女性の約4割が「重さ」や「セッティングの難しさ」がデメリットと回答!今後求められるスマホ三脚の特徴とは?

スマホ三脚を購入する際のポイントは「価格」「軽さ」「機能性」

インターネットを利用した通信販売・OEM事業を行っているアウフヘーベンジャパン株式会社(本社:群馬県前橋市、代表取締役:小池 俊文)は、スマホ三脚の使用習慣やその障壁についての調査を行いました。

近年、スマートフォンの普及とその性能の向上により、気軽に写真や動画の撮影ができるようになりました。

普段の生活の中だけでなく、旅行やイベントの際などにスマホのカメラで撮影を行う方も多いでしょう。


こだわりを持って撮影したい方や、友人や家族などとグループ写真が撮りたい方などは、『スマホ三脚』を使用しているという方もいるのではないでしょうか?


スマホ三脚の中には、持ち運び重視のコンパクトな物や、安定感重視の物などさまざまな種類がありますが、使用している方にはどのような特徴が重要視されていて、どのような需要があるのでしょう。

また、どんな目的でスマホ三脚を使用している方が多いのか調査を通して明らかにしていきたいと思います。


<調査概要>

調査概要:スマホ三脚の使用習慣やその障壁について

調査期間:2023年9月28日(木)

調査機関:WEBアンケート(設問選択・記述式)

調査対象:全国の20〜40代のスマホ三脚を使用したことがある女性 

調査人数:100人


  • スマホ三脚購入のきっかけは「グループ写真を撮るため」や動画制作に伴う撮影の需要もあることが判明


はじめに、スマホ三脚を使い始めたきっかけについて伺ったところ、「自撮りやグループ写真を撮りたかったから(53%)」という回答が最も多い結果となりました。

その次に「YouTubeやSNSの動画制作を始めたから(32%)」という回答が続きました。


自撮りやグループで使用すると回答した方が半数以上で、友人や家族との旅行などの際に使用する機会が多いことが予測できそうです。


また、動画配信やSNSの普及により自ら撮影や動画制作を行う方が増えたことから、撮影の際にスマホ三脚を使用するという方も増えているのかもしれません。

では、実際にどのような場面で使用することが多いのでしょうか?



使用する場面を伺ったところ「自撮りやグループ写真撮影(53%)」「動画撮影(42%)」という結果となりました。


購入のきっかけの調査で出た結果と同様、グループ撮影や動画撮影の際に使用するという声が多く集まりました。


また、「オンラインミーティングや授業」での使用といった時代の変化に合わせて、スマホ三脚の需要も出てきている様子がわかります。

パソコンが何かしらの事情で使えない場面で、スマホを固定して使用できるのは確かに便利かもしれません。



  • スマホ三脚購入のポイントは「価格」「軽さ・コンパクトさ」「機能性」


ここまでスマホ三脚購入のきっかけや使用場面について調査を行いましたが、購入の決め手(ポイント)はどこにあったのでしょうか?


スマホ三脚購入のポイントについて伺ったところ、「価格(54%)」「軽さ・コンパクトさ(54%)」「機能性(54%)」で同率トップという結果となりました。


価格だけでなく、特に軽さやコンパクトさ、機能性を求める方が多いことが判明しました。

屋外で使用する方も多いことが予測できることから、スマホ三脚には軽量感や伸縮できたり角度調整ができたりする機能性が求められているのかもしれません。


また、次点に「使いやすさ・セッティングの簡単さ(33%)」がきていることから、さまざまなシーンに対応できる機能性は、スマホ三脚を選ぶうえで非常に重要な要素だと言えそうです。


ここまで、購入の際のポイントについて伺ってきましたが、実際にスマホ三脚を使用した感想はどうなのでしょうか。



  • スマホ三脚の使用満足度と良い点、改善点。8割以上の方は満足と回答


スマホ三脚の満足度について伺ったところ、「やや満足(59%)」「非常に満足(22%)」という結果となり、8割以上の方が満足と回答しました。


非常に多くの方が満足感を持っているスマホ三脚ですが、特に良いと感じた部分はどのようなところだったのでしょうか?



スマホ三脚を使ってみて「良い」と感じた点について調査を行ったところ、「設置・セッティングの簡単さ(55%)」「安定感(48%)」「調整の幅・柔軟性(31%)」という結果となりました。


購入のポイントに挙げられていた「価格」ですが、それほど多くの票は集まっておらず、この結果からも、実際に使ってみた上で機能性を特に重視している方が多いことがわかります。


良いポイントは明らかになりましたが、逆に改善ポイントはどこにあるのでしょうか。



スマホ三脚を使ってみて「改善してほしい」と感じた点を伺ったところ、「重さやサイズ(39%)」「設置・セッティングの難しさ(38%)」「耐久性・壊れやすさ(35%)」という回答が集まりました。


重すぎたりサイズが大きすぎたりする物は、移動時などに荷物となり改善してほしいと感じる方も多いようです。

また、耐久性や壊れやすさも、長く使う上で重要なポイントということがわかる結果となりました。


写真や動画を撮影する際、撮りたい一瞬を逃さないためにも、持ち運びのしやすさ、セッティングの簡単さは重要なポイントになるのかもしれません。



最後に、今後、新しいスマホ三脚を購入する予定があるか伺ったところ、「今のものが壊れたら考える(35%)」「近いうちに考えている(28%)」「購入する予定はない(21%)」という結果となりました。


多くの方は、今使用しているスマホ三脚に大きな不満がないからなのか、すぐに購入する予定はないようです。


一方で、4割弱の方は購入を検討していることから、何らかの不備や使用するうえで不満なことがあったのかもしれません。

現状のものより満足のいくスマホ三脚購入のポイントは、今感じている改善点にヒントがあるはずです。



  • スマホ三脚購入のポイントは「軽さ」「セッティングの簡単さ」が重要!

調査を通して、スマホ三脚を選ぶポイントや実際に使用した満足度等が明らかになりました。

使用場面は、自撮り・グループ写真の撮影や動画制作のための撮影など、さまざまな場面で使用されているようです。

スマホのみでも自撮りはできるものの、より高いクオリティで撮影を行う上で、三脚の存在は重要なのかもしれません。


また、スマホ三脚を使用する中で改善してほしいと思う要素に「重さ」「設置・セッティングの難しさ」が挙げられており、スマホ購入時に重要視するべきポイントになりそうです。

実際に、購入のポイント1位に「軽さ・コンパクトさ」が入っており、今後スマホ三脚を購入する方は参考になる結果になったのではないでしょうか。


スマホ三脚購入の際は、今回の調査結果で明らかになった購入のポイントや改善ポイントを参考に商品選びをしてみてはいかがでしょうか。



  • 商品紹介:プロカメラマン監修のスマホ三脚

インターネットを利用した通信販売・OEM事業を行っているアウフヘーベンジャパン株式会社は、プロカメラマン監修のスマホ用三脚の販売を行っています。


■lapsetのスマホ用三脚が選ばれる6つの理由

①伸縮性

3段階の高さ調節が可能で、最長210cmまで伸びる仕様になっています。


②安定感

傘式の骨組でしっかり中央を固定。

高くしても安定感がある設計になっています。

また、強度の高い新合金製のパイプを使用しているため優れた安定感を実現できています。


③角度調節自由

360度回転可能な雲台を使用しているため、微妙な角度も楽々調整ができ、思い通りの角度から撮影ができます。


④取り扱い簡単

組み立てから設置までスピーディーにお使いいただけます。

スマホホルダーのセットもネジではなくフリックロックなのでスピーディーで簡単です。


⑤耐久性抜群&経済的

三脚に使用している新合金の金属は耐久性バッチリの頑丈な素材のため、長く使うことができ経済的です。


⑥超軽量&コンパクト

160cmタイプが550g、210cmタイプが730gと超軽量で持ち運びにも便利です。

付属の専用収納袋は肩にかけられるため持ち運びも便利です。


▼スマホ三脚販売ページ

楽天市場:https://search.rakuten.co.jp/search/mall/?sid=393399

Amazon:https://www.amazon.co.jp/stores/page/ACBEC550-C5DA-40F9-8A11-876A1B6977EB

Yahoo!ショッピング:https://store.shopping.yahoo.co.jp/lapset/search.html?p=#CentSrchFilter1


■会社紹介

社名:アウフヘーベンジャパン株式会社

HP:https://www.aufhebenjapan.com/

代表者:小池 俊文

事業内容:インターネットを利用した通信販売

本社所在地:群馬県前橋市大利根町2-9-1

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
カメラモバイル端末
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.aufhebenjapan.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
群馬県前橋市大利根町2-9-1
電話番号
-
代表者名
小池俊文
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年09月