リフレッシュデー制度導入について

株式会社エドテク(本社:東京都中央区、代表取締役社長:横林英勲、以下「当社」)は、働き方改革の一環として、2023年7月より「リフレッシュデー制度」を導入いたします。

株式会社エドテク

「リフレッシュデー制度」とは、当社の全社員が毎週水曜日を、個々の成長や幸福感を促進するために、従業員が自由に活用できる日と定めて、使えるようにする制度です。
この制度の導入は、働き方改革の推進に加え、社員の生産性やワークライフバランスの向上を図るために行われました。

制度導入の背景と目的


【背景】

近年、教育の領域においてはデジタル化が進み、学び方や教育のスタイルが大きく変化しています。また、社会全体でも働き方の多様化が求められており、

当社では、このような背景の中で、社員一人ひとりが自己成長を実現し、活気ある職場環境を築くために、新たな働き方の取り組みを進めることとなりました。


【目的と期待する効果】

個々の成長促進:

 毎週水曜日をリフレッシュデーとすることで、社員が自己啓発やスキルアップに集中できる時間を確保します。

例えば、社員はオンライン教育コースに参加したり、新しい技術やトレンドについて学びを深めたりすることができます。個々人の求めるキャリアへの専門性やスキルの向上を期待しています。


ワークライフバランスの向上:

定期的な休暇を通じて、社員の疲労軽減やリフレッシュを図ります。

これにより、仕事とプライベートの調和を促進し、心身の健康を維持してもらいたいと思っています。

定期かつ自由な時間利用を通じて社員の疲労軽減が図られることや仕事へのモチベーションや集中力の向上を期待しています。

また、健康的な生活習慣の確保にも寄与し、より生産的な働き方へつながると考えています。


チームの連携強化:

全社員が同じ日をリフレッシュデーとして共有することで、業務外でのチーム内のコミュニケーションや協力、有意義な時間が増えることを期待しています。

効果的な連携を図ることで、プロジェクトの進行や成果の向上、結果的にプロジェクトの円滑な進行や効果的なタスクの遂行など業務の付加価値向上につながればと思います。


当社は、リフレッシュデー制度の本格的導入を通じて、社員一人ひとりの成長や幸福感の向上、さらなる働き方改革の実現に向けた取り組みを進めてまいります。

今後も制度の効果を評価し、社員の声に真摯に対応しながら、より充実した職場環境の構築を目指してまいります。


【会社概要】

社名:株式会社エドテク

本社所在地:東京都中央区銀座7-17-13銀座永谷ビル7F

代表取締役社長:横林英勲

設立年月日:2019年12月3日

事業内容:教育映像ソリューションの開発、提供


会社概要

株式会社エドテク

0フォロワー

RSS
URL
https://www.edutec.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
中央区銀座7丁目17番13号 銀座永谷ビル8階
電話番号
-
代表者名
横林英勲
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年12月