プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人Your door
会社概要

困難を抱えた⼦どもたちが自然にSOSを伝えらえるように、幼児期から学べる⾃⽴⽀援の絵本製作のクラウドファンディングを実施

ヤングケアラーや児童虐待などに向き合う子ども支援の一環として実施。完成後は東京都の教育機関での配布やワークショップを予定

一般社団法人Your door

⼦どもの⾃⽴⽀援を⾏う⼀般社団法⼈Your door(所在地:東京都⽴川市 代表:三次紀子)は、ヤングケアラー、児童虐待など問題を抱えている⼦どもを⽀援するため、問題に直⾯した⼦どもが自らSOSを発信できる、幼児期から学べる絵本製作のクラウドファンディングを9月30日まで実施します。8月半ばにファーストゴールを達成し、現在セカンドゴールに挑戦中です。完成した絵本は⽴川市をはじめ東京都の教育機関等に無料配布の他、読み聞かせを予定しています。
※絵本監修:くにたち男⼥平等参画ステーション・パラソル

クラウドファンディング:https://congrant.com/project/yourdoor/7051

☆ファーストゴール達成記念☆
1万円以上のご寄付で絵本1冊プレゼント!
※お名前ご住所の登録がある方のみ


■クラウドファンディング概要

(絵本製作)子どもたちが自然に「SOS」を伝えらえる絵本を届けたい!!


プロジェクトページURL:https://congrant.com/project/yourdoor/7051 


目標金額:ネクストゴール80万円!(印刷製本費:80万を目指して挑戦中です!)


ページ掲載期間:2023年8月1日(火)〜2023年9月30日(土)23:59


■プロジェクトの背景

 全国の児童相談所における児童虐待相談対応の件数は年々増加しており、令和3年度の虐待対応状況は過去最多の26,047件(厚生労働省「福祉行政報告例」より)にも及んでいます。また、昨今ニュースで取り上げられている「ヤングケアラー」も増えており、こどもまんなかの社会実現のために、行政も状況把握や支援体制強化に力を入れているところです。しかし、困っていることがわからなければ、必要な支援や情報を届けることができません。本人が課題を認識していないケースも多く、実際には相談や通告により初めて認識されることが多いです。

 

 一般社団法人Your door(立川市)は、問題が深刻化する前にSOSを発信する前段階として「自分の気持ちを知る」ことが重要なことと考え、「自分の気持ちを知ること」「気持ちを伝える」ことを幼児期から学べる絵本製作を開始しました。



■書籍の内容

 絵本は、現職の教育関係者の「現場での意見」を第1に、一般社団法人Your door作成の文案を「くにたち男女平等参画ステーション・パラソル」監修のもと、修正を重ね作成しています。子ども自身が持つ力や気づきを引き出せるよう子どもに伝わりやすい文章とイラストからも主人公の気持ちを感じられるよう工夫を重ねています。 自分自身を大切にするというメッセージも含めながらSOS発信のベースを短い物語形式で展開しています。


■今後の展開

 絵本完成後は、皆さまからのご支援金を元に、立川市や小平市をはじめとする多摩地域、及び、東京都の教育機関、産科・婦人科等に無料配布の他、読み聞かせや絵本を使ったワークショップやイベントを予定しています。



■代表理事からのメッセージ

 困難な状況の子どもたちへの支援を模索する中で、周りに相談や頼ることができない姿を多く見てきました。まわりも全ての子どもに直接の支援を届けるのは難しいのが現状です。子どもが自分でSOSを出せればよいのですがその方法がわからなかったり自分の気持ちを抑えてきたため気持ちがわからなくなってしまっている状況の子どももたくさんいます。自らの気持ちを知ること、伝えることでスムーズに問題が解決するケースも少なくありません。小さいうちから自らの気持ちを知ること、伝えることを絵本を通して楽しく学び、それがあたりまえのこととして過ごして欲しいと願っています。



【絵本や団体へのお問い合わせはこちらから☆】

Email contact@openyourdoor.jp


                   

■⼀般社団法⼈Your doorについて

 2023年こども家庭庁が本格始動し「こどもまんなか社会」の実現に向けての取組が重要視されているところですが、それでも残念ながら子どもとその家庭をとりまく社会問題は多くの課題が残っているのが現状です。子ども・若者を取り巻くあらゆる複合的要因の中で、すべての子ども・若者が取り残されることなく、正しくそしてスムーズに自立できるよう自立のきっかけづくりを行っていきたいという思いで2023年4月に本団体を設立いたしました。子を持つ普通の親が一生懸命立ち上げた団体になります。

そのためまずはちいさなところからの活動になりますが、温かいご支援どうぞよろしくお願いいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都立川市本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人Your door

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2階CS-169
電話番号
-
代表者名
三次紀子
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード