非常時にも活躍!お皿のいらないレトルトカレーが誕生
震災がきっかけで誕生した水産会社の12年目の新たな挑戦
株式会社鮮冷(代表者:石森 洋悦 所在地:宮城県牡鹿郡女川町)は、新ブランド「みなとまちレストラン」より「パッと本格!三陸産海の幸のみなとまちカレー」を新発売いたします。本商品は震災がきっかけで誕生した弊社が長い月日をかけて独自に商品開発を行った3種のレトルトカレーです。女川の豊富な海産物である、「帆立」「牡蠣」「鯖」を使い、大手外食企業の商品開発を手掛けた開発者が、本格的なスパイスカレーを考案しました。「どんな状況でもおいしい商品を届けたい」という思いから、そのまま器としても使っていただける電子レンジ対応トレー仕様に仕上げました。
製品サイトURL:https://www.senrei-fishmarket.com/c/single/port-town-curry
- 本商品に込められた想いと開発への道のり
株式会社鮮冷は、東日本大震災がなければ生まれていません。私たちはあの日「当たり前の尊さと脆さ」を体感しました。だからこそ、目の前の「いま」に真摯に向き合うこと、関わるすべての方々に寄り添い続けること、そして「ゆたかな気持ちになる商品作り」を大切にしています。トレー入りの本商品は「忙しい毎日で少しでも洗い物が軽減されれば」「非常時でもすぐに食べられるように」東日本大震災の時に、器一つ、水一滴の大切さを知ったからこその提案です。
また、常温で1年保存が可能なため、自宅にストックし、ローリングストック(循環型備蓄)としてもおすすめです。カレーという日本人に馴染みの深い味だからこそ非常時にも安心して「おいしい」を味わうことができます。
開発に際しては三陸の海の幸をもっと身近に、もっとカジュアルに楽しんでもらえるように、との思いから素材の魅力を活かすことを大切にしました。
- 女川の「帆立」「牡蠣」「鯖」を使った3種の本格スパイスカレー
●バターチキン風帆立カレー
ココナッツミルクとクリームにバターを使用した濃厚なルゥと肉厚なホタテのコラボレーション。
内容量:150g
●スパイシー牡蠣カレー
シナモンの甘い香りと味を引き締めるクローブなどのスパイスが特長のルゥ。その中でも存在感がある牡蠣の旨味が楽しめる。
内容量:150g
●タイ風グリーン鯖カレー
グリーンカレーの旨味成分のエビや魚醤と相性が抜群の鯖。タイカレー独特の香辛料を、日本人になじみやすいように牛乳とクリームでまろやかに仕上げた。
内容量:150g
- 開発者プロフィール(商品開発担当:若槻 武志)
東京都出身。大手外食企業にて、約20年に渡り商品開発に携わる。東日本大震災後に東北の震災地を巡りながら復興への寄与を模索している中、宮城県女川町の移住プログラム、創業本気プログラム等のサポートを知り、自然と魅力的な食材が溢れる女川へ移住。飲食店開業の夢を持つ。開業プランを現実化しつつ、鮮冷にて商品開発の業務に携わり、現在に至る。趣味は山登り。
- レトルトカレーより簡単!3ステップでそのまま食べられるパッケージ
また常温で1年間保存が可能なため、冷蔵庫等の場所を取ることなく備蓄が可能で、常備しておけばいつでも便利に使える商品です。じっくり味わいたいときも、急いで食事を済ませたいときも満足度の高い商品に仕上げました。
保存期間:常温1年
食べ方:電子レンジ500-600w 約1分10秒
- 新発売を記念したTwitterキャンペーンを開催!
ゴロッと入った三陸の海の幸とスパイスカレーのマッチングを楽しんでいただけます。
<応募期間>
2023年3月6日(月)〜2023年3月12日(日)23:59
<応募方法>
1.公式Twitter「@onagawaokasei」をフォロー
2.キャンペーンの投稿をリツイート
対象ツイート:https://twitter.com/onagawaokasei/status/1632632000900390914
※当選者には、ダイレクトメッセージにてご連絡します。
<プレゼント内容>
パッと本格!三陸産海の幸のみなとまちカレー3種セット
<当選者数>
10名
- 株式会社鮮冷について
<会社概要>
社名:株式会社鮮冷
代表者 : 代表取締役 石森 洋悦
本社所在地 : 〒986-2283 宮城県牡鹿郡女川町市場通り8番
設立 :平成25(2013)年3月
事業内容 : 鮮魚販売・水産加工品製造販売
WEBサイト:https://www.onagawa-senrei.co.jp/
ECサイト : https://www.senrei-fishmarket.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像