プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Y&Hカンパニー株式会社
会社概要

マチュア犬の健康を考え抜いた国産・無添加のドッグフード『Quwell(キュエル)』が新発売

【東大病院 獣医師推薦】7歳以上の愛犬=マチュア犬のための特別なレシピで、国産ブランド鶏や機能性成分原料を贅沢に使用。

Y&Hカンパニー株式会社

ペットフードを企画・販売するY&Hカンパニー株式会社(本社:東京都港区、以下「Y&Hカンパニー」)は、国産・無添加の7歳以上向けドッグフード『Quwell(キュエル)』をAmazonにて販売開始しました。
【Quwellについて】
"Quality for Well-being"=「最高の品質で愛犬の心身を健やかにする」という思いが込められた国産プレミアムミールブランドです。



【Quwellの特長】
人間の食品と異なり、365日同じものだけを食べ続けるからこそ、おいしさはもちろん、マチュア犬の健康維持に配慮した様々な特長にこだわり、徹底した品質管理でお客様の元にお届けいたします。


① おいしさの追求
国産ブランド鶏と国産野菜をベースとしたレシピに、かつお節をふんだんに加えて風味豊かに仕上げました。まずは袋を開けて、愛犬と香りをお楽しみください。

② マチュア犬のための機能性成分
マチュア犬の健やかな暮らしに欠かせないグルコサミン、コンドロイチン、MCTオイル、DHA等の機能性成分を贅沢に使用しています。

③ 無添加・小麦グルテンフリー
アレルギーは長年同じ原材料のフードを食べていると発症しやすくなると言われており、アレルギーが起こりやすいマチュア犬に配慮して小麦グルテンフリーにこだわっています。また、自然由来の原料で安心して食事を楽しんでもらうため、香料、着色料、防カビ剤、増粘剤、発色剤、合成酸化防止剤等は一切使用しておりません。

④ 消化しやすく、お腹にやさしい
マチュア犬が噛み砕きやすい小粒をノン・オイルコーティングで仕上げており、乳酸菌とオリゴ糖が健康な消化を維持します。

⑤ 食品レベルの品質管理
20年以上の実績がある食品会社によって、厳しい品質管理のもとで製造されています。

 


【獣医師の推薦コメント】
Quwellの販売にあたって、ご支援いただいた専門家から推薦コメントを受領しております。

東京大学病院 獣医師
谷康平先生

「この度、Quwellの立ち上げに携りました、谷と申します。私自身が獣医として日々飼い主さんの相談に乗る中で、新たなドッグフードの開発の必要性を感じでおりました。特に愛犬の老化に合わせた食事の見直しは皆様共通のお悩みかと思います。Quwellは総合栄養食の基準を満たしており、栄養学の観点からも最適な栄養バランスに考慮しているため、獣医師から見ても安心して皆様にお勧めできる仕上がりとなっております。1日でも早く皆様にお届けできるのを楽しみにしています」

 


◆商品概要
【商品名】Quwell(キュエル)
【内容量】1kg
【販売価格】3,980円(税込)
【購入方法】Amazonにて"Quwell"と検索していただき、お買い求めください。

 

◆Y&Hカンパニーについて
マチュア犬向けドッグフード『Quwell(キュエル)』を中心としたペットフードブランドの企画・販売事業を展開しています。当社の詳細は https://ynh-company.com/ をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ペット・ペット用品
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://ynh-company.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Y&Hカンパニー株式会社

4フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区虎ノ門 1丁目16番6号虎ノ門RAPO-TOビルUCF7階
電話番号
-
代表者名
細谷俊一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード