【いい刺繍の日】刺繍ユニットがデザインするファクトリー製造のピアス・イヤリング raccan[ラッカン]、11月4日より販売。
「1つ身につければ、他はシンプルでいい」刺繍デザインユニットと刺繍ファクトリーがタッグを組んだスーパーアクセントになる刺繍のデザインブランドが誕生します。

有限会社山﨑マーク(所在:長崎県西海市 代表:山﨑秀平)は、2024年11月4日(月)より、オリジナルデザインブランド raccan[ラッカン]の刺繍ピアス・刺繍イヤリングの販売を開始します。
raccan[ラッカン]とは

raccan[ラッカン]は、まるで落款(らっかん)のような、小さくてもスーパーアクセントになる刺繍のデザインブランドです。




「一つ身につければ、他はシンプルでいい」をコンセプトに、《frame・garden・shape》3シリーズ63種類(カラーバリエーション含む)の刺繍ピアス・イヤリングを発表します。
デザイナー・ヤマサキチヨ、刺繍職人・ウラアキヒコのデザインユニットに、46年間培ってきた山﨑マークの刺繍加工技術が加わり、今までにない個性的で身につけるわくわくを感じられる刺繍ピアス・イヤリングが完成しました。

raccanをデザインするにあたり、個々のスタイルや個性を大切にできるようなアクセサリーを作りたいという思いがありました。
もともと手刺繍でアクセサリーを作っていましたが、機械刺繍だと細かいディテールを再現でき、いままで諦めていた個性的で複雑なデザインにも挑戦できました。
これは無理かなーと思うデザインも、刺繍職人ウラくんが頑張って形にしてくれました。
耳元に色や柄が入ることで、ワクワク感を感じられ、自分の個性を表現できるアクセントになればと願っています。
ー デザイナー・ヤマサキチヨ
機械刺繍となると、どうしても手作り感が薄れ温かみを失うように感じます。
なので、手刺繍の風合いを表現できるようステッチの角度や幅など刺繍デザインを何度も調整して作り上げました。デザイナーのヤマサキチヨさんの温かい作風を表現できたと思います。
ー 刺繍職人・ウラアキヒコ
山﨑マークの刺繍技術について

raccan[ラッカン]をリリースするにあたり、専用の刺繍マシンを導入いたしました。
こちらは、AIを搭載しており、複雑で立体的なパターンの刺繍でも糸切れが起きにくく安定して高品質な製品を生産できます。

そのため、複雑で密度の高い刺繍デザインに挑戦することが可能となりました。
raccan[ラッカン]は、自分の個性を表現できるアクセサリーにしたいという思いがありましたので、柄の組み合わせやカラーバリエーションも多くラインナップすることができました。
刺繍糸について

マットな色合いながら美しい発色が特徴のraccanの刺繍糸は、肌や環境に配慮した再生糸を使用しています。
350種類以上の有害化学物質を対象とした厳しい分析試験にクリアした製品に与えられるエコテックス認証、その中でも特に厳しいエコテックススタンダードクラス1(乳幼児クラス)の認証を受けた糸です。
※エコテックススタンダードクラス1は、繊維製品の国際的な安全基準であるエコテックススタンダード100の製品分類の1つで、乳幼児が口に含んでも無害であることを証明する最も厳しい基準です。

日々の利用でお肌に触れるアクセサリー、ベビー服にも使用される糸ですので安心してご利用いただけます。
raccan[ラッカン]販売開始日

個性豊かな刺繍デザインユニットと、刺繍ファクトリーがタッグを組んだ唯一無二の刺繍ブランド「raccan(ラッカン)」
11月4日(月)「いい刺しゅうの日」に合わせてオンラインストア内で販売開始いたします。
当社について
当社は、「ほしいものは、つくる」をテーマに、マークと刺繍を主にしてスポーツチーム、学校、企業のオリジナルユニフォームやグッズ製作に携わっています。
欲しいものは探すではなく「つくる」
あらゆるお客さまの「つくりたい」をサポートする、ものづくりの精神を大切にしております。
会社概要
会社名:山﨑マーク
所在地:〒851-3502 長崎県西海市西海町川内郷1106
代表者:山﨑 秀平
設立:1989年2月9日
URL:https://www.yamasaki-mark.jp/
事業内容:マーク加工業
raccanお問合せ先:info@raccan.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ジュエリー・アクセサリー
- 関連リンク
- https://raccan.com/
- ダウンロード