プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人日本プレインランゲージ協会
会社概要

ISOプレインランゲージ規格が発行

日本語を含む27カ国言語を世界標準規格へ

一般社団法人日本プレインランゲージ協会

国際標準化機構(ISO)は、世界初の国際標準コミュニケーションツールであるプレインランゲージ規格(パート1.『概論』)を2023年6月20日に発行しました。

国際標準化機構(International Organization for Standardization 以下ISO)は、2023年6月20日にプレインランゲージ規格(パート1.『概論』)を発行しました。

一般社団法人日本プレインランゲージ協会代表理事(株式会社エイアンドピープル代表取締役)浅井満知子は日本のISO国内委員として規格作成委員会(TC37 SC5)のワーキンググループ(WG11)に参画しています。

本規格は、米国政府Plain Writing Act(2010)、EU議会Citizens’ Language Policy(2020)、ノルウェー政府The Language Act(2022)他に準拠するべく、公正・公平な情報発信と説明責任を果たすための国際的なコミュニケーションツールです。

米国政府、EU議会他ですでに義務化されているプレインランゲージが国際標準化され、その普及に拍車がかかります。

デジタル化とAI技術が進むわが国でも円滑なコミュニケーションツールであるプレインランゲージ(プレインジャパニーズ)の理解と普及促進が求められます。

 

■プレインランゲージ規格とは

情報の受け手が必要な情報を容易に『入手でき』、『見つけ』、『理解でき』、『使用する』ことを目指します。

- 重要な意思決定や人々の権利に影響を与える法律、健康、公共政策、政府および企業のコミュニケーションに国際標準化されたプレインランゲージを使用できます。

- コミュニケーションの改善、情報へのアクセスの促進と公平性を目的としています。

- 生産性の向上と有効性の向上、コスト削減に役立ちます。

- 多くの言語、文化、分野で機能し、多言語のプレインランゲージへ翻訳しやすくなります。

 

世界初の国際標準コミュニケーションツールであるプレインランゲージ規格は、ISO の技術委員会 37 のワーキンググループが開発しました。このワーキンググループには16 カ国を代表する 50 人のプレインランゲージの専門家が参加し、規格草案を作成しました。

 

今回発行されたプレインランゲージ規格はパート1の『概論とガイドライン』です。今後さらに、法律、サイエンス他の各分野で詳細な規格作りが進められる予定です。

一般社団法人プレインランゲージ協会では、この各分野の国内委員会を組織し、ワーキンググループを立ち上げます。

 

一般社団法人プレインランゲージ協会はプレインランゲージを普及促進させ、日本経済の発展に寄与することを目的とし活動しています。世界中で標準を推進するためにご協力いただきたく、会員を広く募集しています。

 

【組織概要】

名称:一般社団法人日本プレインランゲージ協会

代表:代表理事 浅井満知子

所在地:東京都渋谷区恵比寿1丁目19番19号 恵比寿ビジネスタワー 10F

ホームページ:https://japl9.org/

設立:2019年4月 (2023年4月 組織改編)

活動:                

1. インターネット等を使った情報の発信

2. 書籍の出版や雑誌への寄稿

3. 研修会および講演会の開催

4. IT・AIを使った記述および翻訳支援ソフトやEラーニングの開発

5. 資格の認定および資格認定のためのコンサルティング

6. ホームページへの広告掲載事業

7. その他目的を達成するために必要な調査、研究、人材育成

8. その他目的を達成するため必要な一切の事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
その他
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://japl9.org/

会社概要

一般社団法人日本プレインランゲージ協会

0フォロワー

RSS
URL
https://japl9.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
渋谷区恵比寿1丁目19番19号 恵比寿ビジネスタワー 10F
電話番号
03-6455-1481
代表者名
浅井 満知子
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード