「一般社団法人日本ヘンプ協会」 始動のお知らせ
~日本におけるヘンプの未来を担う~
昭和大学 薬学部 教授、薬学博士である佐藤均を代表理事とする、「一般社団法人日本ヘンプ協会」(東京都港区)は、日本におけるヘンプの未来を担う協会として、始動いたしました。
一般社団法人日本ヘンプ協会(以下、本協会という)は、2年に渡って慎重に計画を練り上げこの度始動することとなりました。設立の趣意は、主として以下の通りです。
1.ヘンプ及びアサ科植物由来機能性原料(CBD、キサントフモール等)の厚生労働省 医薬・生活衛生局の基準に沿った安全性を担保した上で、機能性の研究及び処方開発の支援の推進
2.国内でのカンナビノイド検査実施支援
3.適正なCBD製品のガイドライン構築
4.ヘンプ関連国内外会議の企画・運営・実施、ヘンプ関連国際機関との連携
5.機能性原料の原料商社による流通及び、CBD関連サプリメント等のOEM製造の会員間での健全な取引の活性化
6.院内処方により製造されたCBDサプリメント等の病院内活用の促進
7.ヘンプ栽培の研究及び栽培免許取得の推進。国産ヘンプからTHCを含まないCBD原料を抽出し、国内法に完全準拠したCBD産業の育成・支援
8.ヘンプのSDGs応用:バイオマス燃料、CO2削減建築材料等の研究開発支援
9.ヘンプ発酵技術を用いたCBDの製造
10.CBDの臨床効果を検証するための臨床試験実施
【本協会の事業内容】
本協会は、2021年に開催された「大麻等の薬物対策のあり方検討会」での方針に基づき、以下の事業を推進してまいります。
1.大麻及び麻科植物由来機能性原料(CBD、キサントフモール等)の厚生労働省 医薬・生活衛生局の基準に沿った安全性を担保した上で、機能性の研究及び処方開発の支援の推進
2.併設のCBD分析センターでのカンナビノイド定量検査実施
3.併設する国際会議の企画・運営・実施
4.機能性原料の原料商社による流通及び、サプリメントや化粧品のOEM製造の会員間での健全な取引の斡旋。
5.睡眠障害、アトピー性皮膚炎、線維筋痛症、アルツハイマー型認知症、統合失調症、歯周病等の患者の症状緩和に向けて、院内処方により製造されたサプリメントや化粧品の病院内での紹介や斡旋
6.大麻栽培の研究から栽培の免許取得を目指す農業振興の支援の推進。国産大麻の神事用、繊維用、CBD原料抽出用等の産業化支援
7.認知症の患者やその家族の支援のための全国の「認知症カフェ」でのエビデンスに基づく機能性が期待される食品、飲料、サプリメントや衣料の斡旋
8.ヘンプのSDGsへの応用として、バイオマス燃料、CO2削減建築材料等の開発支援
9.ヘンプ発酵技術を用いたCBDの製造
【代表理事 佐藤 均 のご紹介】
〈メッセージ〉
近年の我が国の医療費は膨張を続け、2020年の医療費は42.2兆円に達しております。これに加えて、最近の新型コロナウイルスの感染拡大は、医療現場に大きな負担を強いています。CBDが軽微な症状に対するセルフメディケーションに貢献できるという基本的概念を確立するため、CBDの臨床効果を検証するため、さらにはヘンプがSGDs(Sustainable DevelopmentGoals:持続可能な開発目標)達成のために極めて重要な植物であることを検証するうえで、当協会の役割は非常に大きいと考えております。
この度、会員の皆様方に加え、理事、評議員、参事、事務局、アドバイザリーボードの素晴らしいメンバーの方々が当協会にご参集していただけたことに対し、心より感謝申し上げます。
〈略歴〉
東京大学薬学系研究科(製剤学教室)修士課程修了
東京大学より薬学博士号授与
金沢大学薬学部助手
富山医科菜科大学付属病院業剤部助手
アメリカ国立衛生研究所(NIH)・国立ガン研究所(NCI)奨励研究員
スイス・バーゼル研究所客員研究員を経て、東京大学医学部助教授となる
2000年から昭和大学業学部教授に就任
現在は、同大学の基礎医療薬学講座薬物動態学部門を担う
【本協会概要】
〈設立〉
2021年9月30日
〈役員等〉
■代表理事
佐藤 均(昭和大学 薬学部 教授、薬学博士)
■理事
湊 寛明 (医療社団法人ピュアスマイル ピュアリオ歯科・矯正歯科 田町三田院 理事長)
二木 芳人(昭和大学 医学部 内科学講座臨床感染症学部 客員教授)
一般社団法人日本ヘンプ協会
Japan Industrial Hemp Association(JIHA)
東京都港区虎ノ門4-3-20 14階
TEL:03-5404-3458
FAX:03-5404-3401
MAIL:info@japan-iha.or.jp
HP :https://japan-iha.or.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像