく−−−−。小池の経営者としての成長によって、働き方を変えることが“できる” “必要がある”という想いを醸成する経営者目線の物語。
小池 由貴子 役 / 國枝 佐和子 (くにえだ さわこ) / スターダス・21 Neu 所属
桃田 夏子 役 / 賀谷 安里紗 (かや ありさ) / アイリンク株式会社 所属
●父との帰り道 篇
残業で遅く帰ることが日常である会社員の恵介。妻から息子の大輝が塾に通うことに前向きでないという話を聞く。心のどこかでは今の働き方を変えなければと思っていたが、大輝と接する中でかつて自分の父親と接した記憶が蘇る。子供と接する時間の大切さが身に沁み、自分のみならず職場に働き方改革を促すなど行動をするようになる家族と接することをテーマとし、ハートフルなストーリーとすることで物語を通して家族と接する機会を失っていることに気づかせ、働くことを変えたいと思わせることを狙いとする。労働者目線の物語。
恵介 役 / 鏡 憲二 (かがみ けんじ) / Soymilk manegement(劇団TEAM-ODAC) 所属
大輝 役 / 櫻井 晴 (さくらい はる) / 株式会社 OFFICE MINAMIKAZE 所属
動画ギャラリー:
https://smartkintaikanri.jp/gallery
全体尺:
15秒ver、30秒ver、6分フルver
映像制作:
右脳事件株式会社(代表取締役:影山二郎、所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷2-3-7 POOL2F)
「企画」と「演出」を武器に、動画制作/広告制作を一貫した社内体制で行なっています。クライアントのマーケティング戦略に合わせて、効果的なクリエイティブ制作はもちろん、最適な動画活用プランニングのご提案まで、動画サービスをトータルで提供しています。
プロデューサー/益塚 幸一郎(えきづか こういちろう)
名古屋学芸大学卒業。大手広告代理店系のプロダクションにて、CMのプロダクションマネージャーとして、数多くの作品制作を経験。ジャンルを問わない多彩なプロデュース能力が強み。振り切ったアイディアや話題性のある企画であれば、採算度外視で挑戦したい。やりがいはクライアントとエンドユーザーの反応がすべて。
ディレクター/厚味 潤弥(あつみ じゅんや)
愛知県生まれ。上京後、専門学校で美術を学ぶ中、映像表現の魅力に惹かれていき、右脳事件へ参加。視聴者やお客さまあっての映像制作。自分が生み出す制作物へのポジティブな反応をみることが何よりもうれしい。その喜びをバネに、誰もが一目で「この映像いいね」と惚れ込んでもらえるものをつくっていきたいと考えている。
■論文発表
2021年11月9日(火)に開催される日本美容福祉学会で研究発表を実施します。
発表内容:
美容師の労働環境を改善するアプリの開発
「Smart勤怠管理 -GPSで出退勤を自動打刻-」
日本美容福祉学会 第20回 学術集会:
テーマ)人生100年時代の地域共生社会における美容福祉の可能性
概要)美容福祉実践の課題を明確にする研究発表
日時)2021年11月9日(火)13時30分-16時00分
内容)13:30 主催者挨拶
13:45 基調講演(荒尾孝氏 公益財団法人明治安田厚生事業団 体力医学研究所名誉所長)
14:15 シンポジウム「美容のヘルスケアサービス提供に係る効果と課題」
15:00 一般演題 (弊社による「美容師の労働環境を改善するアプリの開発」、他)
16:00 閉会
開催 )ZOOMによるオンライン開催
後援)学校法人山野学苑、山野美容芸術短期大学、山野美容専門学校
協賛)NPO全国介護理美容福祉協会、一般財団法人美齢学ジェロントロジーセンター
参加)事前申込み 11/5(金)締め切り https://bwgakkai.gr.jp/mtg/app/
メディア関係者の参加方法:
当日ご取材いただけるメディア関係者の方は、11月8日(月)までに、弊社メールアドレスにご一報ください。
■開発会社 / (株)社会起業家パートナーズ
ソーシャルビジネスに特化した経営コンサルティング会社。自主事業としても、「コミュニティサロン と和 / 訪問美容 と和」の屋号で美容室や訪問美容の美容事業を展開しています。
美容業で初めて、東京ライフ・ワーク・バランス認定企業に選出されており、これらの経験から美容業を皮切りに「長時間労働」や「サービス残業」とった社会的課題を解決に挑戦しています。残業に特化した勤怠管理システムを開発して、美容師と美容室の働き方改革を支援しています。
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社社会起業家パートナーズ
労働者支援事業部 Smart勤怠管理
住所:〒170-0002 東京都豊島区巣鴨4-26-3
電話:03-6759-8620
FAX:03-6759-8622
Web:http://se-partners.jp/
Mail:info@se-partners.jp
すべての画像