プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Nextbase Japan Limited 株式会社
会社概要

ヨーロッパやアメリカでは業界トップシェアを誇る有名ブランド!事故時の【SOS機能】を、世界に先駆けて採用したドライブレコーダー「NEXTBASE」2023年4月20日(木)より日本で発売!

Nextbase Japan Limited 株式会社

 

 イギリスのドライブレコーダーメーカー「NEXTBASE(ネクストベース)」の日本法人、Nextbase Japan Limited株式会社(所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4−2 横浜ブルーアベニュー、日本代表:梶田耕太郎)は、2023年4月20日(木)より、全国のイエローハット及びAmazonにて、ヨーロッパやアメリカにてトップシェアを誇るドライブレコーダー「NEXTBASE」を発売いたします。

「NEXTBASE」は2022年12月末までに世界販売台数550万台を突破。最先端テクノロジーを駆使して開発された製品には様々な機能が搭載されております。

特に交通事故発生時に衝撃を感知した場合に、迅速で的確な救助をサポートする【SOS機能】はドライブレコーダーメーカーにおいて「NEXTBASE」がいち早く導入した革新的な機能となっています。

そのほかにも、運転中の安全を考慮した操作性や、状況を鮮明に記録する高画質映像といった、皆様の運転をサポートするスマートな機能を兼ねそなえております。

 「走り続けるあなたを、守り続ける。」すべては“楽しい旅”を支えるために。Nextbase は ドライバーと同乗者の安全を見守ります。

 

 

Nextbase (ネクストベース)

日本オフィシャルウェブサイト

URL:https://jp.nextbase.com/

 


【NEXTBASE こだわりの機能】

 

<安心・安全な設計>
 NEXTBASEは、万が一事故を起こしてしまった際のサポート機能や、運転中におけるクリアな視界を守る省スペース設計など、ドライバーと同乗者の安全を守る様々な機能を搭載しています。

●SOS機能

 交通事故発生時、ドライブレコーダーに内蔵されたGセンサーが衝撃の大きさを検知。
独自のアルゴリズムで救急要請の是非を判断し、未対応または要請があった場合、ドライブレコーダーで取得した位置情報に加え、モバイルアプリに登録された車両・ドライバーの情報、血液型やアレルギーなどの医療情報を提供し、迅速かつ的確な救助をサポートします。

 

・衝撃の大きさなどにより3つのレベルでサポート
 レベル1:データの保護
 レベル2:データをモバイル連携
 レベル3:救助要請
※レベル3の救助要請サービスは購入後1年間無料。2年目以降は月単位でモバイルアプリより登録できるため、
帰省や行楽シーズンのみの利用も可能。

 

●Click&Go™ マウント

 マグネット式マウントを採用し、GPSをマウント内部に搭載することにより、本体サイズ及び取付スペースを大幅に削減。
電源もマウント経由で供給されるので、配線も目立たず車のデザインを損ないません。

<すぐれた利便性>

●モバイルアプリ MyNextbase Connect™
 

 NEXTBASEは様々なモバイルアプリと連携が可能。快適でスマートな操作性を実現しています。
記録した映像をモバイル端末で管理できるNextbase専用モバイルアプリです。
位置情報や加速度の測定値などの情報も無料クラウドに30日間保存できます。

・映像データ管理の流れ

●アレクサ



録画開始・停止・データ保存などのドライブレコーダー操作に加え、
車のスピーカーと接続可能な場合には音楽やニュース再生など、
多くのアレクサスキルが利用可能です。



●その他利便性を高める機能

・IPSタッチスクリーン
IPSタッチスクリーン採用で、高い操作性と広い視野角を実現













・what3words
 地図を3m四方に区切り住所が分からない場所や広い敷地内を
3単語で正確に特定・伝達









<ワンランク上の映像クオリティ>
NEXTBASEは高繊細かつ鮮明に映像を記録することが可能です。

●高画質
 









単に解像度を上げるだけでなくドライブレコーダーに特化した独自設計で映像を鮮明に記録

●ナイトビジョン

 

 







200万画素モデルに業界トップクラスのF1.6レンズを採用
昼夜を問わずクリアな映像を記録


<その他基本性能も充実>
ドライバーのニーズに応じた業界標準機能を搭載しています。

 

 



















■リアカメラ付属




後方の状況をもれなく記録
リアウィンドウに取り付けることであおり運転や追突事故などを記録します。

 


また手の平に収まる小さなサイズのため運転中の視界を妨げません。
水平140度のレンズで後方の安全を守り続けます。




【製品ラインナップ】
■独自機能搭載モデル

 

 

 

■標準機能搭載モデル
 


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
自動車・カー用品AV機器
位置情報
神奈川県横浜市本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Nextbase Japan Limited 株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://jp.nextbase.com/
業種
製造業
本社所在地
横浜市西区みなとみらい4-4-2 横浜ブルーアベニュー12階
電話番号
045-274-2520
代表者名
梶田耕太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード