新潟県村上市イベント&グルメフェア「新潟県村上フェアin大阪」 ディーズスクエアと大阪市内5店舗で開催
塩引き鮭や村上牛、町屋通り… 豊かな食・歴史・自然を大阪でアピール
新潟県村上市は、村上市江戸情緒を感じる町屋通り、海・山・川が揃う自然の観光資源、豊かな食や産品など、村上市の魅力を大阪でPRする「新潟県村上フェアin大阪(以下、新潟県村上フェア)」を2022年1月下旬に大阪市内で開催します。大阪梅田駅地下街のディーズスクエアでは1月23・24日に「新潟県村上観光物産フェアin大阪(以下、観光物産フェア)」を、大阪市内の飲食店5店舗では1月23~29日に「新潟県村上グルメフェアin大阪(以下、グルメフェア)」をそれぞれ開催します。
「新潟県村上フェア」ホームページ https://koitchamurakami2019.com/
「観光物産フェア」は、食あり、ステージあり、ゲームありのお得で楽しい2日間です。本場村上市の塩引き鮭や鮭の酒びたしなどの鮭加工品や、笹団子などの新潟名物など人気の品々が並び、ステージでは大阪生まれ大阪育ち・新潟県PRキャラクターのニイガタ姉さんが村上市の食と旅の魅力を隈なくご紹介します。また、参加無料のゲーム大会「さいころゾロ目チャレンジ」を実施、豪華賞品を用意しています。ピーチ・アビエーションのPRコーナーでも抽選会を予定しています。23日12:30~は村上市の高橋市長の来場も予定しています。
■グルメフェアのお店とメニュー
●Bistro ITADAKIMASU(大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス7階)
村上牛100gをシンプルにステーキに。旨みたっぷりの脂に室戸の塩とわさびを合わせて、大人のステーキ仕立てに。他、塩引き鮭のバター包み焼き パピオット風(¥1210)、鮭のうま煮のマヨネーズピザ(¥1420)、岩船産コシヒカリ(ランチ全て)、村上市の日本酒・〆張鶴 月、日本国 吟醸(90ml各¥495、1合各¥726)。
●北前居酒屋 佐勘(大阪市北区曾根崎2-11-8 B2F)
●梅田日本酒エビス(大阪市北区堂山町12−16)
●酒場のものも(大阪市北区堂島2-1-36)
●てつたろう(大阪市北区中崎西3-3-15 JR高架下 36号)
■新潟県村上市とは?
新潟県の最北端、鮭のまちと知られる村上市は、かつては県北の城下町として栄え、今もなお古の街並み残し「越後村上 町屋通り」として人気を博しています。また、海や山などの豊かな自然や温泉など、旅の魅力が満載です。村上には伝統的な漁法、百を超える鮭料理、鮭のために行われる神事など、独自の鮭文化が根付く街として知られ、季節を問わず多くの観光客が訪れています。
「観光物産フェア」は、食あり、ステージあり、ゲームありのお得で楽しい2日間です。本場村上市の塩引き鮭や鮭の酒びたしなどの鮭加工品や、笹団子などの新潟名物など人気の品々が並び、ステージでは大阪生まれ大阪育ち・新潟県PRキャラクターのニイガタ姉さんが村上市の食と旅の魅力を隈なくご紹介します。また、参加無料のゲーム大会「さいころゾロ目チャレンジ」を実施、豪華賞品を用意しています。ピーチ・アビエーションのPRコーナーでも抽選会を予定しています。23日12:30~は村上市の高橋市長の来場も予定しています。

日時 | 1月23日(月)・24日(火)11:00~19:00 |
場所 | 大阪梅田駅地下街ディアモール大阪内 ディーズスクエア |
内容 | 1.本場の名品を、お手軽価格で提供する物産展。販売予定商品:鮭加工品(塩引き鮭・鮭の酒びたし・鮭とば等)、笹団子、コシヒカリ、日本酒等 2.ステージ&ゲームチャレンジ ニイガタ姉さん・神戸在住の写真家鎌田風花が村上市の魅力をInstagramの写真とトークで紹介。また、「さいころゾロ目チャレンジ」ゲームでは、豪華賞品を用意。 3.観光紹介コーナー 村上市や新潟県内他市町村のパンフレットを設置。 4.ピーチ・アビエーションPRコーナー ピーチポイントがその場で当たる抽選くじなど。 |
■グルメフェアのお店とメニュー
●Bistro ITADAKIMASU(大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス7階)
Bistoroitadakimasu_村上牛のサーロインステーキ 旬野菜を添えて5
村上牛100gをシンプルにステーキに。旨みたっぷりの脂に室戸の塩とわさびを合わせて、大人のステーキ仕立てに。他、塩引き鮭のバター包み焼き パピオット風(¥1210)、鮭のうま煮のマヨネーズピザ(¥1420)、岩船産コシヒカリ(ランチ全て)、村上市の日本酒・〆張鶴 月、日本国 吟醸(90ml各¥495、1合各¥726)。
●北前居酒屋 佐勘(大阪市北区曾根崎2-11-8 B2F)
北前居酒屋佐勘_鮭とはらこの親子丼と稲庭うどん御膳
●梅田日本酒エビス(大阪市北区堂山町12−16)
梅田日本酒エビス_岩船麩の豚巻き出汁カツ
●酒場のものも(大阪市北区堂島2-1-36)
酒場のものも_村上野菜のキムチ
●てつたろう(大阪市北区中崎西3-3-15 JR高架下 36号)
てつたろう_塩引き鮭定食2
■新潟県村上市とは?
新潟県の最北端、鮭のまちと知られる村上市は、かつては県北の城下町として栄え、今もなお古の街並み残し「越後村上 町屋通り」として人気を博しています。また、海や山などの豊かな自然や温泉など、旅の魅力が満載です。村上には伝統的な漁法、百を超える鮭料理、鮭のために行われる神事など、独自の鮭文化が根付く街として知られ、季節を問わず多くの観光客が訪れています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像