中四国初!入手困難!幻の美熊野牛(みくまのぎゅう)『ステーキ堪能コース』新登場記念キャンペーン決定12000円のコースが半額で先行体験できるお得な機会

〜驚きの新体験!シャトーブリアンを超えた濃厚で柔らかい肉質〜

鉄板焼き どんとこ

「生産者と一緒にお店を作る」がコンセプトの『鉄板焼きどんとこ』(所在地:広島県広島市/代表:美野由人)は、年間100頭しか市場に出回らない幻の『美熊野牛(みくまのぎゅう)』を使ったステーキを中四国で初めて提供することを決定いたしました。

6時間かけて低温調理することで驚きの新体験ができ、シャトーブリアンを超えた濃厚で柔らかい肉質とも言えます。

この『美熊野牛(みくまのぎゅう)』を使ったステーキを堪能できる、コース登場を記念して通常12,000円のコースにワンドリンクサービス付きを半額の6,000円(税込)で提供するキャンペーンを 6/24(土)〜26(月)の3日間限定でおこなうことを決定いたしました。(※メディア関係者様向け無料ご招待席もございます。)
どんとこHP:https://bit.ly/3qAM3hQ

  • ご予約方法は下記の2つです。

  • どんとこ三川町店(電話082-249-5981)

  • 公式LINE(https://lin.ee/w7rdVxP


■キャンペーン概要

美熊野牛ステーキ堪能コースを通常12000円(税込)を特別イベント価格として6000円(税込)でお楽しみいただけます。
『美熊野牛をはじめオーナーのこだわりである「生産者と共に作る一皿」をテーマに作り練りあげ全ての皿に生産者の想いと料理人の工夫を載せた至極のコース』


名称: 美熊野牛ステーキ堪能コース先行体験キャンペーン
日程:6/24(土)〜26(月)

時間:18:00〜/20:30〜

締切:6/18

会場: どんとこ三川町店
参加費:12,000円→6,000円(税込)
参加申込方法:電話/公式LINEから 

電話番号:082-249-5981

LINE URL:https://lin.ee/w7rdVxP
定員: 各回22名

内容:

・ 美熊野牛ステーキ堪能コース
・ウエルカムドリンク付き1杯


●店舗情報

店舗名:鉄板焼き どんとこ 三川町店

電話:082-249-5981

住所:〒730-0029 広島県広島市中区三川町6-3 プリシアダイコウビル101

営業時間:17:30〜23:00(LO22:00)

定休日:火曜日

HP:http://www.teppanyaki-dontoko.com

インスタグラム:https://bit.ly/3OQ2AJ2


《美熊野牛ステーキ堪能コース詳細》

・前菜(左から手作り豆腐、伊勢のお揚げ、ローストビーフ)

前菜前菜

・鮮魚のお刺身 


鮮魚のお刺身(※写真は真鯛のお刺身です。)鮮魚のお刺身(※写真は真鯛のお刺身です。)

・海鮮焼きポテトサラダ

「頭をパリッと焼いたエビと鉄板で潰して作った ホタテ煎餅を添えてあります」

海鮮焼きポテトサラダ海鮮焼きポテトサラダ

・葉付きのヤングコーンと広島赤鶏の胸肉低温調理

「どんとこの為に岡山の農家さん熊岸さんが作ってくれたヤングコーンを蒸し焼きにして、お塩とレモンオイルで。広島のブランド鳥 広島赤鶏の胸肉を2時間低温調理して添えてあります」

葉付きのヤングコーンと広島赤鶏の胸肉低温調理葉付きのヤングコーンと広島赤鶏の胸肉低温調理

・スズキの低温調理ソテーと淡路島産玉ねぎのソース

「スズキを鉄板の上でじっくり低温調理。淡路島の玉ねぎ農家 金岡さんから仕入れた玉ねぎを水と塩と少しのバターのみ2時間炊いて作ったソース」

スズキの低温調理ソテーと淡路島産玉ねぎのソーススズキの低温調理ソテーと淡路島産玉ねぎのソース


・美熊野牛のステーキと豚ヒレカツ

「入手困難の美熊野牛を6時間低温調理。豚ヒレも2時間低温調理の後に鉄板でカツレツにしてある」

・鯛出汁冷やしラーメン

「鯛のアラ、鶏ガラを使って丁寧に出汁をとる完成までに24時間は必要とるする至極のスープ」

鯛出汁冷やしラーメン鯛出汁冷やしラーメン

・ワッフルとピスタチオアイスノイエのラスク

「鉄板で焼いたワッフルにピスタチオアイスを添えてオーナー美野も指導に通っている就労支援施設ノイエのスタッフさん達が作ったラスクを添える」

ワッフルとピスタチオアイスノイエのラスクワッフルとピスタチオアイスノイエのラスク


■美熊野牛ステーキ堪能コース概要

発売開始日 : 2023年7月1日

料金    : 12,000円(税込)

提供店舗  : どんとこ三川町店

電話番号    :082-249-5981

URL         :https://bit.ly/3qAM3hQ


《コース内容》

・本日のお通し

・鮮魚のお刺身

・海鮮焼きポテトサラダ

・葉付きのヤングコーンと広島赤鶏の胸肉低温調理

・スズキの低温調理ソテーと淡路島産玉ねぎのソース

・美熊野牛のステーキと豚ヒレカツ

・鯛出汁冷やしラーメン

・ワッフルとピスタチオアイスノイエのラスク

※その日の仕入れによってお料理の内容が変わることがあります。



■鉄板焼き どんとこ とは?

記念日・デート・接待など大切な方との「特別」なひと時を提供する鉄板焼きのお店です。「生産者と一緒にお店を作る」というコンセプトで、生産者の方から直接仕入れたお肉やお野菜を堪能できるお店です。

元祖鉄板焼きの焼きポテトサラダが人気です。


元祖鉄板焼きの焼きポテトサラダ元祖鉄板焼きの焼きポテトサラダ


■美熊野牛の特徴

世界遺産である日本最古の神社「花の窟神社」と「産田神社」境外地から湧き出る清らかな水と酵母菌を含んで腸内環境を整えて作られた餌で大切に育てられたブランド牛です。

生産者の「自分達が愛情込めて面倒見れる事が大切」という想いから年間出荷頭数100頭までと決めている。



三川町店店内三川町店店内


三川町店店内三川町店店内

《その他の店舗》

●鉄板焼き どんとこ 八丁堀店

TEL:082-221-5980

住所:〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀12-5 第2シティビル 1F

営業時間:18:00〜23:00(LO22:00)

定休日:火曜日

HP:http://www.teppanyaki-dontoko.com

インスタグラム:https://bit.ly/3WOYym8



■オーナーシェフ美野由人プロフィール

1979年生まれ

元スノーボードインストラクター

23歳で料理の世界に入り、2009年(29歳の時)に師匠とどんとこ八丁堀店を立ち上げる。2年後の2011年に師匠が交通事故で他界。同年、「どんとこ八丁堀店」をオーナーシェフとして引き継ぐ。

2016年「どんとこ三川町店」オープン。2021年「パティスリーイオリ」をオープン。

農家さんたちのコミュニティを作り飲食店とも繋げていく活動やお客さまからの募金で、「どんとこ家族食堂」を毎月開催できるように料理を通じた社会貢献も行って参ります。

■会社概要

屋号   : 鉄板焼きどんとこ

代表者  : 美野由人

所在地  : 〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀12-5 第2シティビル 1F

事業内容 : 飲食事業/鉄板焼きどんとこの運営

URL  :http://www.teppanyaki-dontoko.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

鉄板焼き どんとこ

1フォロワー

RSS
URL
http://teppanyaki-dontoko.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
広島県広島市中区三川町6-3 プリシアダイコウビル101
電話番号
082-249-5981
代表者名
美野由人
上場
未上場
資本金
-
設立
2009年02月