「ドローンの才能を開花させる。」ドローンスクールを運営するスカイリードが12業種別にまとめた書籍を初出版
ドローンの操縦資格は、日本では民間資格のみでしたが昨年12月より国家資格が新設されて、さらに注目されています。そこで、飛躍的に発展するドローンビジネスの規模や将来性、現在ドローンがどのように使われているかを12業種別にまとめました。
「ドローンの才能を開花させる。」スカイリードとは?
「スカイリード」は、ドローン操縦士の国家資格取得を支援するスクールを2023年より営んでいます。創業地である愛知県からはじまり、東京都、長野県、千葉県、静岡県、福岡県の6拠点で『ドローンスクール』を運営しています。
建設土木業・動画クリエイターなどを中心とした企業・個人事業主向けに、国家資格であるドローン「一等無人航空機操縦士」「二等無人航空機操縦士」取得講習を実施して、未経験者含めて6ヶ月で150名程※ の卒業生を輩出してきました。資格は最短2日で取得でき、取得後もサポートがつくことも喜ばれています。
(※1)2023年9月末時点、自社調べによる。民間資格の講習も含めると年間300名近くの卒業生を輩出。
また当社は、800棟以上のドローンによるマンション点検調査、テレビ番組の空撮や農薬散布など、ドローンを用いたサービス事業も展開しています。
この度「スカイリード」創業者の黍嶋一馬は、ドローンビジネスを検討している方向けに書籍『ドローンビジネス 成功の方程式』を出版します。
『ドローンビジネス 成功の方程式』について
ドローンスクールを運営する「スカイリード」代表取締役社長がまとめた、ドローンビジネスの規模や将来性、ドローンの資格を取った方が実際にどのように活躍されているかを紹介する一冊です。
「最もお客様に寄り添った、丁寧なスクール」として認知が高まる同社スクールの卒業生たちが、現在なにをしているのかについても紹介しています。
目次
第1章 ドローンの基礎知識
第2章 ドローンの飛行法規
第3章 ドローンビジネスの展望
第4章 さまざまな業界で活躍するドローン
第5章 ドローンビジネスを始めるにあたり
第6章 ドローンスクールの卒業生の方々
著者紹介:黍嶋一馬
1989年愛知県春日井市生まれ。太陽光、福祉、アプリ開発、消防設備点検などの会社経営に携わる中で、お客様から頂いた「ドローンで外壁の調査とかできないの?」という何気ない一言をきっかけにドローン業界を調べたところ、ドローンの圧倒的将来性を目の当たりにし、他の事業からすべて撤退して2019年からドローン業界に本格参入。ドローンスクールを運営する「スカイリード」を創業。
800棟以上のドローンによる点検調査やテレビ番組の撮影、農薬散布などの業務も行い、その技術を評価され機体メーカーの実証実験のパイロットにも起用される。
ドローンの操縦資格の国家資格化に伴い、スカイリード「ドローンスクール」を半年間で6拠点展開し、現在は1ヶ月に100件以上のお問い合わせがきている。
「スカイリード」ドローンスクールの特徴
資格の講習をするだけでなく、アフターフォローから卒業後も親密に関わるスクールです。
①未経験者でも安心の丁寧な講習を実現
ドローンを触ったことがなく不安を抱える方でも安心してご受講いただけるような体制を作っています。講師一同丁寧な指導の徹底、講習後のアフターフォローも充実しています。
②空を牽引して稼ぐ方法を教える
まだ馴染みがないドローン業界での仕事内容についても教えていきます。
ドローンの講習を通して受講生様が活躍できるように「牽引」していき、「ドローンスクールと言えば、スカイリード」と受講者に満足いただけるような講習を実現します。
③卒業後も関わっていく
卒業して終わりではなく、むしろ卒業してからが始まりだと考えているので、卒業後のドローン運用まで親密に関わっていきます。
LINEでのやりとりを始め、申請のサポートや電話での相談、初回フライト時無料同行などを行っています。ドローンに関するご相談をいただいた際には、臨機応変に対応させいただいています。
ドローンスクールに興味がある方向けにオンライン無料説明会や体験会を実施しています。
お問い合わせ先:https://drone-license-school.net/contact/
【会社概要】
会社名:株式会社スカイリード
本社所在地:愛知県名古屋市熱田区新尾頭1丁目6-13 第19フクマルビル9F
URL:https://drone-license-school.net/
代表:代表取締役社長 黍嶋一馬
設立:2022年9月
事業内容:ドローンの操縦ライセンス(国家資格)を発行するスクールの運営。ドローンを用いたサービス事業。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像