プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

LLB
会社概要

京都の伝統技術とサウンド・アートとのコラボレーション。環境を取り込む音のインテリア、「Synclee(シンクリー)」誕生。京都 kumagusuku 東京 SHUTL にて受注会開催!

2023年11月16-19日にkumagusuku、東京は2023年11月23-26日にSHUTLにて、環境に溶け込む心地よい音と空間で「アート」と「伝統」の融合を感じる特別な展示会・受注会を開催。

LLB

メディアラボ「Laatry(ラットリー)」を運営するサウンドアーティストの江島和臣・武田真彦と、京仏具のおりんを製作する「南條工房」が手がける新しいブランド「LinNe」、京指物の技術を持つ「Bench Work Tatenui」の3社が共同開発を進めて制作した、音のインテリア「Synclee(シンクリー)」が完成。
工芸の見本市&展示販売会「DIALOGUE 2023」、アンビエントをテーマにした視聴覚芸術の展覧会「AMBIENT KYOTO」等でのプロトタイプ展示で大きな話題を集める Synclee。
受注生産による一般販売の開始に伴い、京都は2023年11月16-19日にkumagusuku、東京は2023年11月23-26日にSHUTLにて特別な展示会・受注会を行います。

展示会・受注会情報

Synclee  KYOTO/TOKYO 展示会・受注会

Exhibition & 2nd order meeting

環境に溶け込む 音のインテリア、 伝統を受け継ぐプロダクトとして。


京都の伝統技術とサウンド・アートから生まれた、新しい音のプロダクト「Synclee(シンクリー)」の特別な展示会・受注会を、京都/東京にて開催いたします。

アート作品を中心に制作を行うメディアラボ「Laatry」、京仏具のおりんを製作する「南條工房」が手掛けるブランド「LinNe」、京指物の技術で木製家具の製作を行う「Bench Work Tatenui」の3社で制作した Synclee が生み出す、環境に溶け込む心地よい音と空間を体感し、アートと伝統の融合を感じていただける機会になります。 

また、開催期間中の土曜日にはミニライブ(東京会場のみ)を開催いたします。ご気軽にご参加ください。


KYOTO kumagusuku


会期:  2023年11月16日(木) - 2023年11月19日(日)

開催時間:11:00-17:00 (土.日-18;00)

所在地: 〒604-8805 京都市中京区壬生馬場町37-3




TOKYO SHUTL


会期:  2023年11月23日(木•祝) - 2023年11月26日(日)

開催時間: 13:00-19:00

ミニライブ: 2023年11月25日(土) 17:00-

所在地: 〒104-0045 東京都中央区築地4-1-8



主催:

Laatry、LinNe、Bench Work Tatenui

協力: 

SUSTAINABLE FUTURE CRAFTS 京都市伝統産業未来構築事業

Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE



Syncleeとは

環境に溶け込む音のインテリア、 伝統を受け継ぐプロダクトとして。

サウンドインスタレーション作品「CYCLEE」から生まれた、京都の伝統技術とサウンド・アートが融合する新しい音のプロダクトです。

ランダムに響く美しい音色は、周囲の環境に溶け込み、空間に気づきを与えてくれます。

Syncleeは、なにげない日常の時間と空間を調和し、心地よいゆらぎを生み出す音のインテリアです。

伝統を受け継ぐプロダクトとして、京都の伝統技術とサウンドアートを掛け合わせた、新しい伝統の継承とライフスタイルを提案します。


開発の背景

メディアラボ「Laatry(ラットリー)」を運営するサウンドアーティストの江島和臣・武田真彦と、京仏具のおりんを製作する「南條工房」が手掛けるブランド「LinNe」が共同制作したサウンドインスタレーション作品「CYCLEE」。

「伝承すること・調和すること」をコンセプトに新しい視点と発想で豊かな体験を生み出す「Laatry」と、伝統の技術と工房独自の素材によって生み出される音色を現代のライフスタイルの中でもっと身近に自由に楽しんでもらいたいという「LinNe」の想いが掛け合わさり、「CYCLEE」が誕生。これまでギャラリーや美術館、ホテル、寺社、公共空間などさまざまな環境での展示に参加してきました。



サウンド・インスタレーション作品「CYCLEE」

香港メディアアートアワード「FUTURE TENSE 2023」にて最優秀賞 BEST POPULARUTY AWARD を受賞。

2020年に作品を発表して以降、HOTEL ANTEROOM KYOTO、HOTEL KANRA、BnA Alter Museum、Azumi Setoda、Farmoon、法然院など、数々のギャラリーやアートホテルなどで展示を開催。


国内外から大きな反響をいただくなか、この作品をリラクゼーションや日常生活に取り入れたいという多くの声に応えるために、「Synclee」の開発が始まりました。

開発にあたり、京指物の技術を有するアトリエ「Bench Work Tatenui」が本体の設計と製作を担当。空間の心地よさを演出することに焦点を当てて木製家具を製作する「Bench Work Tatenui」の姿勢と、「Synclee」のコンセプトが呼応し、あらゆる空間に馴染むプロダクトに仕上がりました。


空間との調和|利用イメージ

木の温もりが感じられるボディの素材は檜を使用。木材の特徴を生かすよう、京指物の加工技術を使い緻密な精度で組み合わせ、最後は人の目と手で繊細で雅な佇まいへと仕上げています。

木が持つ表情の豊かさは、環境を選ばず様々なシチュエーションに調和し、心地よい空間を演出します。

「和の空間、庭や茶の間を借景に」

「洋の空間、何気ない暮らしのそばに」


仕様


SPEC

W(幅)400mm × D(奥行)240mm × H(高さ)74mm Weight(重さ)3.7kg


アナログの機材に触れるような感覚で、簡単にターンテーブルを操作できます。

トグルスイッチで、回転数を0rpm(無回転)、24rpm、33rpmの3段階に切り替え可能です。

ツマミを回すと、バックライトの明るさを調整することができます。


ターンテーブルの上に乗せるおりんは、マグネットにより簡単に取り付け/取り外しと、配置を変えることができます。

その時の気分に合わせて、お好きな音色や音の数、音のなるタイミングをアレンジしてお楽しみいただけます。

プロジェクトメンバー


Laatry

Laatry (ラットリー) は、「伝えること、調和すること」をコンセプトにクリエイティブな実験を行うメディアラボ。

音の制作を中心に、サウンドデザイン、空間演出、プロダクト制作、ウェブサイト/アプリケーション開発、インスタレーション展示など、さまざまな媒体(メディア)を取り扱いながら活動を行っています。


Laatry

江島 和臣、武田 真彦

〒602-0041 京都府京都市上京区中御霊図子町130-1  

HP:http://laatry.com/

Instagram:https://www.instagram.com/_laatry_/

LinNe

京都府宇治市にて佐玻理製鳴物神物具(銅と鈴の合金を用いた仏具のおりんや祇園祭の鉦など)を専門に製作してきた工房「有限会社南條工房」が2019年に新しく立ち上げたブランド「LinNe」

おりんの音色をもっと身近に自由に楽しんでほしいという思いから生まれました。

190年余り続く伝統技術と工房独自の配合率で作る素材「佐玻理(さはり:銅と錫の合金)」からなる唯一無二の音色を、日々の暮らしの中で楽しむためのプロダクト開発と提案をしています。


有限会社南條工房 / LinNe

南條 和哉、南條 由希子

〒611-0041京都府宇治市槇島町千足42-2  

HP:https://linne-orin.com/

Instagram:https://www.instagram.com/linne_orin/

Bench Work Tatenui

京都にて修行し学んだ京指物の木材加工技術をベースに、人の目と手で組み上げていく手仕上げによって作品を製作しているベンチ(長椅子)専門アトリエ。

座り、集うことでそこに生まれる場や空間に焦点をあて、心地よさを体感できる(舞台装置としての)木製家具の制作と開発、提案をしています。2017年に京都から、故郷の出雲 楯縫(タテヌイ)に制作の地を移し、山陰の気候風土から刺激を受け制作を続けています。楯縫はかつて出雲大社の神事道具の盾を作っていたと言われる地域です。

Bench Work Tatenui

日野 健

〒691-0001島根県出雲市平田町5469-1

HP : https://benchwork.jp

instagram : https://www.instagram.com/bwtatenui/

制作:

Laatry | 江島和臣、武田真彦 

LinNe | 南條和哉、南條由希子 

Bench Work Tatenui | 日野健

基盤設計・プログラミング | 後藤祐介 

ロゴデザイン | 黒崎厚志 

協力 : 

株式会社Keigan、有限会社マルカ製作所、Kyoto Crafts Exhibition DIALOGUE、京都伝統産業ミュージアム、SIONE、belly roll film 、Fabcafe Kyoto / MTRL KYOTO、HOTEL ANTEROOM KYOTO、青野由香

京都市伝統産業未来構築事業 採択プロジェクト


お問い合わせ・取材お申し込み・素材請求先

担当  武田 真彦

メールアドレス synclee2023@gmail.com

電話番号  080-8330-7879

住所  京都府京都市上京区中御霊図子町130-1

Webサイト  http://laatry.com/synclee/

Instagram https://www.instagram.com/synclee_/


すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
京都府京都市本社・支社
関連リンク
http://laatry.com/synclee/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LLB

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
中御霊図子町130-1 中御霊図子町130-1
電話番号
-
代表者名
武田 真彦
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード