プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ライトローズ
会社概要

【業界最高水準】早慶東大生限定のキャリアイベントを初開催

25卒早慶東大生100名限定の就活イベントにKPMG、楽天等有名企業10社が参加

株式会社ライトローズ

学生起業率の向上や若い世代のキャリア志向の向上を目標に掲げ、幅広い事業を展開する株式会社ライトローズ(東京都新宿区、代表取締役:谷内拳)は、Percify株式会社、株式会社最強と共同で2023年10月21日(土)にキャリアイベント「早慶東大CAREER SUMMIT 2023」を開催いたしました。
  • 参加できるのはESを突破した早慶東大25卒生限定

10/21(土)に、ベルサール西新宿にて開催した「第一回早慶東大キャリアサミット」では、キャリア志向の高いハイクラスで優秀な大学生と出会いたい企業10社と、早期選考ルートを求めてES(事前にアピールポイントや志望理由などを中心にしたエントリーシート)を通過した就活意識の高い100名の25卒の早慶東大生が集まり、交流を深めました。参加企業としてはKPMGジャパンや楽天グループ(株)、旭化成(株)などの大手企業から(株)タイミーや(株)DYMなどの急成長中ベンチャー合計10社が参加し、幅広く業界や働き方を知りたい多くの学生の期待に応えました。
【開催概要】
イベント名称:「早慶東大キャリアサミット2023」
開催期間:2023年10月21日(土)10:00〜18:30(2部構成)
開催場所:ベルサール西新宿

(住所:〒163-0023 東京都新宿区西新宿4丁目15−3 住友不動産西新宿ビル3号館 1・2・8F)

  • その場で特別選考ルートにつながる魅力的な形式

本イベントの特徴として、参加学生は企業人事とのグループディスカッションや座談会での評価や学生からの人気企業の投票をもとに特別選考ルートへの案内が受けられるというものがあります。そのためグループディスカッションや企業人事との交流会は大いに盛り上がりを見せました。





                                 評価の高い学生は企業人事との1on1

【参加学生のコメント】
「一度にこれだけ多くの企業の人事の方と密接に交流できる機会は滅多になく、座談会は少人数ごとで行なっていたので自分が個人的に気になっていた質問なども存分に聞くことができた企業について、就活の流れについての疑問が晴れました。早慶東大生限定ということのプレミア感も非常に嬉しかったです。」(早稲田大学 Tさん)



「もともと今回のイベントに参加するコンサルティング会社について知りたいと思って参加しましたが、参加していた他の企業の説明を聞いたり、人事の方との交流を通して、他の業界や職種の魅力を知ることができて選択肢の幅が広がりました。各企業の人事の方を交えた座談会では具体的に就活に向けて取り組んでいくべき道筋の解像度が上がり、非常にいい経験になりました。」(東京大学 Sさん)


  • 特別ゲストをご招待しての講演会を開催

さらに、今回は特別ゲストとして「市場価値に基づくキャリア形成」というテーマでKPMG監査法人特別執行理事の阿部博様と京都大学イノベーションキャピタル代表の楠美公様にお越しいただき、特別講演という形でこれから就活に臨んでいく学生に向けてのアドバイスを行なっていただきました。


阿部 博様

KPMGジャパン: スタートアップ統括パートナー

有限責任 あずさ監査法人: 常務執行理事


主に金融商品取引法監査・会社法監査をはじめ、株式公開支援業務、デューデリジェンス業務などに従事。現在は監査業務の他に、企業成長支援本部 インキュベーション部長として大学発ベンチャーへのサポートや、オープンイノベーションのイベントを推進。


楠美 公様

京都大学イノベーションキャピタル 代表


三井住友銀行にて、法人の資金調達を担当し、その後SMBCベンチャーキャピタル(株)にて、上場企業を含む投資先企業の取役、常勤顧問として経営に参画。2014年12月より京都大学イノベーションキャピタル(株)執行役員投資部長。2020年4月、代表取締役社長に就任。


  • 共催企業について

  【Percify株式会社】

【会社説明】
長期インターン紹介、イベント開催を中心に早慶生に向けた就活支援事業を展開

学生団体向け協賛事業「サークルバイト」も展開している。


【協業や会社についてのお問い合わせ】

代表取締役:久野啓伍、土田恭平

mail:percifykt@gmail.com

  【株式会社最強】

【会社説明】

「学生の力で日本を変幻する」をモットーに学生向けのメディアの運営、支援を行う。早慶・東大を問わず、京大やGMARCHなど大学郡ごとの新卒採用イベントや採用支援を行う。新規事業として地方の学生向け長期インターン支援などを行っている。


【協業や会社についてのお問い合わせ】

代表取締役:穴田大空

mail:taku141212@saikyo-corporate.com

HP:https://saikyo-corporate.com/

  • 株式会社ライトローズについて

株式会社ライトローズは2022年に学生により創業。学生起業率の向上や若い世代のキャリア志向の向上を目標としてメディア運営や採用マーケティング支援、web/アプリ受託開発、キャリアアップにつながるイベントの企画など幅広い事業を手がけ、

学生起業を代表する会社を目指して模倣や追随することなく独創を追求して日々改善に努めています。


【会社概要】
社名:株式会社ライトローズ
本社所在地:東京都新宿区西早稲田一丁目-22番-3号
アントレプレナーシップセンター01階
代表取締役:谷内 拳
事業内容: 広告・マーケティング
設立: 2022年8月
HP:https://lightroads.co.jp

お問い合わせ先:share@lightroads.net

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ライトローズ

5フォロワー

RSS
URL
https://lightroads.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西早稲田1丁目22−3 アントレプレナーシップセンター
電話番号
090-3038-1422
代表者名
谷内拳
上場
未上場
資本金
125万円
設立
2022年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード